飲食店アルバイトかインターンの経験者。変なプライドもなくコミュ力が高い

1 七波羅探題 ★ :2021/10/01(金) 12:11:52.95

(略)
■「東大までの人」の就職活動
ところが、われらが東大生に関しては、各企業の採用担当者たちが口をそろえる奇妙な現象があるという。

「僕らは『東大までの人』と呼んでいますね。『あの子は「東大までの人」だよねー』って」と小林さんはなにやら小ばかにした口調で言った。

学歴社会の頂点である東大生にかぎって、就職活動の場での評価が極端にお粗末なものがいるのだそうだ。

「エントリーの数は少ないし、行動量も少ない。小手先の訓練で伸ばせるSPIを伸ばす努力もしない。面接でも熱意がないし、最低限の業界研究もしてこない。ちょっと突っ込んだ話をするとまるでFランク(底辺)大学で遊びほうけていた学生のようにトンチンカンな応答に終始して話がまったくかみ合わない。『東大までの人』の就職活動は、こんな調子なんですよ」

「大学別に企業説明会の日程が用意されているし、書類選考も悪名高い『学歴フィルター』で素通りしちゃうから、必死になる必要がないのでは?」

僕がそう尋ねると、小林さんは「問題の根はもっと深いんですよ」とかぶりを振った。

「東大までの人たちは、社会に興味がないんです。正確に言えば、興味がないわけではないんですが、社会で成功したいという欲求は人一倍強いのに、その過程をまったくイメージできていないんです。『30歳までに年収1000万円欲しい』だとか『将来は経営者になりたい』といった願望だけは強いのですが、それをかなえるためにはどんな仕事に就いて、どういうふうに成功するかという具体的なビジョンがまったくもって貧困なんです。それなのになぜか自信だけは満々なので、そういう子がクライアントだと本当に困りますね」

耳の痛い話だった。
大学院の博士課程まで進学し、人より長く大学にいた僕も実社会に対するイメージはずっと希薄だった。
社会にたいして興味もなかった。
ようやく「物心」がついたのは、就職してしばらくたった30手前のころだったように思う。

■出世頭は「東大でも早慶でもなく、明大出身」
「これまでどおり一生懸命勉強してれば、誰かが評価してくれると思っているんでしょう。甘えですよ。まあ、困るのは志望者が殺到するような大手優良企業にかぎって、そういう東大生を期待値込みで採用していくことなんですが」

「でも、基本的に期待どおりの活躍はするんでしょう?」

東大卒社員のパフォーマンスが低いという話は、週刊誌の特集などではしばしば見かけるが、僕のまわりでは聞かない。

「まぁ、そうですね。大手は大手で露骨な幹部養成コースみたいなキャリアパスが整っていることも多いですし、敷かれたレールの上を走るのは得意な子たちですから。アベレージとして、東大生は優秀ですよ。ここで問題としているのは、『東大までの人』ですね。正直、仕事ではあまり使えません」

近年、大学卒業時点でもっとも社会人として即戦力に近い実力を備えており、出世頭を務めるのは、東大でも早慶でもなく、明治大学出身で飲食店アルバイトかインターンの経験のある学生だ――そう、小林さんは断言した。
業種にもよるのだろうが、ただ頭がいいだけの人間よりも、変なプライドもなくコミュニケーション能力にすぐれた人材の方が多くの企業では役に立つということなのだろう。

■東大卒の中途採用は慎重になった方がいい理由
「これは余談ですが、中小企業の経営者さんが東大卒を中途採用しようとするときは、少し慎重になった方がいいかもしれませんね」

職場に合わなかったとき、新卒なら「ほかにやりたいことができた」とか「資格試験に専念したい」などとのたまってフイと退職してくれることも多い。
しかし、中途採用となると、周囲とのズレをものともせず居座り、トラブルにまで発展するということもしばしば起こるのだそうだ。

「来月入社する中途の社員がどうも東大卒らしい。東大卒の採用なんて、うちの会社はじまって以来だ。そりゃすごいね。前職はまったくの別業種らしい。なんでうちの会社に?  役員の紹介。部長の友だちの息子なんだって。年は30手前で独身の男。まあこのあたりまで合致すれば間違いないです。麻雀でいうところの『数え役満』ですね。当たったらヤバい」

なにも学歴にかぎった話ではない。
人事担当者は客観的に見て自分の会社に不相応な経歴の人間をホイホイと採用すべきではないということだろう。
一般によく言われるように、「安いものには理由がある」のだ。
(一部略)

PRESIDENT Online10/01 9:00
https://president.jp/articles/-/50497





2 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:12:46.42

確かに


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:12:53.79

ハンカチ王子も引退だしな


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:13:54.45

東大までの人になるのは、受験特化マシーン、あるいは間違って東大に入った系だな


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:15:16.19

コミュ力が高いだけの無能が出世するから日本経済がどんどん衰退しているんだな


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:22:57.12

>>11
これだよな
最終目標が出世して金儲けすることだから
どんどん人心が腐っていく


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:15:21.18

コミュ力って、出世に関係あるの?
仕事ができるか、どうかで判断すべきだろ?
ゴマすりが、上手ければ、出世するのはおかしい会社だ


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:16:30.53

>>12
これ


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:21:48.98

>>12
コミュ力は仕事の効率性や成果につながるだろう。
仕事しててそんなことわかんないの?
相手は上司だけじゃないぞ。


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:29:32.64

>>37
そのコミュ力重視でやってきた日本が今の状態なんだけど


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:24:59.05

>>37
その仕事って世の中の役に立つのか?
自分のとこが儲かればいいだけだろ


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:23:44.11

>>12
キミ、菅総理を知らんのかね


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:35:19.94

>>12
仕事ができるやつにコミュ障はいない
逆にコミュ力があるやつが仕事ができるとは限らない


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:15:37.40

法政だな


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:15:45.13

入社後はどこの大学卒かなんか無意味
コミュ障は嫌われて仕事を教えてもらえずにすぐ辞めていくことになる


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:19:06.98

妄想記事だな。
最近こういうのばかり。
売れれば何でもいいからな。


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:19:10.77

正解に導くことには長けてるんだろうけど、世の中や会社組織は、正解であることが正しい訳ではないからなぁ。


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:19:37.26

東大出て普通のサラリーマンになるからミスマッチが起きる
研究の方面に行けば良い


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:20:43.36

東大は官僚目指すからな
民間企業に入って営業しようなんてのは東大の中の落ちこぼれだろ


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:21:21.30

大企業ってところがポイントだな

一流企業とは少し意味が違う


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:22:43.89

東大からも早慶からも人が来てくれない企業の負け惜しみやろ…


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:23:26.17

と東大に行けなかった大企業採用担当者が言っているんですか?


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:28:39.33

>>50
記事に出てくる担当者も東大卒だ


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:24:04.01

早慶が上にいるからプライドは持ちようがない
だが会社からするとそれが使いやすいんだろう


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:24:14.91

やる気のない東大生と比べたらあれかもだけど
競争大好きで勝つこと大好きの東大生、早慶生には敵わんやろ


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:24:18.04

早慶でどんなプライドがあるの


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:25:40.14

東大生こそ農業やれ!


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:26:05.84

変なプライドなくてコミュ力、
ってこのイメージは早稲田だったのだが、早慶で異常に持ち上げられて、「までの人」になってしまったかな


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:26:38.18

応援団も明治が一番ええしな


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:28:20.17

うちの父ちゃん
明大≒日大、と固く信じてるが。。


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:29:38.71

>>66
関東に住んでないとそういうイメージだよ


68 百鬼夜行 :2021/10/01(金) 12:28:37.02

偏見も花花田しい。
東大に恨みでもあるコンプレックス
の持ち主が書いたアホきじ。


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:30:14.39

>>68
書いてるの東大卒だぞ
ライター部分をクリックすると東大関連の記事が4つ出てくる
むしろ東大大好き


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:29:27.98

明治は明大中野出身というエスカレーター組がいる
こいつらがなかなかにチャラい


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:37:28.77

>>74
明大明治 付属の中ではエリート、所詮明治と侮れないレベルの金持ちがいる
明大中野 ひたすらチャラいか、人生諦めたように暗い、男子校の反動で女に目がない
明大中野八王子 概ね普通。都立からの進学組をちょっと金持ちにした程度


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:30:53.47

明大生はコンプレックス強いイメージだけどな
大企業で採用担当してたらわざわざ明治なんぞ採用せずに素直に東大とるだろ


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:33:12.10

>>83
東大を下に持つとわかる
スーパー使えない


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:35:47.26

合コンでモテるのも東早慶でなくて、明治・日大のほうだって言うな。

東早慶はプライド高くて偉そうだが、明治日大は自分のポジションを
知ってるからサービス精神が旺盛で気も利くから、そういうほうがウケるって。


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:37:03.63

なんとなく明大出身者は和気藹々としてて仲間意識が強いイメージはある。


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/01(金) 12:37:30.51

慶應はともかく早稲田にプライドなんて無いだろ
入学するのは一般人の子がほとんどだぞ