1 朝一から閉店までφ ★ :2022/03/07(月) 05:10:38.45
コロナ禍で、あらゆる生活様式が変わった。例えば「飛沫(ひまつ)対策」。唾液が飛ぶことを避けるため、飲食店などではアクリル製のパーティションやビニールシートが必須になったが、学校生活において懸念された案件の1つが音楽授業で使うリコーダーだった。
今年2月、文部科学省はリコーダーの演奏を原則自粛するように全国の教育委員会などに通知したが、それでも音楽教育におけるリコーダーの必要性を訴える現場の声があり、その対策として飛沫を防ぐ「カバー」での対応策も模索されている。開発メーカーに話を聞いた。
文部科学省は2月4日、小中学校や高校などにおいて、「近距離での合唱やリコーダーなどの演奏、部活動の対外練習試合」といった感染リスクの高い活動を原則自粛するよう求めることを決め、全国の教育委員会などに通知した。同省は「現下の全国的なオミクロン株の感染拡大の時期においては、『感染症対策を講じてもなお感染のリスクが高い学習活動』のうち特にリスクが高いものについては基本的に控える」とし、音楽においては「室内で児童生徒が近距離で行う合唱及びリコーダーや鍵盤ハーモニカ等の管楽器演奏」も対象となった。
リコーダーの使用を自粛するか、対策を講じて使うか。その後者に対する要望も少なくない。そこで、学校用水着開発の大手「フットマーク」(本社・東京)が「リコーダー用カバー」を開発した。価格はソプラノ用が880円 アルト用990円(いずれも税込)。同社の担当者は「飛沫が外に出にくい『超はっ水加工』の生地でできたカバーを装着することで、飛沫の拡散をできるだけ抑え、音が鳴る部位の『窓/ラビューム部』と唾液が流れる『足部管』を覆い、それぞれをなくさないよう、ひもでつなげた布製(水着素材)カバーです」と機能を説明した。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://yorozoonews.jp/article/14564012
画像を
(出典 i.imgur.com)
>>1
水着素材で唾液ストップか
縦笛用スク水って不思議パワーあるな
>>1
利口だ!
>>10
クス 笑っちゃったじゃない
>>1
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/07(月) 05:13:47.12
もうリコーダーやめたら?
安い電子キーボードでいいだろ
ハーモニカとピアニカもな
ピアニカサイズの電子キーボードとか今時1000円で売れるだろ
もうやめたらいい
音楽の時間は鑑賞、歴史などの説明だけ、
楽器をやりたい人はクラブ
あるいは学校外で個人的に習う
もともといらねーわ
ランドセルと一緒で教育における既得権益の象徴みたいなもん
エレキギターかウクレレも良いね
>>22
ジジイになったから三味線やりたくなってきた
打楽器最強説
カスタネットで十分ですよ
犬のお巡りさんでカスタネット叩いてた幼稚園児に戻りたい42歳の冬
大声で歌ってるし、英語は向かい合って下らんことを大声でしゃべらせてるぞ
で、リコーダーってお前らの人生に対してどういう意味や価値があったの?
>>39
演奏が好きになったのはリコーダーのおかげ
音楽・図工・体育は無理して維持する必要ないだろ
やりたい子はそれぞれ習い事とかで習得してるし
楽器にマスク付けて意味あるのかね
うちの子の小学校は
宿題として自宅でリコーダー動画を撮り、タブレットで提出してる
タンギングしてると唾はどうしても入るよ。
ミニキーボードでもやらせる方が良いわ
鍵盤楽器なら大人になっても触れる可能性あるけどリコーダーを将来やる奴はほぼいない
義務教育で音楽ぐらい無駄な物はないんだよ
買わされた楽器は数年でゴミになるだけで、楽器屋の利権にしかならない
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/07(月) 06:54:12.90
幼児が使う37鍵キーボード絵本とかの方がいいんじゃね?
笛やラッパを吹く音大生もピアノは必修科目なくらい鍵盤楽器は音楽の基礎だから
5000円くらいするし嵩張るのが欠点なのだろうけれども
マジレスすると、ピアニカに替えればいいだけだろ
何でいつまでもピアニカなんだろうな。
息を入れる作業とか要らんやろ
単三電池に集積回路とスピーカーで充分やろ
>>64
ピアニカ業者の利権
>>64
今はiPADのアプリでもいいな
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/07(月) 07:35:21.08
ハーモニカ出来ないからキーボードになったよ
吹くのに使うホースきったねえしこのままキーボードでいいわ
コロナはもう撲滅不可能だからな。
リコーダーは令和で消えるだろう。
アルコールランプが平成で消えたように。
おたまトーン使えよ
学習指導要領で器楽はリコーダーに限定してないのにね
安くて演奏しやすくて手入れが簡単な楽器が樹脂製のリコーダーくらいしか無いんだろうけど
吹く楽器はもうだめだろ、
叩くか弦の楽器に変えろ
コメント
コメントする