特別免許状制度
教員免許を持っていないが、優れた知識や経験を持つ人を教員に登用する制度

1 愛の戦士 ★ :2021/12/05(日) 16:05:24.17

大阪市教育委員会は2024年度から、教員免許がなくても教壇に立てる特別免許状制度を活用し、理系の博士号を持つ研究員(ポスドク)らを、市立中学校の教諭として採用する方針を固めた。

教諭のなり手不足が続いており、雇用状況が不安定なポスドクから専門性を持つ優秀な人材を確保する狙いがある。(三浦孝仁)

専攻と学習内容を結びつけやすい理科、数学での採用を想定している。
通常の教員採用試験とは別に選考し、合格者を大阪府教委に推薦。
特別免許状を授与するよう求める。
指導計画案や教材の作成など、実務的な知識や技術は研修で学ばせる。

選考の方法や採用人数は今後、検討する。

大阪市立中の教員採用試験で数学、理科の採用倍率は低水準で推移。来春の採用に向けて、今年実施した試験では、数学が3・1倍、理科が2・1倍と、社会(7・5倍)や英語(5・3倍)、国語(3・7倍)を下回った。

一方、大学などに在籍する、若手のポスドクの多くは3~5年の任期付きの職に就いており、収入や雇用が不安定なことが問題になっている。

市教委幹部は「理科や数学に苦手意識を持つ生徒もいる。専門知識を生かして、難しい内容もわかりやすく教えられる人に来てほしい」と期待する。

文部科学省によると、18年度までに全国の小中高校などで特別免許状を授与した件数は1478件。
18年度は208件で、教科は英語や看護が多かった。
制度活用に向けて今年5月に同省が示した指針で、対象となる人の例として、博士号、修士号取得者や外国の教員資格を持つ人、運動や芸術で顕著な実績のある人などを例示した。

京都市では04年度以降、英語、数学、理科、保健体育などの教科で、会社員や研究者ら計12人を採用。
元五輪選手もおり、市教委教職員人事課は「キャリア指導などに専門性が生かされている」としている。さいたま市や広島市でも採用している。

◆特別免許状制度=教員免許を持っていないが、優れた知識や経験を持つ人を教員に登用する制度。学校教育の多様化や活性化を目的に、1988年に創設された。勤務予定の教委や学校が推薦し、都道府県教委が教科ごとに免許を授与する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad575704c974360c267f594442bde7e34c4eda1





38 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:18:54.82

>>1
勿体ない


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:31:23.46

>>1
理系ポスドクが学校の教師に向いているとは思わんが。
それに、学校の教師は雑用が多く。
ポスドクはそんなバカげた雑用に嫌気がさして直ぐに止める。
ポスドクにはもっと高度な研究の場を与えろ。


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:35:55.69

>>76
それはそう思う。
特に中学校は生徒も親も我儘通してナンボというところだからな。
民間企業出身教員さえノイローゼになる理不尽さだよ。


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:08:38.04

教えると言っても教科書通りに解説するだけだから、大学生でも出来る仕事じゃね。
面倒くさいのは、テスト作ったり採点することでしょ


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:09:10.89

やめとけ、アカデミアでポスドクやってるやつじゃコミュ力なくてまともな授業できないぞ


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:12:12.13

もっといい仕事があるようなw


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:12:38.31

>理系の博士号を持つ研究員
一般教師より上の知識有るが教える仕事は別物だね。


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:16:06.45

>>15
向き不向きはあると思うが
博士までいくとなんらかのかたちで教える機会がある。


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:28:29.60

>>15
一般教師だって教える仕事できるかどうか怪しいんだから関係無くない?


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:37:50.20

>>15
一般の教師が
「自分の居場所が無くなるのではないか」
と心配になる気持ちは分かる。


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:13:17.92

定員割れ直前で言えよ


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:13:29.43

四則演算なら任せてくれ


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:38:45.51

>>19
頼んだぞ!


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:14:08.84

研究者タイプとは真逆の世界やろw
ポスドクいうて、忙しくなって元の世界に帰れんなるぞ


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:14:51.69

そういや研究者の待遇悪い言うわりには
あぶれた奴でも教師になろうとせんよな


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:25:28.61

>>23
教員免許持ってないからじゃない?


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:18:18.21

数学の修士持ちだが教授職は条件悪すぎるからなあ
せめて大企業の部課長クラスの報酬はよこせよ


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:20:09.95

>>34
なんの成果も実績も上げてないのに、いきなり優遇しろ言われても無理だw
会社の部課長だって仕事こなして成績が良いから部門長を任されてるのに、勘違いも甚だしいよ


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:22:28.88

>>34
数学科なんてなんも社会貢献度してないのに
報酬なんかでるわけねえだろ


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:18:39.93

反面教師として飼うのもありなんじゃね?
勉強だけ出来てもああなっちゃうよ的な


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:19:23.55

でんじろうみたいなのしかこねーから。


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:25:50.98

>>40
でんじろうなら大当たりだろw


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:20:37.69

博士号とって高校教師か
なさけないね
お前にいくら金かけたと思ってるんだ 穀潰し


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:21:02.63

文系の倍は給料出さないとな


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:21:09.52

教育大出て数学の教師目指してるやつ涙目だろうな


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:21:48.00

私立の上位なら授業にも裁量あるからいいだろうが、公立だとどうだろう


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:22:16.39

博士号ってのは一応大学の教員になれるレベルの連中に授与するわけだが。
中学の教員になる位だったら外資系の証券・投資会社にでも就職した方がまだましなんじゃないかい?


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:23:01.89

三流大の教育学部出身の校長、教頭、先輩教師が
学歴コンプレックス持ってたら大変そう。


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:27:54.81

中学の教諭なんてめんどくさそう!


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:27:57.68

今まで非常勤講師安く使い捨ててたり
この少子化とリスク回避の時代に
先生になりたい方がおかしい


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:27:57.78

博士まで行って結局ただの教員ってコスパ悪いな。
教員なんて学部卒でなれるのに、修士・博士の5年間が完全に無駄。
博士は3年で卒業できない人が多いから実質6,7年無駄。


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:28:01.20

博士号取って中学生になあ・・


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:30:15.89

>>64
博士なんて所詮趣味なんだから
食うためにはなんでもやらないといけないでしょ


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:29:11.15

いい制度だと思うが、若手のポスドク対象?
氷河期世代に没落して行った人達は、救われないのな


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:29:30.81

だいたい1倍上回ってるなら十分だろ
氷河期世代には先生になりたい奴いっぱいいたのにねぇ


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:30:12.16

修士より学士に教員向きな人は多いだろ


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:32:04.35

>>73
賢いのと教えるのが上手いのは
別ってのは感じるケース多いよね


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:30:16.57

日本じゃすぐに結果をだして株主を儲けさせない人は必要ないだろ。


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:34:16.67

>>75
あらゆる業界で
若くて即戦力のスーパーマンが薄給で来てくれないかなって
失われた30年間ずっとやってるからなあ
そら気がついたら誰も育ってないわな


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:32:23.51

博士持ちに部活の指導とかさせるのか?w


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:32:38.73

京都大学数理解析研究所から一人もらいたいのだが


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:33:09.13

大阪の中学校なんて荒れに荒れてるイメージしか無いけどコミュ障のポスドクなんかに勤まるのかねぇ?


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:34:49.17

なるほどこれからSTEM教育のなんやかやを
全部押し付けられるのか
そりゃ誰も来ないわ


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/05(日) 16:35:03.21

ポスドクにせっかくの能力下回る仕事斡旋するなよ。
能力に見合う給料の仕事増やしてやれ。