利用時間や場所などのルールを決めていると答えた児童のうち「きちんと守れている」と答えたのは、56%にとどまっている

1 水星虫 ★ :2021/11/15(月) 07:30:06.02

スマートフォンやテレビゲームの利用と健康との関係について、子どもたちに理解を深めてもらう集会が、愛知県岡崎市の小学校で開かれました。

岡崎市の梅園小学校で開かれた集会には5年生と6年生の児童およそ250人が参加しました。
集会では、児童の代表が、スマートフォンやタブレット端末それにテレビゲームなどの利用について、5年生と6年生を対象に行ったアンケート調査の結果を発表し、7割以上の児童が、利用時間や場所などのルールを決めていると答えた一方そのうち「きちんと守れている」と答えたのは、56%にとどまっていることを報告しました。

続いて、スマートフォンと健康との関係に詳しい看護師の家城武尚さんが講演し、スマートフォンは依存性が高く幼いうちからの利用には、より注意が必要だと訴えました。

6年生の女子児童は「スマートフォンが依存症になりやすいことを学びました。
ルールを決めて利用したいです」と話していました。

家城さんは「スマートフォンの30分の利用は、テレビ2時間と同じ睡眠障害が出ます。また、脳が未発達な幼いときほど、依存症になりやすく、回復が遅いので、大きくなってから持たせるようにし、利用する場合は、30分以内にした方がいい」と話していました。

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20211115/3000019372.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
11/15 07:16





41 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:57:14.25

>>1
テレビを見ろとでも言いたいのかw


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:32:18.66

だからみんなもっとNHK見よう
というおはなし


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:33:19.11

まあでもわしら子どもの頃からゲームしながら普通に育ったし


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:33:47.61

本読んでんのも脳が興奮するし時代によって同じようなこと言ってらぁ


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:34:16.73

まぁ確実に目は悪くなる


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 09:00:10.74

>>8
周りの殆どの人目が血走ってるよなテレビで芸能人たちもアップになると目立つくらいに
やっぱスマホの影響なんやろな


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:35:39.36

テレビ局が子供使って印象操作


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:35:50.84

5ちゃんねるは1日1分やるだけでも健康被害ときいて


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:36:05.55

テレビは無意味で退屈だから睡眠が促進されるのでは?


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:36:13.05

スマホ見ながら寝落ちしないと寝られない


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:37:04.69

30分の使用なら性能悪くていいな


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:37:21.80

ネット見ながらお菓子食ってたら太るわな
これが一番健康に悪いと思う


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:37:22.56

これ、何のデータだよ
テレビ2時間と同じとか
歩きスマホで延々見てる奴は病気だろうが


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:41:19.88

テレビ視聴はどんだけ頭使わないんだよw
まあ能動か受動かの違いは大きいか


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:47:11.28

スマホのほうが頭使うからなテレビぼーっと見てるより


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:44:29.46

電子書籍→読書
動画→テレビ
ニュースサイト→新聞
スマホを眺めると言っても元からやってることと大差ないからなあ


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:46:52.30

>>25
チャット→電話
ゲーム→ゲーム
睡眠に支障をきたしそうなのはこのあたりかいね


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:44:29.94

小学生からスマホは一長一短もあるんだろうなというのは分かるし、個人の差がこの辺りから極端についていきそう


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:45:33.76

スマホなしじゃ生きていけないような社会にしといて勝手なことばかり言うなよなw


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:47:50.58

テレビがどんだけ時間の無駄かの講演?


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:49:46.61

小学生に必要ないでしょ


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:58:26.99

ずっとちっこい画面見続けてるから悪影響は出るでしょうね


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 07:59:09.04

これはもっと広めて欲しい。
睡眠の質が悪くなると、
IQも勉強効率も悪くなるし。

特に寝る前のスマホはヤバイ。
スタンフォードの研究で出てる。


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:04:02.08

こどもだけ?? おとなだってスマホ依存症いるやん
ただ買い物、飲食、喫煙、飲酒、薬物
他にいろいろはけ口はある


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:05:22.96

子供の学年名簿で(高学年)何らかの視力矯正してる子を数えたらびっくりするほど多かったよ
眼鏡を作るのに助成金が出るってのもあるんだろうけど、自分が小学生の頃はこんなに多くなかったな


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:08:54.28

>>55
大学なんかでも講義が始まると
皆一斉にメガネケースを取り出すのが
もうかなり前からの光景だしなあ


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:07:05.18

むしろヤバいのはスマホ画面を見過ぎによる急性内斜視だな


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:09:51.82

スマホ作った本人が子供にスマホ禁止してるんだから当然だよね


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:14:35.35

スマホっていうか感情(特に怒り)を加速させるSNSを使ってると、って気もするが
怒りを抱いたまま眠れぬ!みたいな


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:18:41.91

>>61
ツイッターは未成年禁止にすべきだな


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:19:14.60

テレビ側も必死だな


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:20:58.62

小さい頃から使わせたほうがちゃんと管理しやすいのにね
我慢させて持たせたら無制限に使うよ


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:25:26.71

まぁ、義務教育のうちは要らないもんだな
子供にはあたえたくないわ


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:26:44.26

マンガ→テレビ→ゲーム→スマホ
大人は子どものやることを理解できなくて叩く
昔から変わらない


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:27:38.34

この影響よりスマホ歩き、スマホ運転による事故のリスクが高い


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:44:18.60

>>72
それな
自己責任で済まねーから


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:29:01.68

高1の娘の回りも半端ない利用率
1日10時間以上触ってるなんて普通だそうだ
頭おかしいレベル


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:39:24.29

スマホをやめてテレビを見よう


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:44:11.98

要は何を観るかどう使うかって事だよ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:45:28.49

無理だよ、時代だよ時代
もう昔と違うんだから。スマホはダメで夜のタブレット学習はいいの?
規制じゃなくて上手く利用しなきゃ


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:49:06.94

50年前は漫画やテレビは依存性があるから止めろといい、30年前はゲームは依存性あるから止めろといい、今度はスマホ
10年単位で現れる逆張り学者


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:53:11.19

流行り物叩いておけばいいんだ


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/15(月) 08:56:16.27

そもそもからして常に携帯していつでもどこでも使用出来るってのが
コンセプトでそれがヒットしたわけだから。