1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:20:44.482
PV=nRTの無双感
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:21:01.477
水兵リーベ僕の船
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:24:26.248
>>2
そっから先
なまぐあるしっぷすくらーくか
ってゴロ無視して無理やり覚えた
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:51:47.689
>>14
スコッチの暴露マンてつこにどうせ会えんが
ゲルマン斡旋ブローカー!
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:21:16.744
アボカド定数
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:21:50.475
K殻
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:22:13.113
あてにすんな
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:22:53.935
貸そうかな、まああてにすんな酷すぎる借金
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:23:03.964
E=mc2
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:23:47.379
>>9
物理じゃね
化学だっけ?
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:28:04.697
>>12
ああすまん化学か
これは物理だった(´・ω・`)
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:23:31.137
ヘスの法則
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:23:33.268
ベンゼン環
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:24:18.484
ラウリル硫酸ナトリウム
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:26:47.271
ジエチルエーテルの引火点
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:30:09.065
mol濃度
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:31:31.790
とりあえずK村には動力かリアカーがなくて馬力で頑張ってるイメージ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:32:06.309
マイナスイオンは気体
プラスイオンは金属
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:32:13.443
モホロビチッチ不連続面 は化学じゃなかった
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:33:21.651
化学だけは苦手意識あるな
アクアリウムで脱窒やアルカローシスとか覚えたけど
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:34:01.637
ふっくらブラジャー愛の跡
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:34:26.542
イオン結合が一番強固で次点が共有結合
分子結合が一番弱い
もう化学基礎しか覚えてないわ
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:35:48.350
ちょっと寝て起きたときには
OとHが後ろについてた絶望感
あれは反則だわ
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:35:50.063
ハロゲンとして一応覚えるが謎の物質のまま卒業するアスタチン
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:38:17.513
硫黄のようなにおい
と言うが硫黄は無臭
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:39:08.631
6.02×10*23
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:46:32.427
アボガドロはすごかったが
イタリア風情の学者が権威に異を唱えたため相手にされなかった
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 19:55:51.941
元素周期は縦で覚えてたわ
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 20:00:42.529
サリチル酸エチル
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 20:01:31.953
硝酸銀水溶液とかいうお高そうな薬品
使ってわかるのは塩素の有無
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/30(土) 20:22:09.832
アボカドロ定数がどうのこうの
コメント
コメントする