「歩きながら飲んで転んだら危ないから」との理由から生まれた

1 フォーエバー ★ :2022/10/26(水) 17:11:24.12
お笑いコンビ「おぎやはぎ」の矢作兼(51)が26日放送のフジテレビ「ポップUP!」(月~金曜前11・45)に生出演。「登下校中に水筒の飲み物を飲んではいけない」という学校独自のルールに首をかしげた。
学校行事での保護者によるスマホ撮影禁止、遠足のおやつ禁止など、一部学校で「謎ルール」が設けられていると番組は紹介。中には「登下校中に水筒の飲み物を飲んではダメ」という学校も。

これは「歩きながら飲んで転んだら危ないから」との理由から生まれたという。スタジオ出演者は「えー?」「いいだろ」「熱中症になる可能性もある」とブーイング。矢作も「登下校中に水筒の飲み物を飲んではいけないって、まじで意味がわからない」と理解不能といった様子だった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/26/kiji/20221026s00041000302000c.html




2 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:12:16.38
歩きながら飲むの禁止でいい話だよな

3 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:14:06.79
そもそも校則が必要ない
アレは人権侵害

4 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:14:21.08
ん?
止まって飲めばいいじゃん

23 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:40:47.64
>>4
サメの学校なんだろうな
止まると*でしまうw

37 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:58:52.87
>>23
マグロじゃね?

5 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:15:48.40
こういう話聞く度に教育関係の方々は常識や思考能力にかけていると思うね。長期休暇中は一般企業で勤務してはどうかな。普段使わない頭を使えていい経験になるよ

55 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:31:55.82
>>5
教師や政治家にはコンビニとかの接客業をやらせたい

7 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:16:49.74
教育関係者はアホしかいない

9 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:18:02.12
「今日〇〇君が~登下校中に水筒の飲み物飲んでました~」とか言ってチクるやつとかいるんだろなw

10 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:19:07.88
>学校行事での保護者によるスマホ撮影禁止

これはDVから逃げてる子供がいてそれをSNSに上げられるとそこから特定される
とかいう理由らしいがじゃあSNSに上げるのを禁止にすればいいんだが
そこは学校が実際に管理できる範囲じゃなくて学校に文句が来るのを防ぐためには
実際に学校側が管理できる敷地内で禁止にするしかなくなるからそうなってる
とはいえスマホじゃなくて通常のビデオカメラとかならOKの場合が多いが今の機器は有線無線問わず通信可能だしな

11 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:24:52.33
>>10
知らんかった
確かにそうだな
考えてみれば子供の写真を
SNSに上げるのって危険だよ

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:27:53.21
>>10
SNS掲載はほとんどの学校禁止されてる にもかかわらず、掲載する親がいる
ひどい人は運動会中に写真撮って、その場で載せたり
小学校名が書いてあるものなども普通に載せる人もいて、それを見て不審者がうろつく
だからそういうところが撮影自体を禁止せざるを得なくて禁止してる

17 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:36:02.02
>>10
そんな大層な理由こねくり回さなくても
単純に児ポ的な目で観る*の排除のため撮影禁止
で納得するけどな
なんだよDV逃れとか

34 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:52:16.20
>>10
いやたぶんそれだけじゃないと思う
ロリな保護者とかいるのかもしれん
そいつにだけいうわけにいかないから全体的に禁止の流れ
うちの子の学校にいたんだよそういう男が…

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:08:57.68
>>10
保護者のフリして入ってくる不審者もいるし
いろんな理由がある

14 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:34:15.11
かなり昔で状況が定かじゃないけど給食袋だか水筒をトラックが巻き込んで子供が轢かれた事故があったわ

15 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:34:30.66
こういう校則ってホント、わかってやってんのかって思うな
校外で行為に禁止事項を設けるってことは「生徒の校外での行為に責任を追う」って意味だからな
当然管理義務があるし、もし登下校中に何らかの事故にあったら、学校に一定の責任があるってことになる
なんで、自ら自爆しにくようなことするかねえ。信じられないよ

16 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:35:51.86
小さい頃から理不尽なルールを守らせる教育

19 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:37:40.48
買って飲めって事だろ、水筒なんて貧乏人って話

24 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:41:58.83
>>19
よっ!金持ち~

21 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:39:53.19
まあ歩き飲みは歩きスマホくらいに危ない

25 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:44:28.51
うちの高校はペットボトルは買ったらその場で飲み切ること、自販機から別の場所に持っていくの禁止だった
女子はさすがにしんどそうだったわ

26 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:44:54.36
登下校の水分補給はこの夏目の前で見たこととして、下校中に止まり、そのまま飲むかと思いきや、そこに座って飲んだ児童がいる
狭い道で角、そこに大きな車がきて曲がるところだったので、離れた場所だったが思わず大声で叫んだ
運転手が気づき止まってくれ、児童をどかせて車を通した
校外委員の保護者に話したら疲れたからと道に座る子とか普通にいて、家庭からそういうのが危ないと聞いていないらしい
その委員がいる地区は、各家庭に道路の危険をお子さんに教えてと指導したとのこと
こういうことが何度か続くと、登下校の水分補給禁止となりやすい

28 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:46:55.52
水は貴重なものだから勝手に飲んじゃいけないんだよ!

29 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:49:50.92
ガキが飲み物飲むだけで済むわけねーべ
車道に落として転がす、振り回して通行人に怪我負わす、想定もしないバカなことやるんだよ
子育てしたことないやつはこれだから

31 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:50:57.83
飲む時は必ず立ち止まること。そのルールの理由を、伝えたらいいだけのこと

36 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:58:28.50
>>31
道の真ん中で立ち止まる子が出てくるよ
年寄りなんか見てればわかるでしょ
子供と年寄りは似てるから

32 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:51:38.99
文句をいう奴がいるんだよ。子供が登下校中に転んで怪我したのは学校のせいだとか。

33 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 17:52:06.58
テストでこの解答が✕だった
とかもそうだが
こういう例外的なもんを取り上げて
日本の学校教育は頭が堅い俺は柔軟
みたいなやり口
いいかげん凡庸かつ幼稚よ

35 ただのとおりすがり :2022/10/26(水) 17:57:11.86
登下校中の節水禁止って人権問題じゃねの

39 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:02:28.91
まだ昭和

40 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:02:42.43
子供って絶対フタ落とすじゃん
落として車道に転がるじゃん
子供追いかけるじゃん
車に轢かれるじゃん
*じゃうじゃん

56 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:32:15.96
>>40
なんもできん

41 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:02:43.30
登下校中のスカートめくり禁止

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:05:54.95
わしらのころの運動部は真夏でも練習中に水は飲めなかったんだからトウゲコウくらいがまんしろ

44 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:06:46.46
ワシらの頃はな、日曜に部活行く途中でアイスボックス食っただけで顧問にぶん殴られたもんよ

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:09:21.78
登下校中は安全な場所で立ち止まって飲むという当たり前のルールがプリントで渡された
飲んじゃダメなのは学区狭いの?皆10分くらいの距離なのかね

48 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:09:46.76
バカが増えると締め付けるルールも増える

51 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:20:53.03
止まって飲むように教えてあげればいい

52 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:23:14.14
バス停のベンチ

54 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:25:41.18
これはわかる
小学生は隅に寄って危険のない場所に立ち止まり水筒を飲む、というのができない
大人になると忘れてしまうが、「あ、飲みたい」と思ったら歩道で後ろに人がいようがピタッと急に止まって水筒を取り出し飲み始めてしまう
大人の歩きスマホみたいなもん
ちゃんと出来る子もいるが出来ない子に説教したってすぐ身に付くわけじゃないから一律家・学校に着くまで我慢しろと言う方がいい
小学校なら一時間飲めないことはない

58 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:34:39.23
最近の小学生ってやたら水筒持ってるよね
いつからできた風習なんだろう
そもそも蛇口から直飲みする方がおかしかったんだろうけど

60 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:38:04.05
どの時代でも謎ルールはあるがw
ルールを守る意識が育まれて大人になる上で結局役に立つのよ
子どもの前でルールに文句を言う姿を見せてはいけないよ
そういう子が育つよ

61 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:40:30.73
>>60
むしろルールに疑問を持てるように育てないと
全体主義的な従うことが正しいと妄信する人間に育つ
それは大変危険で怖いことだよ

62 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:43:35.50
私学の話だろ?
お前らには無縁だ

65 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:46:07.43
謎ルールでもなんでもない
クレーム入ったからルールが出来ただけ

67 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:48:16.63
バカが多いほどルールは増える。
ルールの多さは民度の低さの指標。

69 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:51:39.16
この水筒ルール自分が小学生の時もあった気がする

70 名無しさん@恐縮です :2022/10/26(水) 18:51:52.08
普通は登下校中には飲まないやろ
まあわしは家から小学校まで
徒歩1分ぐらいだったけど