1 首都圏の虎 ★ :2021/09/10(金) 20:48:39.74

厚生労働省が10日発表した2020年の人口動態統計(確定数)によると、出生数は84万835人と前年に比べて2万4404人(2.8%)減った。

1899年の統計開始以降で最少となった。新型コロナウイルス感染拡大の影響が顕著になる2021年以降、一段と出生数は減る見通しだ。

20年の死亡数は137万2755人だ...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105Y30Q1A910C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1631269722





2 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:49:15.59

どうやったら産んでくれるのやら


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:07:05.72

>>2
ラテン系移民を募る


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:51:00.11

思ったよりも多いよね


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:51:54.38

今年は娘が生まれたぜ。


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:52:05.24

少子化対策なんて今更どうしようもないよ


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:52:41.41

いまの世の中は産まれてくる子供がかわいそう
よほどの富裕層に産まれなければ俺たちの世代の何倍も苦労しそうだし


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:53:12.86

このご時世に恋愛する人達もすごいね

以下お前はどのご時世でも相手いないだろというツッコミ


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:54:23.16

9割はコロナ前に授かった子だ
2021年の出生数は80~81万人だろう


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:56:06.94

2、3年は産める状況にならんかもね。
まあ産まない方が幸せになれるとは思うけど。


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:57:20.76

安倍が女性の社会進出を全力で進めたからな
歴代政権の中で安倍が一番加速させただろ
少子化と女性の社会進出を


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 20:57:37.48

あと50年はまともな社会にはならんよw
大量にいる高齢者が死に絶えるまで日本は地獄だ


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:01:29.84

>>20
50年後には滅んでる定期


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:00:55.59

人口は少ない方がいいんだよ


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:02:00.47

貧困国は産まれても全部は大人になれないし
学校いかないし


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:02:13.60

いいんじゃねーの、もう。
あとは移民に任せよう


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:02:29.07

少子化対策に全力集中してます宣言して
この結果だからな


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:02:40.92

昭和の学校給食

(出典 i.ytimg.com)

令和の学校給食

(出典 www.city.mizunami.lg.jp)


令和生まれ「時代ガチャ外れた」


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:09:28.85

>>43
令和って貧乏なんだな


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:03:09.38

コロナ禍終わったら3年間は少子化対策強化するといい


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:03:12.76

出会いも少なくなるからな、結婚も減ってさらに少子化


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:03:37.78

1949年 269万6638人(第1次ベビーブーム)
1973年 209万1983人(第2次ベビーブーム)
1984年 148万9780人(150万人割れ)
2016年 97万6978人(100万人割れ)
2020年 84万835人(去年)

ちなみに1874年 87万人(明治6年)


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:03:53.80

難関大学に入りやすくなっていいね。


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:11:17.69

>>52
団塊とかバブルの頃に旧帝に行ってた人は優秀だったんだろうね


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:04:32.07

20年後は悲惨だな
40万しか出産適齢期の女がいないんだから
さらに少子化が進むな


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:05:05.25

中間層以上が三人以上産むように工夫しろ


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:05:15.77

今年は80万切りのは確実


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:05:40.13

出生率が上がると言い続けた厚労省の役人の給料を遡って責任を取られせろよな


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:06:22.25

>>60
少子化に比例して給料を下げればいい


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:06:10.90

平均寿命が60歳ぐらいならこれでもいい
年寄りが長生きするのが駄目


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:07:50.25

>>62
だから若いもんが数少ないから頼りになんないって事だよ。
これからのジジババは70でも働いてるわ。


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:06:54.06

今年は70万人台?


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:07:08.54

スペース的には適性8000万ぐらいだろ。泣くのは不動産だけ


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:10:30.66

>>71
8,000万人台に乗ることは既に確定事項な
その後どうなるかは今にかかっている


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:07:09.18

少子化でも質が良ければいいのかもな
第2次ベビーブーム世代荒れてたし


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:07:14.23

そんなに少なくなってんのか?
俺の頃は年間200万人以上だったのに、半分以下やん。
どうやって俺らの世代の年金を支えるんだよ、頼むから政府は本格的な少子化対策してくれ。


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:07:37.77

大学の数は減ってないという闇


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:09:05.77

どっかの経営者の案を絡めて、結婚してないやつは45歳で定年→嘱託で再雇用ってことに


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:11:08.20

>>81
それいいかもしれんなぁ
人一人で生きてくなら別に正社員ちゃうくていいでしょ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:09:29.35

だって日本女性の平均年齢がとっくに産めない年齢に達してるから
生物学的に無理ですわ


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:10:33.04

子ども二人いたら所得税免除にして欲しい


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/10(金) 21:12:01.56

まだ第二次ベビー世代が現役だから、年金とか保険とかの制度は維持できているけど、あと10年だな。