都道府県をまたぐ移動をしないことなどを条件に実施する方向
1 上級国民 ★ :2021/08/13(金) 09:03:55.07
24日開幕の東京パラリンピックについて、政府と大会組織委員会は、緊急事態宣言発令中の東京都と埼玉、千葉両県を無観客とし、「まん延防止等重点措置」が適用されている静岡県の観客上限を「5000人」とする方針を固めた。
児童や生徒に競技を観戦してもらう「学校連携観戦プログラム」は全地域で実施する方向で調整している。
複数の政府関係者が12日、明らかにした。
政府と大会組織委は、都と国際パラリンピック委員会(IPC)を交えた会談を16日にも開き、観客の扱いを決める予定だ。
パラリンピックは東京、千葉、埼玉、静岡の1都3県で実施される。
現在の政府方針では、緊急事態宣言や重点措置が適用されている地域のイベントの観客上限は5000人だ。
しかし、首都圏を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化していることから、「状況の大幅な改善がなければ、首都圏で観客を入れることは困難」(政府高官)との見方が強まっている。
一方、学校連携観戦プログラムは、都道府県をまたぐ移動をしないことなどを条件に実施する方向だ。
組織委幹部は「共生社会の実現に向けた教育的な意味が大きい」と説明する。
ただ、実施は強制せず、最終判断は自治体など学校設置者に委ねる。
8日に閉幕した東京五輪では、宮城、茨城、静岡の3県で同様のプログラムが実施されたが、そのほかの地域では見送られた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210812-00050293-yom-spo
関連記事
東京パラ、原則無観客の公算 政府「学校観戦」を模索
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081100964&g=soc
>>1
んん?
コロナで切迫してるはずだが
パラレルワールドなのかな?
やれないなら無理してやるなよ?
これは酷いな
夏休みなんだから子供は無条件で休ませろよ、ただでさえストレス溜まってる
状況なんだからよ・・・。
人流5割削減とはいったいなんだったのか
盛り上がらないからええで
全然余裕な状況ですなあ
そんなことしてないで、
2週間後に学校始まるのに
なんとかしろやwww
学校クラスター始まるぞ
教育している場合ではない
子供に対しても等しく感染力があると言われているデルタ株に対してあまりにも無能
もはや感染拡大を推し進めているのは誰かということになる
オリンピックが成功したしやっとけやっとけではない
何で?、まあ自己責任でみんな帰省しろw
パラリンピック中止すべきなのに
もちろんタダではありませんので。
PTAの皆さん大金払ってくださいねー。
部活動中止にしたり、帰省中止って言ってる中で。
どこまでクズなんだ!もう許さない!
って思っても何も出来ない。無力だ。悲しい
リモートでいいはず
集めなくてもPCやらタブレットでみたらいい
こんなん保護者から猛反発やろ
ワクチン打ってない子供に感染させてどうすんだ
やめてよ!
教育と言うならテレビ観戦でいいだろと
オンラインで応援メッセージ送ってそれを分割モニターで流すとか すれば参加してる感も出るのに
これはどういう利権なの?(´・ω・`)
金の流れ先にはっきりさせて
>>54
利権も何も会場に行くバスぐらいしか関係してなくね?
>>54
子供たちに祝福された五輪を演出したい感じ
狂ってる。
今新型コロナは制御不能。
災害時と同じで自分の命は自分で守るしかない。
↓
「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議
「災害時と同様 自分の身は自分で守る行動が必要な段階」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo-corona/detail/detail_100.html
全国小学生運動大会やった方が盛り上がるよ
パラリンピックっていつやるの
明日?
パラとか誰も関心ないよ
やめてw
そんな暇ない
オリより医療リソース割くのは分かってたんだから
最初から中止しとけば…
学校単位より小学生以下の子供とその保護者は入場無料にしたらええのに
観戦より自分の学校の運動会が先だろ
ホント頭おかしいのかな?
秋に日本に入ってくると言われている
デルタプラスというのは子供でも重症化するんでしょ
年寄りのワクチン効果も3ヶ月くらいで薄れてくるから地獄になりそう
パラリンピックの選手にはスポンサーがついているんだよ
上位に入りやすいし健常者のスポーツ選手より高待遇が多いんだよね
広告効果を無駄にしたくないスポンサーの意向もかなりあるはず
コメント
コメントする