「国語の授業中ずっと居眠りしてたんじゃないかと思うぐらい覚えてない」

1 muffin ★ :2021/10/18(月) 17:18:13.10

中学生の頃、国語の教科書で出会った小説を今でも覚えているという人も多いのではないでしょうか。
そこでねとらぼ調査隊では、2021年9月16日から2021年9月23日まで、「中学校の国語の教科書で一番好きだった小説は?」というアンケートを実施しました。

何度も読み返したくなる名作ばかりですが、あなたが好きだった小説は何位にランクインしているでしょうか?

第1位:「少年の日の思い出」ヘルマン・ヘッセ
第2位:「山月記」中島敦
第3位:「走れメロス」太宰治
第4位:「羅生門」芥川龍之介
第4位:「故郷」魯迅
第4位:「握手」井上ひさし

第7位:「注文の多い料理店」宮沢賢治
第8位:「銀河鉄道の夜」宮沢賢治
第9位:「高瀬舟」森鴎外
第10位:「夢十夜」夏目漱石

第11位:「トロッコ」芥川龍之介
第12位:「山椒魚」井伏鱒二
第12位:「坊つちゃん」夏目漱石
第12位:「星の王子さま」サン=テグジュペリ
第15位:「ボッコちゃん」星新一

第16位:「蜘蛛の糸」芥川龍之介
第17位:「夏の庭」湯本香樹実
第17位:「車輪の下」ヘルマン・ヘッセ
第19位:「舞姫」森鴎外
第19位:「李陵」中島敦

第21位:「変身」フランツ・カフカ
第21位:「鼻」芥川龍之介
第21位:「吾輩は猫である」夏目漱石
第24位:「黒い雨」井伏鱒二
第24位:「杜子春」芥川龍之介
第24位:「伊豆の踊子」川端康成
第24位:「野火」大岡昇平

第1位はヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」ヘルマン・ヘッセ!
全体の22.4%となる票を獲得して1位に輝きました。
幼いころ、蝶集めに没頭していた「ぼく」と、非の打ち所がなく憎たらしい少年・エーミールとの間に起きた出来事を、友人に語る形で振り返るというストーリー。
日本で最も読まれている海外作品のひとつとして、今なお高い評価を得ています。

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/401380/





6 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:21:33.07

何歳に聞いたんだよ
オッサンは覚えてねえぞ


9 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:22:26.48

これって高校の教材が混ざってないか?


17 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:25:21.98

国語が一番嫌いだったな
いちいち順番に音読させるし
しかも音読させられてるとき頭に入ってないし


18 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:25:25.58

中学の時は西村京太郎と赤川次郎の方が好きだったわ。


20 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:26:05.98

過去の感傷に浸るものばかりだな


23 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:26:29.65

山月記って中学生だったっけ
安部公房も面白かったけどあれは高校あたりかな


27 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:27:45.80

ワイらは走るエロスや


32 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:28:36.83

国語の授業中ずっと居眠りしてたんじゃないかと思うぐらい覚えてない


33 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:28:39.98

出稼ぎに行っていてた父親が、エビフライを買って帰ってきて
えんびフライって言って喜ぶ話


39 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:30:58.58

覚えてるの言ってるだけじゃね?
実際に人気があったのと違う気がするわ
横光利一の蠅と梶井基次郎の檸檬が入ってないのは何故
山月記は確かにみんな大好きだった


42 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:32:17.24

舞姫って、文語体で書かれてなかったか?
今の中学生レベル高いな


52 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:35:38.82

芥川の小説って完成度は凄いけど別に面白くないだろ
羅生門とか特に


62 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:38:23.94

>>52
芥川はパターン絞られるからな、大体一日で終わるし
鴎外や太宰の方が多彩かも


55 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:37:09.10

国語教師が走れメロスの授業の時に
「太宰治に興味を持ってもこれ以外は読むなよ」と釘を刺してきたことを思い出した


56 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:37:13.12

上位の中で1位だけ知らんのやが…


60 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:37:55.88

声が低いせいか知らんがオレが音読するとクラスのみんなパタパタと眠り出して女子からラリホーとあだ名付けられたな(´・ω・`)


63 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:38:31.12

山月記は中二にグサグサ刺さるからな
最初に選んだ奴が偉い
というか同類だったんだろう


65 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:38:42.89

芸能関係のインチキアンケートばかり見てるから、すごくちゃんとした集計結果に思える


68 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:38:52.48

授業でやってるのと違う後ろの方に載ってる長めの話を読みふけってて怒られた記憶


77 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:41:32.82

メロスって小学生じゃね?
李陵、山月記、舞姫、高瀬舟、山椒魚あたりが記憶に残っている


79 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:41:54.68

高村光太郎がないのか
舞姫は今は中学生なの?
高校生でも難しく感じたのにすごいな


82 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:42:26.70

芥川は>>1にある「トロッコ」とか、あと「蜜柑」なんか中学生でも読んで印象に残ると思う


85 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:42:59.19

国語の教科書に何載ってたかなんてさっぱり覚えてないな
理科とか社会は覚えてるんだが、国語は暗記科目じゃないからな


91 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:44:56.40

>>85
国語は主に漢字よ書き取りだったからかなあ
たしかにストーリーとしての記憶は薄いかも


94 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:45:45.47

圧倒的に山月記だよね
格調高い漢文調なのにストーリーはファンタジーでちょっと泣けるんだから好きになるよ


95 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:46:17.57

坊ちゃんは記憶があるな。
樋口一葉のたけくらべは高校だったかな。


97 名無しさん@恐縮です :2021/10/18(月) 17:46:31.06

「こころ」好きだったんだけど、あれ中学だっけ高校だっけ?