伝統的な日本食には、味噌や醤油、お酢、納豆、漬物など多種多様な発酵食品が取り入れられている

1 生玉子 ★ :2021/09/09(木) 12:42:17.90

肥満やメタボリックシンドロームのような生活習慣病を防ぐにはどうすればいいか。
医学博士の金城実さんは「健康な体を保つには腸内環境の改善が重要。一日一食は、発酵食品が多く含まれた伝統的な日本食をとるのがいい」という――。

■「腸内バランスがとれている」とは、どんな状態?

「バランスのとれた腸内フローラ」とは、どういう状態なのか。
どの細菌がどれぐらいの割合で構成されているのか、ということについては、現在も研究が進められている。

ただし、多くの種類の腸内細菌が共生している(腸内細菌叢の多様性が高い)状態を保つことによって免疫力の向上、肥満やメタボ・生活習慣病の防止など健康増進につながる、ということは国内外の研究で明らかにされている。

自然環境問題におけるキーワードが「多様性」であるのと同じように腸内環境も「多様性」が重要なポイントであり、その多様性を高めるうえで心強い味方になってくれるのが、発酵食品なのだ。

今年7月12日、米国科学誌「Cell」に掲載されたスタンフォード大学のグループの研究では、発酵食品を多用する食事をとる人と、そうでない人の腸内フローラを調べたところ、前者では「腸内細菌叢の多様性が高まっている」ことが確認されたという。
では、「発酵食品を多用した食事」とは、どのような食事なのだろうか。
何を摂取すれば腸内環境の多様性を実現できるのか。

■味噌、醤油、お酢、納豆、漬物…

金城氏は、「一日一食は伝統的な日本食をとる」ことを勧めている。
伝統的な日本食には、味噌や醤油、お酢、納豆、漬物など多種多様な発酵食品が取り入れられているから、というのが、理由の一つだ。

また金城氏は2020年からCOVID‐19感染症対策などで沖縄県の政策参与を務めており、県民のデータを分析して健康施策の企画提案をしている。

「かつて『長寿県』として知られていた沖縄が、『長寿』から転落してしまいました。その要因は、都市化が進んで歩かなくなったなど、いろいろありますが、一番の要因は、やはり食生活の変化です。かつて沖縄の人たちは伝統的な食事――豆腐や豚肉、昆布、野菜、発酵食品(豚味噌や豆腐ようなど)を多用した沖縄食――を食べていました。それが、いまでは米国由来の食べ物が増え、沖縄食はすっかり減ってしまいました」(金城氏)

このような現象は、沖縄に限らず、日本全体がそうなってきていると、金城氏は指摘する。

とは言うものの、「どんな食べ物に、どんな栄養素が含まれているのかを考えながら食べるって、その道のプロでもなかなか続きません。続かなければ改善することもありません。それでは元も子もありません。そこで私は、無理なく頑張らなくても続けられる目標を考えました。それが『一日一食は伝統的な日本食を食べよう』なのです」(金城氏)

■「これだけそろっていればもう満点」

肝心の、「伝統的な日本食」とはどのような食事なのか。
金城氏によれば、下記5品目をそろえるとよいそうだ。

①ご飯
②具沢山のお味噌汁(具は、豆腐などの大豆製品、ワカメなどの海藻類、キャベツなどの葉物野菜や人参などの根菜、キノコ類など)
③納豆
④ぬか漬けなどの漬物
⑤海苔

「これだけそろっていればもう満点です。余裕があれば焼き魚や卵焼きもプラスして。
これを基本形にして、あとはその日その日の体調や自分の好みによってアレンジしてください。最近は、コンビニのお弁当でも日本食のラインナップが増えてきました。そういったものを上手に活用するのもOKです」(金城氏)

また、金城氏によれば、「一日一食は伝統的な日本食をとる」ことで、人の身体に備わっている免疫の一翼を担うNK細胞やマクロファージなど、「細胞たちを元気にする栄養素のほとんどをとることができる」という。

2021/09/09 12:00
https://president.jp/articles/-/49670





100 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:57:14.41

>>1
それと真っ白に塩を吹いた塩ジャケと、あと大きな梅干しが一個あるとサイコーだね。


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:43:21.31

塩分ばっかじゃねぇかよ


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:43:59.75

米は毒


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:44:15.64

女ってどうしてパンばっかり食うの?
腹持ちも良くないし太りやすいのに


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:54:41.25

>>7
パンとパスタが好きなんだよね。
やっぱりおしゃれなイメージだからじゃないの?
あと女性は「~どん」が付く料理を好きとは言わないw
(※そういう「傾向」があるという話です)


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:56:48.87

>>73
吉野家の牛丼はNGだけど、ヨシノハウスのビーフボウルならOKなんですね。


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:44:49.64

多様性なんて害にしかならないんだから捨てたら良いと言うお話?


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:44:49.97

や、野菜食べてますか?


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:49:15.14

>>10
味噌汁の中に少し


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:45:08.96

具沢山の味噌汁は不味い
山岡士郎が正しい


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:49:21.20

>>12
士郎さん
具は1種類が良いと言ってたぞ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRSSnnhqRQjhZxwQLY7Pe8P0eJxQXQCuifl2A&usqp=CAU


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:49:52.82

>>39
味噌汁の実ってのが意味が分からんわけだが


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:50:38.45

>>45
育ち悪そう


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:51:40.14

>>48
あと味がにごるってのもわけがわからん


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:45:09.10

そんな手間暇かかる朝食は現代では普通じゃないだろ


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:48:23.54

>>13
だからその普通の食生活が健康に良くないって言ってんだろ。


14 :2021/09/09(木) 12:45:30.20

サプリメントとかとらず国産の物を食べる
ただこれだけ。


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:46:47.41

納豆だけは確かだな、毎日食べると大豆製品は健康に良いの実感できる
後は魚かな、ハンバーガー?そういうのは20代で卒業すべきだな


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:47:45.58

食事が欧米化して寿命伸びたんじゃないんか


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:47:52.57

ごはん、味噌汁、納豆、そして焼き鮭、大好き


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:48:02.82

味噌汁、漬物、納豆に醤油かけて食べるとか塩分取りすぎになりそうだけどな


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:48:41.51

3人に1人が高齢者
100歳超えが70000人

もういいでしょ。勘弁してよ


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:49:02.28

肉は牛鳥より豚を食えと言われた


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:50:29.55

>>37
日本人なら魚食え


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:49:39.98

朝はヤマザキのつぶあん&マーガリン
飲物は雪印コーヒー


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:55:07.20

>>43
あんは体にいい
菓子パンは食うなと言われてるが唯一あんパンだけは許されている


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:49:40.52

納豆→大豆
醤油→大豆
味噌→大豆
豆腐→大豆
油揚げ→大豆
漬物→大豆
ご飯→大豆


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:55:13.77

>>44
ご飯知らなかった…(´・ω・`)


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:56:21.08

>>44
大豆から作った漬物ってwww


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:51:10.11

味噌汁をわかめスープにすればいいんだな


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:51:51.05

東北地方は漬物をよく食べるから塩分摂りすぎで平均寿命が短いって聞いたことあるような


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:52:02.89

塩分&塩分


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:53:51.38

長生きしたくないのに貧乏だから長生きしてしまう悪循環


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:53:52.25

女なんて朝も昼もパンだろ


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:56:25.87

>>66
最近の女はグルテンフリーを心がけてるからパンはあまり食べない。


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:54:24.67

でも昔の日本人はこういうの食ってても寿命短いやん


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:55:32.62

>>70
昔の日本人の食事って、もっと酷いよ


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:54:36.32

今の40~50代が老人になったときに答えが出る
ジャンクフード世代ははたしてどうなるのか


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:55:37.43

朝から味噌汁作って魚焼くのか
もうディナーだな


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:55:53.89

バナナ一本と野菜ジュースなんだけど…


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 12:56:22.54

玉子つけろよタンパク質納豆だけじゃ足りないだろ