週に6時間以上の予習復習をしている学生

1 少考さん ★ :2022/09/28(水) 20:42:24.15
文系学部に所属する大学生らが授業の予習復習に充てる勉強時間は、理系に比べて短い傾向にあることが28日、文部科学省の調査で分かった。
週に6時間以上の予習復習をしている学生は、理学系で65.4%、工学系で62.8%に上るのに対し、人文科学系(文学など)は53.8%、社会科学系(法・経済など)は45.4%だった。

「21世紀出生児縦断調査」の一環。今回は20歳になった約2万4千人分の回答を得て、予習復習の質問は学生ら約1万8千人分を集計した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://nordot.app/947807102967037952


※21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)第20回調査【対象:全国の2001年(平成13年)に出生した子供のうち、1月10日~17日の間に 出生(1月生)及び7月10日~17日の間に出生した子(7月生)を調 査 、時期:令和2年12月24日~令和3年3月15日(1月生)回答者数:12,175名 令和3年7月8日~9月27日 (7月生) 回答者数:12,160名 】公表:9月28日




55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:31:08.67
>>1
そらそうだろ?
あんなもん全部授業と教科書で頭に入る
理系は読んでるだけじゃだめだもの

ちなみに工学部は医歯薬理とわけよう
工業高校と同じだ

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:47:57.00
>>1
課題が無いからじゃね?
理論系ならどの学部でも同じじゃね?

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:43:45.59
そりゃ覚えてしまえば終わりだもの

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:44:05.20
予習復習なんてしてるのか
驚き

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:44:36.62
そりゃ文系なんて適当に本読んで感想文書いたら卒業なんだから勉強なんかするわけないだろ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:45:53.46
文学部卒だが
授業の勉強なんか適当でいいから手あたり次第に面白い本を読んで映画見て恋愛しろって教授が言ってた
ていうか言われなくてもみんなそうしてた

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:46:16.14
理系は実験のレポートとか実習があるからな。講義聞き流してお終いの文系とは違う。

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:48:40.23
>>10
理系は、1回休むと
ついて行けなくなったりする

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:05:00.62
>>10
これ
以上

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:46:57.16
文系ってレポート少ないだろ?
教授に付き合って無駄に時間使うとかもないだろ?

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:54:39.85
理系は1ページ理解するのに1日かかるのもあるしな
電磁気学とか量子力学とかな

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 01:03:17.01
>>15
前提知識に抜けがあると
1日で済まず1週間ぐらいかかったりするよな。
専門書不親切だし。

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:55:01.40
予習って何すんの?

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:57:51.18
文系は自主学習自主研究が基本だからな
小学校から高校までは何もかも先生に教えてもらう授業形式だから、
それしか経験していない高卒には大学の感覚が分からない

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 20:59:06.14
理系はしっかり勉強しなければ意味ないからね

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 21:02:25.43
日本の文系の多くは文系トップ層のぞいては文系科目が得意というわけでもなく、単に数学、理科が特に苦手ってだけだからな

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 21:04:26.25
>>21
早慶も最近は文系にも数学必須にするようになったとか。私立文系=数学や理科できない*というイメージ払拭したいらしいが

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 21:19:53.67
>>23
今やSTEM教育で、数学や科学への理解が必須だからな。

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 22:03:50.90
>>23
数学必須って文系の政経と商くらいじゃなかったか
しかも数1だけ

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 21:16:59.65
法学部や経済学部でレポートガンガン課そうにも、学生が多すぎてできねーんだよ
社会科学系教育のテキトーさは異常

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:19:38.32
>>28
大教室に押し込んでいかにもコストかかってなさそうだしな

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 22:01:23.32
6時間以上やってる文系が意外と多いな、5割超えてるじゃん
嘘くさっ!

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 22:11:49.51
文系ガー、理系ガーってやっているの日本だけじゃないの?
外国人も文系ガー理系ガーってやっているのかね
まったく不毛な言い争いに見えるんだけど

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 22:15:19.65
そもそも米国なんかでは高校時点で文系コース、理系コースに分けない
大学でも入ってから専攻を好きなように変えられるし
日本も超一流進学校は文系理系コース分けてないけど、それ以外は大体は分けてるよね

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 22:26:16.63
それでも4割以上はしてるのか
えらいな

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:12:14.02
大学で予習って外国語系しかやったことない
文系です

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:13:13.32
法学部は予習もクソもなく履修多くて忙しいんですわ

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:17:30.20
文系で予習復習って何すんだ?

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:32:53.30
レジャーランド時代の大学生は「予習」wなんかせんかったやろ

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/28(水) 23:39:36.77
大学生のときドイツ語のみ予習復習してた
語学くらいじゃない?予習復習するの

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 00:36:42.97
文系が4割も勉強するわけない
データが変

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 01:29:38.84
文系は無駄な勉強に時間をさかない