学校は娘にとって、居場所がなく、とてもつらい場所になっていました。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:07:16.499
学習意欲が高かったり、優秀な子どもたちが、高い能力のために子どもたちの中で浮いてしまったり、学校になじめなかったりすることが問題になっています。
「浮きこぼれ」という言葉で知られてきていますが、画一的な授業に物足りなさを感じて不登校になるケースや、同級生と違うことで孤独を感じたり、いじめの被害にあったりすることもあるようです。
実際に小学校で浮きこぼれてしまった子ども(3年生)がいる由起子さん(40代・主婦)に話を聞きました。

――どのようなお子さんでしたか。

娘は幼稚園の頃には、掛け算や簡単な漢字の読み書きができました。4歳から将棋を習っていたので、将棋の駒から自然と漢字を覚えていたようです。
語彙力や言語能力がとても高い子どもだといわれることもありました。

親としては普段の娘を見ているので、特別賢いと思ったことはなく、それよりも気が強い一面があったため、そちらのほうが心配でした。
5歳の頃には、将棋教室の5年生の男子から「俺より将棋弱いくせに」とバカにされ、悔しかった娘は口げんかで相手を言い負かし、泣かしてしまうようなこともありました。

――小学校に入学してからの学校生活はどうでしたか?

担任から「勉強ができること」で怒られる日々でした。

1年生になった娘は学校生活を楽しみにしていましたが、宿題のプリントに漢字を書いてみんなの前で担任からこっぴどく怒られ、算数も習っていないことをするなと言われていました。

私自身も担任から「塾に行かせてるんですか?勉強ができたら困るんです。授業はクラスの最下位の子どもの学力にあわせているんです」と注意をされてしまいました。

なにをやっても怒られるので、娘の顔から笑顔は消え、やる気を無くして何もしたくないと言うようになりました。

――お友達との関係はうまく築けていましたか?

授業中に騒ぐ男子や、娘の勉強を邪魔する女子が何人もいたため、煩わしさを感じていたようです。
娘の物を取り上げたりすることもあり、あまりにもしつこいときは娘が激怒することもあったようです。

学校側からは「彼女は勉強ができて、ハキハキしているため、クラスでも目立つ存在です。
そのため彼女のことをねたんだり、疎ましく思う同級生もいます。そういう同級生にとって彼女は邪魔な存在なんです」と言われ、大変ショックを受けました。

――先生との関係はどうでしたか?

とてもよくしてくださる先生もいましたが、口が立つので、娘とやりあう先生もいました。

先生が娘に間違った知識を教えたことがあったのですが、娘に間違いを指摘された先生が、腹を立て口論になったそうです。

先生が「ダンゴムシは虫だ」と言ったのに対し、娘が「エビやカニの仲間で甲殻類だ」と反論したことが事の発端でした。
娘にはトラブルになるので、「先生の間違いは指摘しなくていい、聞き流せばいい」と伝えましたが、不服な様子でした。

――その結果、現在はどうされていますか。

学校は娘にとって、居場所がなく、とてもつらい場所になっていました。そこで娘と話し合い、娘の気持ちを最大限に尊重して「学校との決別」を私たちは選択しました。

勉強ができれば教師から怒られ、周りからは授業妨害をされ、安心して学ぶことができないと感じられたので、家庭学習と塾に切り替えました。

学校には籍だけを残している状態です。学校との連絡も必要最低限とし、こちらから連絡することはありません。
家庭では本人の学力レベルに合わせたテキストや、興味に合わせた図鑑などを購入して、勉強をしたり読書をしたりしています。

塾はマンツーマンの授業です。娘の興味にあわせてわかりやすく説明してくださるようで、表情が生き生きしています。
塾の授業がはじまるまでの2時間は自習室で勉強をしていて、わからないところは、塾長に教わっているそうです。
塾では月例テストや公開模試が行われていて、成績優秀者として自分の名前が毎回張り出されるので、娘のやる気につながっているようです。
(以下略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7bee2e0bc1f4be2757d6deecd6cec0193ad4d8ea




6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:09:27.626
学力の高さじゃなくて社交性の無さが原因なのでは

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:10:07.932
昆虫ではないけど虫だよな

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:24:11.450
>>7
これだよな
昆虫と虫の区別がない方がヤバい

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:11:11.525
昆虫ですって言ったら間違いだけど、ムシですならムシだろうよワラジムシの一種なんだから

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:25:29.265
頭が良くても周りと協調出来ないのは障害児と変わらんからな
周囲の理解が有って初めて学習や仕事が出来ると言う事から教えんとダメだろ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:27:41.248
好きねこの子 

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:27:42.390
日本ってギフテッドに対する公的な教育機関とか制度ないの?

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:36:49.786
>>13
うちの子ギフテッドかも!!!さん達に
いえ違いますね
って突きつけることになるからな…

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:40:33.638
>>19
そんな奴はどうでもいいけど実際にギフテッドだってやつを拾って伸ばせなきゃ社会的に損失でかくね?

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:41:08.766
>>13
義務教育は勉強だけじゃなくて社会性を学ぶ場所だしな
特別教室行きにした方がまだマシかい?

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:41:59.474
>>22
才能ある奴は庶民の処世術とか学んでる暇あったら才能伸ばしてほしいわ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:43:59.777
>>23
社会性ないと結局その才能も発揮出来ないよ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:45:34.991
>>26
ギフテッド集めた教室で社会性学べばいいだけだろ
アホに合わせる練習する意味ある?

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:47:09.782
>>26
そういう社会に問題があるだろ
天才にリソース無駄遣いさせて凡人になり下がらせても得しない変わるべきは社会
一部の天才の作り出したものにその他大勢がぶら下がるのが社会の構図なんだから
取りこぼしは避けたい

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:48:52.572
>>30
>>27が言うような天才ばかり集めた集団作ってもその中にも頂点と落ちこぼれは出てくるよ
頂点は落ちこぼれに合わせたくないだろう
落ちこぼれは惨めであろう
天才だけ集めることに意味はないよ

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:51:43.524
>>34
何言ってるのかわかんない
集団自体がベースアップされてたら教育の効率が全く違うし
その中で落ちこぼれたやつが可哀そうという理由で忖度する必要なんて全くなくね?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:28:12.582
学習意欲まで読んだ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:33:52.177
小学生の頃に先公の間違いを指摘したら逆ギレされて泣いたの思い出した

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:34:49.751
○ダンゴムシは虫
✕ダンゴムシは昆虫
○ダンゴムシは甲殻類

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:36:13.706
読んでて辛いな

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:42:38.007
偏差値35の教育学部出た癇癪持ちも
旧帝出た教職取ってる温厚なやつも
どっちも1人は1人
当たった人員を受け入れろ

これが学校ビジネス
金を出すから別のに変えてって言わないし言えないの

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:49:49.654
今のところ
本当に才能があるならどんなに環境に恵まれなかろうが
才能が突出するので開花する
それでつぶれるならそいつの才能が足りなかっただけ
みたいな要は根性論みたいなことになってね?

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:50:41.459
>>35
全ては結果論に過ぎんからな

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:51:56.301
>>35
運だよ結局は
環境も含めて才能とそのジャンルに早く巡り合うかも運

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:55:06.250
ギフテッド(自己申告)を拾い上げるビジネスは今からでも行けそうだな

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:55:08.031
なんか天才は研究室にこもって油目のような新発明でもしてるイメージなんか…?

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:55:28.142
好きな事やってたら勝手に伸びる
その可能性を広く見せてあたえて選択肢を増やす場が教育の場のはず
好きな事ばっかやってても生きてけないよって教えないといけないことも場合によっちゃでてくる
そういう意味の社会じゃないかな

55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:58:25.388
>>50
教師が理解もせずに頭ごなしに否定したり
雑音しかない教室に居させる理由にはならんな

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:02:07.417
>>55
まぁ俺はただの外野の一般論しか言えないけど
そういうのはその教師個人であったりその学校の方針が問題なだけじゃない?
だからといってその子の才能を潰す理由にはならないし延ばす方法はいくらでもあると思う

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:03:36.924
>>61

そんな環境で才能が伸びるとでも?

69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:05:07.953
>>66
むしろ今そんな特化環境ないんだが才能延ばした人いくらでもいるよね

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 13:55:39.288
公立学校にしても
エリート、難関なものは叩かれたりしてるよな
金持ちの子供がほとんど金払わず教育受けて
貧乏人は結局通えないから

しかし国立小中学校はあるにはあるんだから
親やサポーターでそれ狙うべきだ

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:02:13.622
現状に不備があるのは明らかなんだkらもっと前向きに検討してよくね?
わざわざ今ある制度の枠組みの中だけで何とかすることを肯定する必然性がない気がするけど

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:02:15.116
「昆虫じゃない」を「虫じゃない」と勘違いしたガキの末路😭

68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:03:57.415
>>63
それを説明できない教師が悪い

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:02:45.319
テスト問題は採点者が正解決めるってのも知ってればな半端に頭良いと人生辛そう

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:03:45.537
正誤に関係無く授業中に突っかかってくるって小3にしてもどんだけマウント取りたがるねんってなるだろ

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 14:05:08.659
テレビで見たかなんかなんだろうけど虫ではあるからな