知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。



    (出典 waterstand.jp)

    水道水をそのまま飲める地域はまだまだたくさんある。幸せなこと。

    1 かわる ★ :2021/02/10(水) 07:26:18.65 ID:RQeUQjSa9.net

     内閣府が5日発表した世論調査結果によると、普段の水の飲み方(複数回答)について「水道水をそのまま」と答えた人は43・9%で

    【水の飲み方 水道水をそのまま飲む人の割合は?】の続きを読む



    (出典 ten-navi-prd-cms-img-481565300627.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)

    集団免疫の確立で後れをとり、世界的に交流再開の機運が生まれた時に、日本が締め出される懸念がある

    1 孤高の旅人 ★ :2021/02/09(火) 13:11:51.03

    河野太郎が思わず漏らした…ワクチン争奪戦「敗戦濃厚」で日本が世界から締め出される!  2/9(火) 7:01配信 

    ◆ワクチン後進国に転落した
     日本は世界から大きく取り残されるのだろうか。
     新型コロナウイルス・ワクチンの接種担当である河野太郎・行政改革担当大臣は2月2日の記者会見で、「供給スケジュールに影響が出ている」と述べ、米製薬大手ファイザーのワクチン確保に暗雲が立ち込めているという事実を明らかにした。EUが域内で製造しているワクチンに輸出規制を導入したためだ。 

    【遅れるワクチン接種 すでに61の国と地域が接種を開始】の続きを読む



    (出典 www.jiji.com)

    目的は、予防とおしゃれを兼ねるため、肌荒れ対策、予防効果アップのため、など

    1 ばーど ★ :2021/02/09(火) 15:14:08.09

    ※時事通信 
    新型コロナウイルスの感染対策で、マスクを2枚重ねて着用する動きが広がっている。 
    ウレタンマスクや布マスクだけでは機能に不安があるとして、効果が高い不織布マスクを重ねることが多く、中には不織布マスクを二重にしてさらなる予防効果を期待する人も。

    【マスク2枚重ね 「2倍の効果」は誰も求めていない】の続きを読む



    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

    エスカレーターで走ったため転倒するという事故は年間800件ほどで、高止まりの状態

    1 ばーど ★ :2021/02/09(火) 14:19:31.25 ID:Cjo2KZMK9.net

    ※読売新聞 
    エスカレーターでは追い越しをせず、止まって乗って――。埼玉県議会自民党県議団が、そんな内容の条例の成立を目指している。エスカレーターでの転倒や転落事故を防ごうと、利用者に歩いたり走ったりせず、止まった状態で乗るよう努力義務を課すことが柱で、可決されれば全国初となる。

    【エスカレーターは「止まって乗る」 埼玉で全国初の条例となるか】の続きを読む



    (出典 4.bp.blogspot.com)

    リモートワーク=「休み」「楽をしている」という認識がトラブルの原因
    業務内容などの細かい情報共有が必要

    1 ヒラリ ★ :2021/02/06(土) 10:42:29.42 ID:x8zZ6tMu9.net

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、リモートワークを実施する企業が増えている。
    しかし、すべての職種でリモートワークができるとは限らない。
    そのために、会社内でトラブルになっているケースもある。 

    【リモートワーク格差 事務職と現場仕事 社内でトラブルに】の続きを読む



    (出典 yamabuki-himawari.com)

    感染防止のため店舗での試食提供ができないことも逆風に

    1 :2021/02/05(金) 06:56:24.09 ID:V6BRe6lE0●.net BE:123322212-PLT(14121)

    新型コロナウイルス感染拡大が続く中、バレンタインデー(2月14日)で百貨店やチョコレート業界が苦戦を強いられている。 
    なかでも近年、職場などでの贈答が下火傾向にあった「義理チョコ」は、在宅勤務の拡大の影響などで絶滅の危機に。店側も需要を掘り起こそうと躍起だ。 

    【義理チョコ ついに消滅か コロナで食べ物の共有が制限】の続きを読む



    (出典 mobilelaby.net)

    ドコモの長期利用者にはうれしい変更

    1 雷 ★ :2021/02/06(土) 13:19:09.65 ID:18K7TE859.net

    「ahamo」を提供開始 
    <2021年2月5日> 
    株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)でご利用いただける新料金プラン「ahamo(アハモ)」を、2021年3月26日(金曜)に提供開始いたします。 

    【ahamo ドコモの利用期間「リセット無し」になる】の続きを読む



    (出典 stat.ameba.jp)

    結婚新生活支援事業への疑問「シングルのパパやママは?」

    1 蚤の市 ★ :2021/02/02(火) 06:51:04.18 ID:ZVuoDkh+9.net

     西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた情報を基に、昨年11月20日付のくらし面で国の少子化対策「結婚新生活支援事業」を取り上げたところ、インターネット上で2千件を超えるコメントが寄せられた。新婚世帯に最大30万円を補助する制度で、政府は新年度から補助の上限額を倍増する方針だ。

    【仕事と育児の両立は実行不可能・・・切実な声】の続きを読む

    このページのトップヘ