2030年の大学志願者予想は約50万人で、10万人もの余剰定員が見込まれ、倒産が日常化する可能性がある

1 七波羅探題 ★ :2022/05/18(水) 11:51:18.63

私立大学が潰れる。大学倒産と教授失業時代が来る。私大は建学の精神を失い、経営も苦しいのに、文科省の大学改革に従わない。

いま話題の私大は、京都先端科学大学しかない。国際教養系の学部も早稲田の成功だけで、注目を集めた秋田国際大は、創設者の中嶋嶺雄学長を失い失速した。私大は、話題の講義と魅力ある教員が、不足している。一流私大志願者も毎年減少し、借金が増える。2030年以降は教員の給与は確実に下がり、大学倒産が起きる。

日本経済新聞は4月に、全国私大616校の三年分の財務諸表を検討し、およそ50%が赤字で、慢性赤字校が4分の1に達していると診断した。さらに、21年度は定員割れ大学も46%だという。

私大経営者の間では、8年後の「2030年危機」が語られる。2030年の大学志願者予想は約50万人で、10万人もの余剰定員が見込まれ、倒産が日常化する可能性がある。数年前、筑波大学大学院の社会科学系学科が、廃止された。学生が来ないのだ。「失職」した教授たちが、ある大学の教員一人の募集に群がり、哀れを誘った。

2040年には大学定員が20万人も余る見通しだ。昨年生まれの推計人口は、約85万人。大学進学率は50%強だから、18年後の大学志願者は40数万人にしかならない。国公私大の定員総数は60万人を超える見通しだから、単純計算で約20万人の定員枠が余る。学生が来なければ、教授はいらない。倒産と教授失業は必ず起きる。

◆死に体の学校教育法93条
なぜ、大学は魅力を失ったのか。改革しないからだ。キリスト教は、宗教改革で生き残ったとの学問の真理に学ばないから、改革できない。日大理事長の隠し金事件は、私大の不正腐敗だ。私大はかつて理事長、総長の清貧さを誇ったのに、多額の報酬を取る理事長や学長がいる。

文科省は2014年からの大学改革で、教授会の権限縮小、経営の透明化を求めたが、赤字大学の増加が現実を物語る。財務諸表の公表も及び腰だ。私大倒産、教授失業の原因は、大学数が700校を超えるまでに放置した政治にある。

新設大学の教員審査も、問題が多い。

※以下リンク先で
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05181104/


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:51:52.83

旧帝卒なんで関係ないわ


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:53:13.17

そら子供が減ってるんだから大学も余ってくるだろうね
しょーもない大学は潰れたらいいよ


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:54:24.70

地方国公立もいらんわ


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:54:50.37

東京都内から大学を地方に移転しろよ・・・


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:10:54.39

>>9
実際中途半端な田舎に持ってきたら
学生のバイト先がなくて人気が下がって都会に戻っていった


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:55:08.58

欧州はほとんど国立大しかないし
学費無償か格安
私立大学など不要


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:55:47.84

単に大学作りすぎただけだろ


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:57:05.28

団塊ジュニア人口特需で増やしたんだから学生数減ったら大学も減らすのが道理


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:58:32.72

少子化はこんなとこにも悪影響が。
てか、大学作りすぎ。


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:58:41.26

国立大学も多すぎるんじゃね
整理統合して半分に減らせよ


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 11:59:16.44

地方の私大から潰れて行くだろうね。


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:00:13.59

全入時代なのに進学率50%なのは
親に金がないからだろうな


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:00:22.23

アホみたいに私大増やしまくったのはマジで何も考えてないよな


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:01:30.00

子供減ってるんだから合わせて減らさないとね。
最終的には国立だけで十分なのでは?


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:03:29.27

>>31
国立で十分なら東京はそこそこの規模の大学は東大、一橋、東工くらいだな
東京生まれは99%高卒になるぞw


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:03:24.18

欧州無料見習えは参考にならない
あらかじめ大学受けさせない統計的排除がある
欧州大学無料は大学進学からの排除の上に成り立っている


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:05:18.70

>>34
能力ややる気無い人が大学に行く必要無いので


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:05:48.64

政治家・官僚の天下り先確保や文科省の予算確保の為に私大を作った結果


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:06:55.59

>>41
マスコミの天下り先でもあるから
何の批判もされずに
バカみたいに増えるだけだったな


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:06:02.49

名前が書ければ入れる大学なんて潰してしまえよー
なんちゃらマルチメディア学部みたいなものとか。


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:19:16.24

>>42
さすがにそのレベルの大学はいらないよな
他にもアルファベットから教えるとこもあるというし


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:06:12.95

作り過ぎ
早く統廃合進めないと大変だぞ


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:06:16.41

教授を今日中に首にしろ!


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:06:18.44

授業は録画でどんどん質を高めればいい
生徒に限らずいろんな人に有料で見せたらいいと思うけどねえ


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:06:55.34

外国人で埋め合わせしようなんて事は絶対にするなよ


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:06:56.97

私学補助金やめればOK


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:08:41.79

公立化したらええやん


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:09:35.47

>>54
増税されるよ


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:09:31.33

大学大量につぶれるつぶれるって20年くらい前から言われてんのにあんまりつぶれない


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:13:19.92

諸悪の根源は人口は可変するというすごく当たり前のことを当事者である大学が放置してきたことだろ


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:14:51.02

>>71
そもそも学生に高い学費を課す私大が
日本の少子化推進してきた
因果応報


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:15:23.29

無策の東京一極集中にともなう超少子高齢化が一番の原因、ここで止血しないから日本全体が病弱化してる
大学の統廃合は、たんに病弱化した際の処置を間違えてるだけで
ここだけに原因をもとめるのはお門違い


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:17:46.82

アメリカみたいに入るのが簡単だけど卒業を難しくすればいい


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:17:51.77

散々儲けたんだから十分だろ?


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/18(水) 12:20:44.42

小中学校の教員やらせりゃいいじゃん
人員確保できてよかったな