知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。



    (出典 4.bp.blogspot.com)

    話題性などで投票率向上につなげたい、とのことだが、そうはならないような…

    1 水星虫 ★ :2021/02/17(水) 09:11:10.84 ID:30Yu8H9P9.net

    神戸市長選の投票「名前に丸」へ 
    神戸市はことし秋に予定される市長選挙の投票について、投票したい候補者の名前を書く方式から、あらかじめ候補者全員の名前が書かれた用紙に丸印を書く方式に変更することになりました。 
    市の選挙管理委員会は投票率の向上などにつなげたいとしています。 

    【選挙の投票 候補者全員の名前が書かれた用紙に丸印を書く方式に変更してみよう】の続きを読む



    (出典 static.chunichi.co.jp)

    高校卒業にこだわらずに将棋に専念する、という前向きな姿はかっこいい

    1 数の子 ★ :2021/02/17(水) 09:32:58.28 ID:CAP_USER9.net

    日本将棋連盟は16日、藤井聡太二冠(18)=王位、棋聖=が3年生として在学していた名古屋大教育学部付属高(名古屋市)を今年1月末で自主退学したと発表した。 

    【藤井聡太二冠 卒業式間近のタイミングで高校を自主退学】の続きを読む



    (出典 dol.ismcdn.jp)

    同意を得た医療従事者4万人に先行接種

    1 和三盆 ★ :2021/02/17(水) 11:36:14.32 ID:U2jGMImz9.net

    共同通信 
    コロナワクチン、国内で接種開始 東京の病院で1例目、医師ら先行 

    新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が17日、国内で始まった。
    第1例目の接種は東京都目黒区の国立病院機構東京医療センターで行われ、医師に米ファイザー製ワクチンが打たれた。

    【コロナワクチン 接種スタート まずは医療従事者へ 2月17日】の続きを読む



    (出典 1.bp.blogspot.com)

    学生に対する講義をこなしていれば、それだけで大学から重宝されてしまう。

    1 マスク着用のお願い ★ :2021/02/16(火) 10:19:01.79 ID:M6q6BMrG9.net

    論文を書かない研究者も“クビ”にならない…問題をかかえる日本の「大学教育」 
     小松和彦(国際日本文化研究センター名誉教授・元所長) 
    日本の大学教育の課題は何か。国際日本文化研究センター名誉教授・元所長で、妖怪研究の第一人者である小松和彦氏は、大学教員のプロフェッショナリズムや競争を促す制度が必要だと指摘。 

    【大学教育の問題点 論文を書かない研究者がクビにされない】の続きを読む



    (出典 laflore-sc.com)

    昔は安かろう悪かろうだったが、今はクオリティの高い商品がたくさんある

    1 Toy Soldiers ★ :2021/02/16(火) 10:43:51.32 ID:rdYTzBAL9.net

    買わないほうがいいものもある? 100円ショップの上手な利用法! 
    100円ショップ(100均)が登場した当初は「安かろう悪かろう」などといわれたこともありますが、今は商品のクオリティも高くなり賢い生活には欠かせない存在となっています。

    【欠かせない存在「100円ショップ」で買わないほうがいいもの】の続きを読む



    (出典 4.bp.blogspot.com)

    「男女が同じ学び舎にいることが健全だと思うのです」という保護者の気持ちも分かる

    1 砂漠のマスカレード ★ :2021/02/16(火) 06:59:59.74 ID:+NTG6/Ia9.net

    私立中高といっても、その形態や教育内容はさまざま。保護者はどのような観点で、わが子の学校選びをすべきなのか。 

    【男子校や女子校の生徒の異性への接し方 共学じゃないと距離感が分からなくなる?】の続きを読む



    (出典 blog-imgs-139.fc2.com)

    白飯といっしょに食べられそうだし、美味しそうに見える。

    1 和三盆 ★ :2021/02/14(日) 22:37:33.65 ID:CJSnE6Zz9.net

    先日テレビ番組で、関西人が「だし巻き玉子」をおかずにご飯を食べる姿が紹介され、ツイッターでトレンド入りするなど話題となった「だし巻き定食」。関西以外の人たちからは「信じられない」「え、卵焼きメインでなんでご飯が進むの?」など戸惑う声が多く上がった。 

    【だし巻き定食 関西以外の人からは戸惑いの声】の続きを読む



    (出典 4.bp.blogspot.com)

    団塊世代が90歳、団塊ジュニアが65歳、膨大な人数の老人たち

    1 ボラえもん ★ :2021/02/14(日) 23:11:50.99 ID:9r5C0vPT9.net

    20年後、あなたは何歳だろうか?
    リスクをわかっていながら、被災するまで手を打つ人は少ないし、明らかに社会制度は破綻しつつある。 
    人口は増えず老人ばかりの国になるし、環境問題も悪くなる一方だ。 
    では、どうすればいいのだろうか?

    【20年後は見渡す限り老人ばかり 2040年の日本】の続きを読む

    このページのトップヘ