1 少考さん ★ :2022/01/07(金) 21:54:30.58

政府は学習履歴など個人の教育データについて、2025年ごろまでにデジタル化して一元化する仕組みを構築することになりました。
これは牧島デジタル大臣が、閣議のあとの記者会見で発表しました。

それによりますと、2025年ごろまでに個人の学習履歴や授業の出欠状況など、教育データをデジタル化して一元化するとしています。

こうした教育データを学校や教育機関が共有し、教育の向上につなげたいとしています。

そして、2030年ごろまでに本人が閲覧できるようにし、生涯学習などに役立てられるということです。

牧島大臣は「子どもたちの個性を伸ばすことができるよう、教育の現場でデジタル化の環境を整備し、具体的な政策として進めていきたい」と述べました。



※関連リンク
https://www.digital.go.jp/posts/a5F_DVWd





15 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:08:42.26

>>1
生涯の単位を管理して大学にまた行ったり可能になるけど
何で個人情報の一元化ばっかり先にやりたがるのかなあ?
セキュリティ万全になってからにしる


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:31:20.48

>>15
民間企業がそれをセールスに使いたいから。


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 23:27:42.77

>>1
これをマイナンバーと紐付けしようとしてるんだよな

小中学生の学習履歴やテストの成績をマイナンバーにひも付けオンラインで管理。政府、2023年にも試行
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608097908/

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 21:57:43.75

主観的な評価を排しないと
早いうちから教師に嫌われたら
後々まで悲惨なことになりかねないな


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 21:58:15.57

そんなのしても何にも活かせなくて流出させるだけ


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:02:25.56

頭のいい子は1回聞けば理解できるから何度も復習させるのは苦痛を与えてるだけ
学習履歴だけ調べても意味無い


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:02:31.95

年金管理すらまともにできないんやから、あまり背伸びするもんやないで。


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:45:10.67

>>8
だな
納税も社会保障給付の管理もまともにできないのに
またガラパゴスなシステムが一つ増えて、
しなくてよかった管理という新しいカス仕事を増やすだけ


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:05:01.96

テストの点数だけ記録されるんならいいかもなw
無理だけど


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:07:27.88

国民総ランキング化計画w


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 02:46:51.83

>>11
生徒じゃなくて全教員をランク付けしろよってことだ


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:09:40.54

まったく無意味
こんな個人情報集めるより、教育の質を上げることに予算を回せ


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:10:04.93

個性を伸ばすもへったくれもあるかよ。
ポテトLMサイズがなくなるって聞いて並ぶ連中やぞ。


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:10:21.72

通知表もマイナンバーカードになるんかい?


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:19:44.55

情報漏洩するまでがセットw


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:22:32.21

子供はポケモンじゃねーんだよ


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:29:25.55

これが誰のなんの為になるのか言えよw


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:34:45.81

で、就活のネットエントリーで、学歴嘘書いてもこのデータを元にはじかれるんだろ?


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:36:39.00

当然マイナンバーとリンクする


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:40:24.32

無駄な仕事づくりに余念がない政府


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:42:01.80

本人が閲覧出来る前提ならいいんじゃないの
内申点とかわけのわからん忖度は減るでしょ


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:42:38.43

高卒は高卒(笑)


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 22:45:09.86

役所が税金使ってやる事では無いわな
生涯学習や学歴云々よりも義務教育課程で助けてやれよ


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 23:11:23.21

文部科学省に人生を握られるのかあ
逆らえないなあ


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 23:34:11.05

一応、時世は追ってるサザエさんで、教育データを一元管理することのメリットについて解りやすく解説したら許す


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 23:38:08.32

子供なんて1年で大化けするから下手に過去のデータで先入観持たない方がいいだろ


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 23:54:31.96

見てどうすんだこれ


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/07(金) 23:58:44.75

少しでもいい大学に行かなければ
恥ずかしくなるな


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 00:02:45.20

デジタルの前に個性を伸ばすような特化型の教育環境がそもそもないだろ


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 00:06:56.15

どこでどう保管すんのか興味ある


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 00:16:34.58

一元化して教育の向上にどう繋げるんだよ


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 00:30:44.50

オンライン授業だって全然出来てないのにあと三年で個人の教育データ収集一元化とかできる事じゃないだろ


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 01:19:25.49

すでに学校を卒業した人も全員データ化されるの?


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 02:03:52.27

聞いたところによると、高校の卒業証明や取得単位の記載された調査書は卒業後5年で破棄され、学校側では記録が残らないそうだ
大学はちゃんと単位別に生涯記録が保存されるけどな


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 02:26:26.79

将来的には入試もこれ見せるだけで合否判定とかな
寒い時期に1か所に集まって よーい始め とかなくなるのも時勢に適ってる


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/08(土) 02:31:03.39

面接面談重視の時代へ!