生徒「翌日に、生徒指導部長の先生から『ナイーブになりすぎていた』『私の認識に誤りがあった』というふうに言われて。」

1  :2022/07/06(水) 17:16
選挙権を持つ高校生に向けた、参議院選挙の啓発ポスター。参院選の日程や投票の仕方など、ごく基本的な情報が記述してあるにすぎません。
宮城県内の進学校に通う女子生徒が先月、この手作りのポスターを校内に掲示したところ、生徒指導部長の教師から、思いもよらぬ指摘があったといいます。

ポスターを掲示した女子生徒:「『この参院選という言葉が入っているから、これは政治的活動等だ』と言われて。『参議院選という言葉を入れないでくれ』と言われた」

そして、ポスターを剥がすように指示されたというのです。“政治的活動”について、教師は、次のように主張したといいます。

生徒指導部長の教師(※女子生徒への取材から):「学校内での政治的活動等は、一切禁止されています。参院選という言葉は選挙に絡んでいるので、政治的活動等に当たると思います」

校則で決められているという「政治的活動の禁止」。ただ、ポスターの記述がなぜ政治的活動にあたるのか、理解できない女子生徒は、次のように反論しました。

ポスターを掲示した女子生徒(※女子生徒への取材から):「政治的活動とおっしゃいますが、ポスターには特定の党を応援していますとか、そういう言葉は書かれていないですよね。それに、参院選について知ることは、国民として当たり前のことじゃないですか?」

しかし、結局、ポスターは剥がすことになりました。納得がいかない女子生徒は、このポスターを含めた今回の経緯をSNSに投稿。すると、事態は一変します。

ポスターを掲示した女子生徒:「翌日に、生徒指導部長の先生から『ナイーブになりすぎていた』『私の認識に誤りがあった』というふうに言われて。『こういう活動は全然していいよ』と言われました」

さらにその後、SNSに末松信介文部科学大臣から、「大変素晴らしい活動だ」などとメッセ―ジが届きました。

女子生徒が作り物議を醸したポスター。同世代の若者たちからは、次のような声が聞かれました。

高校3年生:「(ポスター掲示の)機会とか与えられないのが、(私の)学校ではあるので。行動した生徒さんはすごいと思うし、許可されてよかったなと思う」「(Q.このポスターが掲示されるのは?)ありだと思います。選挙権を持っている以上、知ることは知っとくべき」

一方、高校の現場を知る専門家は、次のように話します。

教育評論家・石川幸夫氏:「選挙前で、先生がかなり神経質になっていたんじゃないかと。それから(内容の)確認不足があったんだろうと。進学校の子たちであるがゆえに、知的好奇心が旺盛である。ところが、教師のほうは、もう一つ先の大学受験に目が向いてしまっている。その辺の温度差といのも、どこかにあるかもしれない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef7a0c45577e1e50717a0f944c4c1fd925ed4f4

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:17:33.93
話題の政治的活動ポスターがこれ


(出典 i.imgur.com)

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:18:36.27
>>3
中立に見えるな
先生がやばい

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:20:25.76
>>7
最近じゃどこからどういうイチャモンが飛んでくるかも分からんからな
慎重になるのもしゃーないわ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:18:48.31
>>3
これのどこが政治的活動なんだよ。単なる選挙広報だろ

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:23:46.96
>>9
ルールはルール。ダメなもんはダメなんだよ。社会に出たらその厳しさがわかる

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:25:03.01
>>42
だからどのルールに引っ掛かってるんだって話なんだよこれは

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:26:07.64
>>50
記事に校則違反って書いてあるじゃん

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:27:25.02
>>55
アホか 許可求めてその理由が政治活動と言ってるんだろ

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:28:57.03
>>55
校則違反とした認識は誤りだ、と学校側も認めている。

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:19:02.88
>>3
これが政治的活動になるなら、公民の授業はできなくなるな。

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:19:23.29
>>3
とこが政治活動なんだ?????

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:19:35.15
>>3
これで駄目は無いな
〇〇党に投票しよう!とかならアウトだろうけど
教師は感情的に反対してしまったか

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:19:40.97
>>3
これが駄目ならもう教科書から政治関係の記述全部削除するべきだろ

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:24:02.49
>>3
凄いやん。完全ニュートラルで、問題なんてひとつもない

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:26:47.16
>>45
笑っちゃうくらい公正中立

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:26:22.57
>>3
普通の選挙の案内やんけ
特定の政党推すわけでもなく。単なるルール説明やん。親切やんけ

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:27:50.86
>>3
ポスターいうから特定の候補者のポスターかと思った
これはなんでダメなんかわかんない
ルールなんてあるのか?

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:28:21.03
>>3
特定の政党、候補者のポスターでも貼ったのかと思ったら違うのね。
つかこう言うのは総務省が作成して全国の高校に配ればいいのに。

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:30:30.97
>>3
これがダメなら社会科や公民は学校で教えてはならないってことか?
単に生徒指導部長とやらがポンコツだったのか
日本の教育全体の問題なのか

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:30:33.57
>>3
選挙の仕組みを書いてるだけじゃねーか

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:22:14.26
>>3
もっとイラストとかデザインが凝った物かと思ったら
チラシの裏に急遽かいたみたいな雑さだなw

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:18:32.96
そらあかんやろ
そこから、各党の政策とか思想の話に関心が広がるやん

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:20:00.73
>>6
在校生が投票するんやで
自治省の代わりをやっていると思えばこれは行政府の活動や

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:18:44.73
要するに参院選の仕組みすらこの高校の教職員は理解していなかった

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:19:45.39
要は、選挙権が20歳以上だった頃から校則がアップデートされてないって事だろ?

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:20:23.49
さすがにこれは許可するわな

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:21:01.55
まあやめといた方が無難だろうな
さわらぬ神に祟りなし

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:21:16.82
中学生で選挙の仕組み習わんかった?
高校だっけか?忘れたけど。

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:21:28.00
政治的活動を理由にするんじゃなく例えば教師の許可なく生徒が勝手に何かを貼ったから駄目、ならまだわかるが

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:21:40.67
教師側は悪意かアホかどっちなんだろうな

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:26:48.64
だから社会に出ず子供の中だけで過ごしてる教師はダメだって言われるんだよ

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:21:53.77
高校生でも18歳なら投票できるようになってるんだろ
これくらい常識として教えるべきだろう

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:23:21.53
教師「投票率が増えると困る!」
生徒「そうか…」

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:24:58.45
選挙権持ってるのに選挙のやり方解説して注意されるって…

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/06(水) 17:25:01.94
普段どういう人物だったかにもよるかもなこういうのは