志願者数を前年よりも増やし、全国で2番目に多い志願者を集めた

1 影のたけし軍団 ★ :2021/11/02(火) 08:07:37.09

これまでの連載で見てきたように、新型コロナウイルスの感染拡大は大学入試に大きな影響を及ぼしてきた。
足元では新規感染者数が大幅に減少し、対面授業の再開に動く大学も増えつつあるが、医療の専門家からはなお第6波を警戒する声が聞かれる。

大学関係者はしばらく頭を悩ませることになりそうだ。
まだ先行きが見通せない中、今回は高校側の評価を通して、大学ごとのコロナ対応がどうだったのかを考えてみたい。

コロナ禍で実施された2021年の大学入試では、受験生が出願する大学を考える際に新たな検討材料が生じた。
それは、各大学のコロナ対応だ。
20年度にほとんど対面授業ができなかった大学も多い中、コロナ禍で学生や受験生に対して、どのようなケアをしていたのかが大きな関心事になった。

コロナ対応が良かったのは、いったいどの大学なのか。
大学入試などの調査や研究を行っている大学通信(東京・千代田)は、高校の進路指導教諭を対象にアンケートを実施した。

全国の進学校2000校に呼びかけ、739校から回答を得て、初めて「コロナ対応が上手だったと思われる大学」ランキングを作成した。次の表が上位10位の大学だ。

(出典 cdn-business.nikkei.com)

1位は千葉工業大学だった。
コロナ対応として大学入学共通テストを利用する入試の受験料を無料にしたのは、本連載4回目でも触れた。
それが評価され、志願者数を前年よりも増やし、全国で2番目に多い志願者を集めた。
アンケートにおける獲得ポイントでは2位以下を大きく引き離している。
入試への対応だけでなく、対面授業の再開も早かった。20年6月には対面授業を再開し、21年度も感染防止策を徹底して対面授業を実施している。

https://business.nikkei.com/atcl/plus/00012/102900007/





24 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:26:58.82

千葉工大ぶっちぎりじゃん
広告費とかいっぱい払ってるということかね


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:12:51.89

舘ひろしもお喜び


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:15:04.71

二次試験無しにして入学者予想誤って追加募集100人くらいしてコロナ下に願書持参のみにして3密作った横国が5位とは?wwww


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:16:53.79

横国なんてむしろ評価も学力も下げた最低の対応だったろ


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:17:38.76

高校の進路指導教って、日本の全大学のコロナ対応を把握してるの?


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:19:43.77

進学校は千葉工業大学なんて受けないんじゃない?


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:30:03.99

>>15
だよな
駒澤や医学科以外の近大も「進学校」の受験生の視界には入っていないだろう

だけど調査対象が「全国の進学校2000校」のうち「739校が回答」だから各地の偏差値50代前半まで入っていそう
ならば、千葉工大、駒澤、近大がランクインするのもわかるが「進学校ではないレベル」の高校も進学校扱いしているよな


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:26:18.52

>>15
うちの県で早稲田の推薦枠が一番多い高校の
理系の一般合格はここが一番多いよ

28 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:29:55.58

>>22
その推薦枠はいくつあるの?


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:38:17.88

>>28
正確なところは知らんけど15くらいと聞いた


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:02:13.90

>>22
レベルの高い進学校は推薦枠がいくつあっても利用する人はほぼいないんだよね


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 14:45:54.84

>>40
早稲田の推薦枠を使わない学校ってどこ?


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:23:04.00

千葉工大の偏差値って45ぐらい?


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:28:13.93

こんなランキング意味あるの?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:52:20.72

自分の進路を選ぶときに何を大切にするかだよ。わしは手持ち資金のことは除外した。


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 08:53:12.19

739/2000、回答率悪いのね


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:06:44.11

津田沼駅前にあって便利だからな


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:14:08.43

舘ひろし


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:14:30.06

大学はそろそろくじ引きで入れるようにしろ


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:16:25.94

>>43
卒業もくじ引きで


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:25:46.69

理系ならではの演習や実験をリモートで可能にしたとか、サークル活動をリモートで可能にし横のつながりが担保されるとかを期待してスレを開いたら、

受 験 料 が 無 料 だ か ら 一 位 だ っ て ?


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:26:49.46

舘ひろしがいなければ覚えることのなかった大学


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:30:27.09

偏差値の割にそこそこ就職いいイメージはあるけど、自分の子は入れたくないわw


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:42:10.98

千葉工大って就職偏差値バリ高だよな
まぁいいんでない


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 09:46:23.11

受験料無料ってコロナ対策なのか?
偏差値対策とか広報戦略では?


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 10:04:46.48

受験料無料で高評価って分からんな
試験会場分散なら分かるんだが


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 10:16:05.12

千葉工大よくしらんけど
工業の単科大学がコロナ対応素早いのはわかる気がする
Fランや文系だと教授も学生もITが苦手でリモート授業に対応できなかったり
国立だと大規模すぎて急な対応難しそうだし


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 10:18:14.20

進学校からしたら眼中にないのではないかな


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 10:20:38.95

千葉工大は、あの岡田晴恵の出身大学か。
感染症対策のアドバイスをしたのかね。


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 10:27:26.87

進学校は受験の練習として受けてみるのと違う?


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 10:36:46.38

千葉工大は結構発明して頭良さそうなのに偏差値低いのが謎
大多数が駄目なのかな


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 16:40:38.86

>>60
職にあぶれた宮廷博士が研究してるんだよ
学生は器用ならOK


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 11:04:54.24

入った後だろ。
論文みてると指導内容は良さそうに見える。


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 12:53:58.21

千葉工業大学の大学院進学率が13%だって、少ないよな。
地方の国立理系で55~65%、旧帝大理系85%以上、東京工業大90%以上。


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/02(火) 13:42:37.43

東京圏と関西圏の有名大学しか出てこないよな
1人当たりGDPみたいな意外性が欲しいよな