1 jinjin ★ :2021/10/10(日) 11:46:31.65
10日放送のTBS系「サンデージャポン」(日曜・午前9時54分)では、PTAの役員決め問題で「役員を引き受けます」、「候補者が誰もいない場合、引き受けてもいいです」、「以下の方を推薦します」と“地獄の三択”が話題になっている件を取り上げた。
この件について聞かれたタレントの小倉優子は
「まだ(役員を)やったことがなくて、今回、PTAをやっているママ友にも聞いてみたんですけど、今回の(3つ目の)推薦というのは私も書きにくいし、どうしようかなって思っちゃう」
と話した上で、
「学校、地域と関わりができていいって言う意見もあるんですけど、やっぱり大変だと言っていて。特典があるとちょっと違うかなと言っていて。例えば、運動会でいい席で写真が撮れるとか、給食に子どもたちと参加できるとか、やりがいがもっとあったらなとは言っていたんですが…」
と続けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96da82b65b71629e5005e159e20e73733a5677b7
酷い三択だな
そこまでしないと役員やってくれる人いないのか
半分脅しかよw
どんな学校なんだよ
いまだにベルマーク集めてるんだろww
無視すりゃええやん強くなれ
ママ友とかホント無理
町内会にも通じる怖い話だよな
共働きも多いのにPTAとかやりたくないわな
俺なら全然やるけどな
むしろいい経験になりそうだからやりたい
まあ子供はいないけどな
嫁もいないし
>>13
ワロタw
>>13
なんでこのスレ覗いた?
>>13
いい人が見つかりますように
>>13
あんたいい旦那になるよ
イヤ、実際は結構特典多いよ。
中学とかだと内申点も大分
加算してくれるし。
>>15
へぇ、そういうの知らなかったわ
PTAの活動って最低限でいいとおもうんだけど
余分な活動とかやってない?
>>16
間違いなくたくさんあるしみんなおもってるけど
今やってることをやめるって難しい
基本的に任期1年だから面倒だと思っても
黙って流されてるほうが結果的にラクだからだれも声を上げない
こんな三択出したら普通に苦情殺到だろ
恐怖しかない!
密告制度みたいで気持ち悪いよ
今子供が学校に言ってるのにPTAや学校を悪く言えるはずがないよな
余裕と能力と責任感がなくなったってことだろ
PTA自体が不要な気がする
なかなかユニークじゃないか
嫌な学校だな
そういえば子供の小学校、役員は運動会で
いい席取れたっけな
PTA会長は地方議員への第一歩
>>35
まずこういう所から耕して行かないとな
マジで地獄で草
これ私立?公立?
特典とかないとやる人いないの?
今こんなことになってるのか
このアンケートを作った人を推薦します
なんか悲しいなぁ
昔はなりたい人多かったけどな~
利権がなきゃそりゃやらんよな
責任と面倒だけ押し付けられても
毎月40~50万貰えれば喜んでやるのに
会費を出して外注しろよ。
小学校でPTAやった場合、中学校でも当たる確率高い
>>89
こういうのがダメなんだよな
「わかってるからできるよね」みたいな逃げ場塞いでくるの
やりたがる人にやらせるのも本当は為にならんよ
>>1
これ誰が誰を推薦したとか出回るのかな
この方式だと嫌いな人投票になっちゃうな
コメント
コメントする