■相談件数は約3倍に
全国の消費生活センターなどに寄せられた、オンラインゲームに関する小・中・高校生のトラブル相談件数は、2016年度は1,171件。2020年度には3,723件と急増し、過去最高を更新し続けている。
今年5月には小学生2人が家族で共有しているタブレット端末を使って、オンラインゲームで150万円以上使っていたことが判明した。
■決済メールをゴミ箱に移動
タブレット端末には親が2枚のクレジットカード番号を登録していたことで、息子2人が勝手に課金していた。
クレジットカード会社からの決済メールがタブレットに届いていたが、子供たちが「ゴミ箱」のフォルダーに入れてしまったため、両親が気づかずに被害額が膨らんだ。
■中学生が約70万円投げ銭
昨年5月には南関東在住の40代男性から、中学生の娘がライブ配信アプリを使用し、配信者に約20万円の「投げ銭」をしていたとの相談が入った。
新型コロナでの休校期間中に母親のスマートフォンを使っていたという。
今年5月にも南関東在住の30代女性から、中学生の息子が約70万円の投げ銭をしてしまったとの報告が入るなど、同様の相談が相次いでいる。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10056366?news_ref=watch_accessRank_nw10015576
2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:38:51.38 ID:V5PGijBY0.net世界中の金がグーグルに集まってる
4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:41:56.52 ID:UKnbxVe20.net全ての親はナンバーレスにすべきだね
7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:43:30.57 ID:ckhfBTxh0.netバレたか
ネットキャバクラは法規制待ったなし
8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:44:04.35 ID:UKnbxVe20.netクレカのセキュリティガバガバすぎ
11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:46:42.02 ID:RZ7fxkWN0.net子供がどうやって150万の使えるのか、別人になり済まして大金動かしてしまえる環境がまず問題だ
12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:47:09.38 ID:UAUcgPDB0.netどれも端末の管理の問題で草
決裁時に認証必須にしろよ
14 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:49:45.64 ID:3pt4+wms0.net BE:731472864-2BP(1000)
その金で俺の借金払ってくれないか?
16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:52:31.41 ID:CCyWkwpp0.net投げ銭ってわりとマジで何が楽しいの?
アイドルの握手券とかはギリギリ理解できるけどさ
18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 05:59:26.25 ID:DyORmb1k0.net泥は1日の課金額10万でストア側からストップ掛かるけど林檎は無いの?
19 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:00:47.65 ID:BrKYEXXW0.net名前を呼んでくれて喜んでくれるのが嬉しいらしいが
バーチャルキャバやんけ
20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:03:18.75 ID:kxmj0Wor0.netそもそも親のクレカを登録しとくなよ
子供には子供スマホ与えとけ
21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:03:29.96 ID:zBWtPsPg0.net親がやってガキのせいにしている定期
39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 07:08:23.20 ID:tZjxHKj40.net>>21
これだと思うけど相談したら金戻ってくる訳じゃないんだろ
ソシャゲの返金みたいなノリでできるもんなん?
24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:12:05.76 ID:ECzIDuPmd.netそら、親が悪いわ
子供が使ったのなら親が払うしかないね
使ったんだから
29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:17:36.94 ID:2pzqJzEU0.net異常
30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:18:00.94 ID:y/F5cVQO0.netガチャゲーを規制しない国にも問題あるけどな
上限10万だの20万にしたってこういうトラブルは防げないから意味ない
32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:20:41.47 ID:rdK6LwBk0.net未成年だと取消しできるんじゃないの
金額もかなり高額だし
33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:24:22.02 ID:x39qUuEh0.netみんな金持ってんだな
34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:25:56.68 ID:OLY4EqWG0.netリアルで人にかまってもらえてたら配信者にはならないよ
36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 06:57:24.12 ID:QklhGdsG0.net子育ては金かかるな
色んな意味で
38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 07:04:20.43 ID:9mi0vf8cd.netこういうのってクレカ会社の不正使用に引っかからないのか?
以前オレも誰かに番号使われて止められたことあるけど、その時はディズニーランドの券を10枚買われた
だけで即停止されて電話きた
41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 07:25:07.62 ID:T1nRseLv0.net何で親のクレカ登録してんだよ
デビットとかは登録できないんか?
43 イモー虫 :2021/10/27(水) 07:28:11.55 ID:v+kzwYQNK.netストア側で課金ストップ機能デフォにして一日3000円以上は使えなくしろ
45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 07:37:50.42 ID:X/8c38wuM.net根本は管理の問題じゃなくて親子のコミュニケーションの問題だよ
子供の興味に対して大人の理解が足りてない
ベッドの下にあったエロ本が本棚に並んでるぐらいの理解を示さないと
48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 08:05:30.86 ID:inQtfDBx0.net学生は禁止にしないとな
金持ちが貧乏人から搾取するのはおかしいわ
49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 08:07:05.95 ID:J5X530RV0.netそもそもどうしてこんなことがまかり通ってるのかが分からない
50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 08:09:51.17 ID:CE6t3aP0a.net一月に150万課金とは考え難い
150も使われるまで気づかなかったのか?ww
51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 08:13:43.56 ID:5qnhmUy5M.netこどもに財布預けたら勝手に使われたってアホかな?
54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 08:19:20.31 ID:rc8IeQhM0.netソシャゲのガチャなんてほぼギャンブルだし他のギャンブルに準じろとしか
55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 08:46:20.00 ID:Y77CE/DN0.net子供にやらすならPayPalとかで管理しろよ
57 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 12:06:39.65 ID:VUQTza0g0.net利用明細くらい毎月見ろよ
58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 12:10:01.35 ID:3ZYJg+0Ya.netこうなっちゃった時ってやっぱりキャンセルできないの?
60 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 15:41:32.59 ID:N5xws3zGa.netVtubarに、高校生です、やり方がわからず困りましたが初スパチャです、とか言って一万スパチャしてる人とか確かに見た事あるし、結構あるあるなんかね
61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 16:59:01.01 ID:hXtI8UCL0.netなんでグーグルに相談しないで消費者センターに行くの?
ソシャゲはソシャゲ運営に相談してから消費者センター行けよ
62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/27(水) 17:38:26.12 ID:EMO3tKpW0.netみんなよく赤スパチャ投げるなーって思ってみてたわ
物にできるわけでもないのに・・・やっぱインターネットキャバクラってのも的を射た意見だな
コメント
コメントする