(出典 4.bp.blogspot.com)

名古屋の非正規教員が風穴をあけた

1 孤高の旅人 ★ :2020/11/29(日) 09:09:22.23 ID:VA3lWBg29.net

【教員の残業代】非正規教員が開けた小さな穴の行方 
11/29(日) 8:00配信 

https://news.yahoo.co.jp/articles/163437174744a893199fa44533a2458384ee558e

 非正規雇用の増加がデフォルト化している。1995年5月に当時の日経連(日本経営者団体連盟、現・日本経済団体連合会)が報告書『新時代の「日本的経営」-挑戦すべき方向とその具体策』を発表し、ここで提示された「雇用ポートフォリオ」が注目を集めた。正規雇用は約3割で、残りは非正規の方が良いとする提案で、これがあっという間に広まった。

 もっとも、この報告書で正規の雇用を最小限に抑えるという考えが初めて登場したわけではない。バブル経済崩壊後の状況に苦しんでいた経営者たちは、どうやって人件費を減らすかに頭を悩ませていた。そして、その解決策は「正規雇用を減らして、非正規雇用を増やすこと」だと誰もが気づいていた。しかし、それまでの雇用慣習があって正規雇用を減らすことにためらいがあった。

 そこに登場してきたのが『新時代の「日本的経営」』だ。これが、正規雇用を減らして非正規雇用を増やす「免罪符」となった。ここから経営者たちは、非正規雇用を増やすことに積極的になっていくのだ。
 非正規雇用は正規雇用にくらべてランニングコストが安価なだけではなく、経営環境が厳しくなってきたときに解雇することで、生産調整とコスト調整の両方を実現する役割も果たす。いわば「調整弁」的な役割を果たす存在であり、経営者にとってはすこぶる都合のいい存在である。

 2020年2月に総務省統計局が発表した「労働力調査 2019年(令和元年)平均(速報)」によれば、2019年平均の正規の職員・従業員数の前年からの増加は18万人である。これに対して非正規は45万人増となっている。ますます非正規を増やす方向に向かっていることは間違いない。

 この流れは学校現場にもあてはまる。都道府県によって違いはあるが、「4人に1人が非正規教員」という状態になっている地域も少なくない。非正規といっても正規と同様に過剰労働を押し付けられる教員の状況は同じであり、残業も強いられている。しかし、正規と同様に残業代が支払われていないのが実態だ。
 非正規の賃金は、正規にくらべて低い。それにも関わらず、残業代も支払われないのでは、まさに二重苦である。

■名古屋市教員の申告による変化
 そこに、「風穴」が開いた。
『中日新聞』(2020年11月19日付Web版)は、「時間外労働、改善に風穴 市立中非常勤未払い賃金支給へ」という記事を載せている。
 名古屋市立中学校で昨年度、中学3年と特別支援学級の社会科を担当していた非正規教員(非常勤講師)が、残業代の支払いを市教育委員会に求める申告を労働基準監督署に行った。それが認められたのだ。

 その非正規教員は「給料がもらえる時間数の2倍」働いたとしても、残業が認められることはなかったという。また、記事によれば「タイムカードで労働時間が把握される正規教員に対し、非常勤講師は昨年度までは時間記入欄のない出勤簿に押印するだけ」だったという。
 残業しても、それが把握されない仕組みになっていたのだ。これについて市教委は、労基署の是正勧告を受けて今年度から改善したという。ただし、「始業と終業時刻を印字した『勤務時間確認書』に、非常勤講師に押印させる運用にとどまる」のだと『中日新聞』の記事は伝えている。

 正規教員のようにタイムカードでの労働時間把握ではないのだ。物理的には、勤務時間確認書によって、勤務時間を操作することも可能になりそうだ。
 そうなれば抗議すればいい、という単純なものでもない。非正規教員の話を聞いていると、「文句の言えない雰囲気」といった表現がよくでてくるからだ。

以下はソース元





71 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 11:27:47.70 ID:YYWV62380.net

>>1
どうせ正規職員が多かろうが、いじめ事案はうなぎ登りで事故が生じても責任回避ばかりじゃん
正規職員なんかいても仕方ないだろ(笑)

何の問題もない、全部外注にしろ


2 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:10:19.55 ID:aBafEjAR0.net

学校が経営破綻してサヨウナラ


8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:20:49.33 ID:ACbwPn6L0.net

>>2
次世代の育成に失敗した国なんだけど、ゆとりwwって笑ってる人間ばかりなのを見るとそれも望むところなんだろうな


4 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:11:40.23 ID:fj5VDmAX0.net

同一労働同一賃金って話はどこ行った?


33 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:00:12.34 ID:VJ+/dgi10.net

>>4
給料は少なく労働は質量ともに正社員以上のクオリティ、愛想まで要求されるし


87 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 13:36:29.61 ID:hZUrxfno0.net

>>4
役所の非正規は圧倒的に格差酷いよ


5 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:17:28.71 ID:zNlmxjw40.net

デフォルトって債務不履行って意味なんじゃねーの、本来は?


42 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:18:50.70 ID:hp2stBCy0.net

>>5
初期値


6 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:18:49.73 ID:yMnnU8b80.net

非正規は、時間給だよな
ボーナスもなければ、なんにもない


9 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:21:26.43 ID:sCDEyl+l0.net

教員のなり手がいないと言ってるのにどうして非正規が確保できてるんだ?


16 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:38:58.14 ID:FYRD/8TG0.net

>>9
正規だと税金かかるからじゃね?
無駄に税金払いたいか?だからお前は貧乏人なんだよ。
正規には育休あって、働いてなくても血税もらえるんだぞ。
ほかにも公務員は休暇取得ができる。
その間の血税はお前か払うことになる。
なら、最初から非正規の方が良いだろう。


53 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:46:41.02 ID:LZd5N2wE0.net

>>16
いや、正規のなり手が居ないはずなのに何故条件の悪い非正規のなり手はいるの?ってことだろ


57 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:59:39.73 ID:MJkSuQAN0.net

>>53
いや、非正規さえ見つからず、教員定数足りてない場合も結構あるはず。
教頭が授業してたりするよ。


59 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 11:04:51.13 ID:QBn6O7Q1O.net

>>53
・正規募集(採るとは言ってない)
・非正規募集 ※正規登用あり!(必ず登用するとは言ってない)

大局的には総理が誰だろうが関係なく多民族・超格差社会の方向でまとまってる


67 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 11:24:35.01 ID:USLnjNCi0.net

>>9
記事の通り教育委員会も75%しか正規雇わないからだよ
成り手不足ではあるが倍率が割れてるわけではない
まあ最近は日東駒専でも高学歴エリートみたいになってきてるが
ちなみに非正規探すのは学校で勝手にやってくれスタンスだから人脈無いと本当に成り手がいない
だから地方じゃ臨時免許の素人が教えて学級崩壊とか起きてる
それか定年過ぎのジジババに校務分掌しなくていいんでお願いしますって頼んだせいで若手の仕事2倍になって入院やら自殺も増えてる


17 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:41:57.73 ID:IAjJuCwG0.net

非正規とか言ってるけど派遣じゃないのか
出勤簿に判子だけ押させるとか労務関係が厳しくなってるから今時あまり無いぞ


18 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:43:38.31 ID:woJJ5x/n0.net

非正規の教員は固定給無限労働だからね
コネクションが物を言う世界だからどうせ訴えないとタカをくくってたんだろ


19 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:44:46.13 ID:09xeO1C40.net

教員のなりてがいないといいつつ非正規ばっかり雇うんだからそりゃ来ないわな
本来非正規で雇うなら給料は高くしていつでも切れるようにするべきなんだけど国は安い労働力としてしか見てないからいろいろ歪むんだよ


27 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 09:52:21.58 ID:woJJ5x/n0.net

授業1コマ3000円くらいらしい


91 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 14:20:43.09 ID:bxhgeC3Q0.net

>>27
うちは2450円。
ただし授業準備、テスト作成、採点時間は無給。
授業と授業の間が(あっちの都合で)1時間空いたとしても無給。


34 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:01:09.49 ID:dm1YQLme0.net

うちの学校は半分が常勤講師だ。産休の先生がそんなにいるかと思ったら一人だけ。どのクラスもギリギリ2クラスだから、学級減になった時いつでもクビ切れるようにしてるんだな。都合いいな。


37 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:05:23.04 ID:8DCpzFB50.net

聞いた話だと非正規教員も30歳近くになるとさすがに後が無くなるから温情で最終的には本採用されるとか
問題なのは30歳まで非正規で教員を続けられるかどうか


39 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:10:07.79 ID:B0VmKui20.net

しかも今は5年で首切られる


45 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:23:03.06 ID:NXmxVHd70.net

クラスとか担任とかいらないだろ
課外活動や部活も廃止
大学みたいに必要な単位を取得して
卒業って学校あってもいいだろ


52 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:45:16.64 ID:WRDPH0Fb0.net

雇用の調整弁程度の仕事しか出来ないなら仕方ないだろ
正規雇用として迎えられるくらいの能力身につけるしかない


54 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:50:39.32 ID:x+7r7YFs0.net

だから公立なんぞに通わせない


56 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 10:57:14.13 ID:ufcu5ZkT0.net

>>54
それはケースバイケース
名古屋なんて私立も底辺


93 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 14:24:13.58 ID:bxhgeC3Q0.net

>>54
私学のほうが転勤がないから腐りきってるパターンもある。
私学は金出して、良い同級生と保護者を買う場所だ
教員の質はたいして変わらん


65 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 11:15:27.77 ID:OFZYYlRT0.net

えぇっ?!時間給なのにタイムカードで管理しないの?


92 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 14:22:44.44 ID:bxhgeC3Q0.net

>>65
時間じゃなくて授業数だから


70 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 11:27:03.23 ID:2+WN4iEi0.net

昔は放課後に教室で先生が勉強教えてくれたりしたけど、今はとっとと全員同時に校舎から追い出されるもんな


81 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 12:10:16.81 ID:qHdUhlHB0.net

生徒少ない、授業少ない
教員はだだあまり


95 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 14:28:57.77 ID:bxhgeC3Q0.net

>>81
余ってるならうちにくれ。
4月年度始まりで定数埋まってない学校がいくつもある。
来年はコロナ不況でまだマシになるかもと期待してるけど、
免許更新制度のせいで
失業者は増えてもこっちには来ないかもとも思う。


94 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/29(日) 14:25:34.74 ID:z9Ob+MAj0.net

塾の講師みたいだな
時間外かわいそう