にぎやかなレストランでは人の話し声や食器の音にまぎれてしまい、一部の音しかわからない

1 朝一から閉店までφ ★ :2021/07/09(金) 19:01:18.75

「雑音の中では話が聞き取れない」
「早口や小さな声が聞き取りにくい」
聴力は正常でも雑音の多い場所では必要な音や話を選び取れず、理解できなくなってしまう「APD(=聴覚情報処理障害)」という症状があります。

専門家で作る研究グループはこうした症状がある人がどのくらいいるか実態を把握するため、大阪と首都圏を中心におよそ5000人の子どもを対象にした初めての大規模調査を始めることにしています。

APD=聴覚情報処理障害は、脳の神経機能の問題などが原因とも指摘されていますが、詳しい原因はわかっておらず、明確な治療法もありません。

専門家でつくる研究グループは、ことし秋頃から大阪と首都圏を中心に小中学校と高校のおよそ5000人を対象に調査を始めることにしています。

調査では、子どもと保護者を対象にアンケートを行い、聞き間違いや聞き返しがどの位の頻度であるかなど、およそ20の質問に回答してもらい、症状が疑われる子どもがどのくらいいるか調べることにしています。

海外では、学齢期の子どものおよそ3%に症状があるなど、さまざまな研究報告がありますが、日本では詳しい実態がつかめていないのが現状で、支援体制も整っていないと専門家は指摘しています。

研究グループの代表で、大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科の阪本浩一准教授は「APDの症状を持つ人がどの位いるのか、子どものなかで症状がいつごろ現れるのか明らかにしたいと考えています。より多くの医療機関で検査や診断を受けられるよう体制を整えることが必要だと実感しています」と話しています。

APDの症状は?

APD(=聴覚情報処理障害)の症状に悩む笑歩さん(24)が異変を感じたのは、高校生の頃でした。
友人から「話を聞いてないよね」、「たまに変なところであいづちするよね」などといった思いがけない言葉が、きっかけでした。

当時、APDの症状を知らなかった笑歩さんは、うまく聞き取れないことを友人に説明してもわかってもらえず、戸惑ったといいます。

近所の耳鼻科など、複数の医療機関をまわって聴力検査を受けましたが、正常だと言われました。
医師に違和感を訴えたものの「そういうこともある」「気にしすぎだ」と言われ、明確な診断はつきませんでした。

悩んだ笑歩さんがインターネットなどで調べたところ、出てきたのがAPD=聴覚情報処理障害という初めて聞くことばでした。

その後、APDと診断された笑歩さんが周囲に理解されにくい症状を知ってほしいと、おととし始めたのが、動画投稿サイトの配信です。

笑歩さんには、実際どのように聞こえているのか投稿した動画で再現しています。

例えば、「携帯電話はマナーモードにしていただくか電源をお切りください」ということばも、にぎやかなレストランでは人の話し声や食器の音にまぎれてしまい、「携帯電話は・・・にしていただくか・・・切りください」と一部の音しかわからないというのです。

笑歩さんは「コンビニやスーパーなど、買い物の時が大変です。いろいろな音が入って、耳に入ってくる情報が多いし、いろいろな音が入るので、頭がパンクしてしまいます。苦手なことはいっぱいあります」と話しています。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210708/k10013125531000.html





2 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:02:23.69

ちょっとなにを言ってるのかよくわかりませんね


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:02:32.25

わかる笑、飲み屋だとそんなのばっかだわ


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:03:22.02

自分も3人以上が同時に話してると誰の話も聞き取れない


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:03:34.33

政治家に多い


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:10:53.18

>>7
あれはワザとや


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:04:40.12

疲れてると自分もそういうことある
口が動いてるなあと思うけど言葉が頭に入ってこない
感覚はなんとなくわかるわ;


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:05:07.86

ボーッとしてるだけだろう


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:06:57.55

議事録取るのが苦手ってのは仲間に入るのかね


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:07:53.40

雑音の中で聞き取りにくいのは普通の事でしょ
聞いてない・反応が遅いのとは関係なくね


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:09:49.36

>>20
人の声だけピンポイントで他の人より聞き取りづらいんだよ
高校生くらいで自覚してから
雑音ある時は人の声が聞き取りづらいタイプですって予め宣言するようにしてる


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:08:36.87

こんなのあったんだ


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:10:03.91

たびたび聞き返したりズレた反応してるうちにそっと距離置かれるんだわ


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:10:47.98

頻繁に「え?」って聞き返してくるのとは違うのかな?


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:12:31.36

ノイズキャンセリングのイヤホンとか補聴器とか使えばいいだけなんじゃ・・
要は雑音抑え込めればいいだけなんでしょ?
今時そう高くもないし


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:16:17.46

>>41
脳が処理できてない
耳が処理できてないんじゃないみたい


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:15:46.62

>>41
「話を聞きたい人」以外の話し声をノイズとしてキャンセルしてくれるのか?それは。


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:17:01.43

>>66
俺の話だけノイズとしてキャンセルされてる事よくあるから可能だろうね


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:12:41.11

野々村ポーズ


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:13:00.36

で、気付かずにこれ患ってるひとは
人の口の動きを見てなんとか会話してきてたのが、
マスク生活で口が隠れて
かなり会話に支障がでてると思う


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:14:04.28

しかし近い将来個性までも病になりそうだな


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:15:53.07

電話応対が聞き取れない。
聞こえてるのに脳内で文字起こしてる間に、最初の方に言ってた内容が消えていく。


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:15:54.19

つまり音自体は聞こえるんだが脳の言語中枢の障害で上手く理解出来ないってことだろうな


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:17:20.34

耳と脳味噌が繋がってない感じになる


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:17:18.51

小さな声が聞き取りにくいってそれ全員じゃないのか?


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:17:52.62

集中してないのに全部意味を理解しちゃって頭が辛い

こっちが医療必要なパターン

集中してるって言いながら耳から抜けてくのは
極めて大量に居る超絶健康体だから安心しろ


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:19:20.97

重機でゴワンゴワン鳴っていても聞こえる人もいるんだよな
俺には全く聞こえないんだが


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:19:24.60

耳には音として入ってるけど、
脳で言葉として認識ができない


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/09(金) 19:19:31.34

自閉症スペクトラム(ASD)では、入ってくる音を全部ひろってしまうために人の声などが聞こえにくくなるというからね。