男の先生から『女子は数学ができない子が多いから、文系を勧めることが多い』『女の子の理系は苦労するよ』

1 すらいむ ★ :2022/02/12(土) 14:43:36.95

文系か理系か──。
芸術系はさておき、高校時代の進路選択の際、この2択に迫られて勉強する教科を決めた人は少なくないだろう。

もちろん勉学は自分の興味や能力、夢などに応じて判断することが望ましいが、日本ではなぜか女性が理系を選ぶ人の割合が少ない。
経済協力開発機構(OECD)の2019年の調査結果によると、大学などの高等教育機関の入学者の「自然科学・数学・統計学」、「工学・製造・建築」分野に占める女性の割合は、日本はそれぞれ27%と16%で、OECD加盟国36か国の中で最下位。
「理系女子=リケジョ」などと注目される機会も増えているが、まだまだその数は少ないのが実態だ。

実際に理系に進学した、あるいは進学を志したがあきらめた女性たちに話を聞いたところ、進路選択の際に“壁”を感じることも多かったようだ。そのリアルな声を紹介しよう。

◆親の反対で理系から文系に変更

高校時代、当初は理系のつもりだったが、最終的には文系に転じたという女性・Aさん(IT企業勤務、30代)。幼い頃から絵本や図鑑で植物や昆虫、動物を見ていることが好きで、小中学校では理科の実験の面白さを感じていたというが、高校に入って親に「理系に行こうと思っている」と伝えると、意外な言葉が返って来た。

「父親から『女の子なんだから、女子大かどこかの私大文学部でも進学した方がいい。女の子で理系は、男からの印象が悪くなるからからやめておけ。彼氏もできないぞ』みたいなことを言われました。今思えば、父親が勝手にそう思っているだけで、かなりの偏見ですよね」(Aさん)

それでもAさんはめげなかった。大学進学は生物系や農学系、化学系といった学部が候補に挙がった。ただ、自らの思いに反して理数系科目の成績がどうしても振るわなかった。

「実際に成績が良くないと、好きなだけではダメなのかもしれないと思い始め、『もしかしたら理系に向いてない』と思っていた矢先、母親からもダメ押しのような『わざわざ苦手な科目に苦労することないんじゃない?』と言われました。それですっかり心が折れてしまい、文転。国立大学の文系学部を受験して、合格しました」(Aさん)

◆「女の子の理系は苦労するよ?」

理工学部出身の女性・Bさん(メーカー勤務、40代)は、数学や物理、建築に興味があったことから理系の進路を希望したが、教師と親から思わぬ言葉を投げかけられた経験を振り返る。

「男の先生から、『女子は数学ができない子が多いから、文系を勧めることが多い』と言われましたが、男性でも数学が苦手な人もいるし、イラっとしましたね。さらに、どういう意味なのかいまだにわかりませんが、『女の子の理系は苦労するよ』とか、親も『理系は勉強が大変っていうし、文系のほうがいいんじゃない?』と心配するし、まるで『女は文系に行っておけ』とでも言いたいかのような雰囲気でした」(Bさん)

そうした“逆風”を振り切って、理系に進んだBさんだが、高校時代に同級生だった男子が、「俺、女の子が多いから文学部に行こうかな」と言っていたことも思い出す。

「実際文学部は、文系のなかでも女性が多い学部。でも、目の前でそういうふうに言われて、いい気はしませんでした。『理系志望でごめんね~』と笑った思い出があります。まあ、本気で相手にしてませんけどね」(Bさん)

◆理系のレッテル貼りをしたい人たちからの言葉

理学部出身の女性・Cさん(大学勤務、30代)も、進路で理系を選択した時に親の本音を感じ取ったという。

「母親から『理系? 結婚する気ないの?』とか、『理系は理系でも、薬学がいいんじゃない?』と言われました。薬剤師は女性も多いというのと、なんとなく安泰なイメージがあったのがその理由だそうです。でも、そもそも結婚と結びつけるのが鬱陶しかったですし、別に薬学がやりたいわけじゃなかったので却下しました」(Cさん)

学生時代や社会に出てからも、理系女性への“偏見”はつきものだったという。

「学生時代は、文系学部に進学した友人たちから、『男が多いから逆ハーレムじゃん』とか、『男狙いなの?』みたいなことをさんざん言われました(笑)。実際はインカレのサークルも多いし、むしろ同じ学校の男子は恋愛対象として見ないことも多い。興味のある分野に進んだだけなのに、親も周囲も、どうしてすぐに恋愛や結婚と紐付けるのか、面倒でしたね。

さらに、社会に出ると『やっぱ理系の人って理屈っぽいよね』とか『理系女子は気が強い』とか言われたことがあります。理系のレッテル貼りをしたい人って多いんだなあと思いました。というか、研究職や技術職でもない限り、文系とか理系とか関係ないじゃないですか」(Cさん)

ただCさんは、そうした中でも、最近は女子の理系選択をめぐる状況に変化を感じているとも言う。

「高校生の姪っ子から『理系って、かっこいい』と言われました。進路も理系のようです。理由を聞くと、『理系を出ておいたほうが選択肢は多そうだから』とのこと。しっかりしてるなあと思いました。親も娘がどういう選択をしようが応援するようです」(Cさん)

本人が真剣にやりたいことがあるなら、それが第一だろう。先の時代を見据えているのは、親よりも子供のほうなのかもしれない。

マネーポストWEB 2022年2月11日 16:00
https://www.moneypost.jp/880097





70 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:46:09.55

>>1
今どき親が理系は男に嫌われるから止めろなんて言いわけないだろうが


2 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 14:51:31.45

発想が幼稚。
理系が好きなら、外野の声無視して進めばいい。
仕事の多い医療も理系。
土木系なら公務員にもなりやすい


3 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 14:55:17.51

多様性を認めないのか


5 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 15:04:24.56

機械いじりが好きな女子なんてそもそもいないだろ。
性格的に女に理系は向いてないんだよ


10 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 15:13:42.41

文系でもまともな論理構造や数理解析はもう常識
日本の「文系」教授に能力がないだけでしょ


52 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:13:10.79

>>10
たぶん それなのかなぁ?
こうゆうのは遺伝かもしれない


12 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 15:22:08.32

女の子だから文系行けとか言う親や教師がおるんか?!


81 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 17:04:24.23

>>12
おらん


17 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 15:30:46.60

簡単な話。「理系の成績悪いんやろ?」


24 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 15:39:30.51

そりゃ在学中に理系っぽい事してないのにいきなり理系へなんて言ったら教師も困惑するべ


41 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 15:59:28.98

学校内の教科を気にしすぎ。
まず働く業界を決めてから学べばよい話。


48 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:06:40.43

てか 他人の意見になんでそんな乗りやすいの?
自分が好きなのやればいいのに

55 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:16:57.62

文系選択を促す人の頭の中は
女=事務員=結婚、みたいなコースしかないんじゃないかな
それでいいならそうしたらいいが
社会にはすでにそんなコースはない


59 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:27:42.07

高校数学から挫折するんじゃない


63 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:36:55.21

性別うんぬん以前に、95%の学生が理系に行くぐらいの文理の定員比率にすべき


67 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:41:26.54

実際土建なんて女性は使えないからな


71 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:46:12.22

>>67
それは思う
いかんせん力が非力過ぎてムリw
体力も無いw
でも組み立ては面白そう
パワースーツの開発が先だね


68 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:42:25.88

皆が皆して 同じとこ目指す必要なんて無いものな
昔と違って令和だし


69 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:45:50.04

>>68
理系と言っても幅はめっちゃ広いからね


74 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:52:19.11

今の時代、文系と理系の進路希望をとると、5割5割になるらしいんだけど、高校の先生の数や大学の入学定員の都合で、文系7割理系3割に無理やり矯正されるらしい
無理やり文系にされた子が可哀想だ


76 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:54:11.58

>>74
無理やりとは言ってないかも
文系に誘導されるらしい


78 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 16:56:15.97

親が理系ほど娘には文系勧めそう。
まず、単位を取るために休めない、土日潰して実験動物の世話やデータ取りとかをして、最低6年親が学費払わされる。
アルバイトしながら四年で卒業してくれる文系の方がありがたい。


84 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 17:18:56.04

なんでもかんでも男のせいにしておけばいいんだから楽なもんだ


87 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 17:24:48.00

理系でまともに生活できるのは医者と薬剤師くらいだからなあ。
それ以外は女としての何かを捨てないといけない。


89 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 17:36:13.20

親や他人の反対で理系進学を辞めるならその程度の思いでしかなかったってことだろ
「反対してくれる人」をありがたく思わなくちゃならない
反発心や反骨心を引き出して、絶対に成功してやるっていう覚悟を引き出してくれるのだ


90 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 17:43:49.99

性別限らず、理系の素養をもって文系職って一番重宝されるポジションだと思うけど。


95 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 18:34:04.76

機械系
電気系
土木系
女がいない
特に機械系がヤバい


97 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 18:35:01.04

建築系は女が沢山いるのに
土木系は女がいない


100 名無しのひみつ :2022/02/12(土) 19:00:31.97

将来はかわいいケーキ屋さん!
っていうのなら、理系の必要はないな。
文系すら不要(笑)