1 膝十字固め(東京都) [GB] :2022/05/24(火) 12:19:15.33
最後に、体育座りを学校で廃止する動きについてどのように感じたかという設問です。これに対し、49.4%と約半数が「良いと思う」と回答しました。一方、「良くないと思う」と回答したのは6.7%。「どちらとも言えない」が43.9%になっています。
「良いと思う」と回答した人の理由を見てみると、
「子ども自身が苦痛を訴えていたから。また、女子の場合はスカートの中が見えてしまうのが気になる。体育座りだから、というだけでなく、すべての人に同じ座り方を強要すること自体がおかしい。しかも長時間と来る。快適な座り方は子どもも大人も、人それぞれではないだろうか。意図が分からない」(40代女性)、
「育ち盛りの時期に、冬の冷たい体育館の床に腰や膝をつけ、背骨に負担のかかる座り方を強要するのは理不尽だからです」(40代男性)
と疑問を投げかける声が。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6069d5295a31fff8948686a0e499a405bf205e6d
また、「おしりが痛くなりすごく嫌だった」(20代女性)、「学生の頃につらかったイメージがあるから」(20代女性)など、自分自身の体験から廃止に賛成する人もいました。
続いて「良くないと思う」理由としては、「体育座り以外の座り方だと、全体が乱れてしまいます。子どものけじめにならない」(20代女性)と規律を重んじる意見が。さらに「本当ならばなぜ今まで推奨していたのか疑問である」(30代男性)と根拠に疑問を持つ人が見られました。
「良いと思う」と拮抗していた「どちらとも言えない」の理由の中には、戸惑いの声が見られます。「今さら言われても、僕が学生時代はそれが当たり前だったのでどう答えるべきか悩むところ」(50代男性)、「昔からしていることが今になって急に変わることに戸惑いがある」(50代女性)といった意見がありました。それに加え、「あまり体に良くないことを実感できないので」(40代男性)など、医学的根拠を示されてもピンと来ないような意見も多数見られます。
体育座りは最もつらい座り方とは言えない上、賛成派と判断しかねている派とで二分している印象です。とはいえ、時代に合わせて変化していく学校に対し、好意的な意見は多数ありました。体育座りに限らず、床や地面に長時間同じ姿勢で座ることは体に負担がかかります。座り方だけでなく、適切な時間による指導の徹底も重要でしょう。
◆体育座りを座りやすいと感じる人は約2割
まずは、床に座る場合に最も座りやすい(楽に感じる)座り方を問う設問から、トップ3を見ていきましょう。
1位 あぐら 49.2%
2位 体育座り 18.6%
3位 横座り 12.0% ※両足を左右のどちらかに揃えた座り方
◆座りにくいのは断トツで正座
続いて、最も座りにくい座り方のトップ3です。
1位 正座 60.8%
2位 長座位 12.8% ※両足をまっすぐ前に伸ばす座り方
3位 割座 8.8% ※正座の両端を外側に外し、足がMのようになった座り方
スカートで体育の授業受けてるのか?
>>4
集会とか
硬くて冷たい床で長時間校長の無駄話聞かされてた時はなんの拷問かと思ったわ
いいけど、どうやって座るのか代替案がないのが気になる
地べたに座る手段としてはあぐらか正座くらいしかない
>>7
そもそも地べたに座らせるのがおかしいし座り方を強制するのがおかしい
今後はみんな好きな座り方をすればいい
ジャージはいとけ
もうスカートはくなよ
>>9
そんなこと言うなよ
見えるのか?
参考画像ないとなんとも
同じ状態を強要してることは違法なはずだよな。
服装も強要してるからな、違法だらけだろ。
各自が椅子持参するか座らないかのどちらか
あぐらだろうがM字だろうが好きにしたらいい
スカート丈勝手に短くしてるのはお前らやろがい
まぁ5ー6歳の女の子でもスカートの中見えたら普通に嫌がるだろう!
集会のときはどうする
椅子持って移動か?
正座しとけ
スカート制服廃止ももう遠くない未来だな
他の座り方ある?
そもそも座る必要ないよね
まず校長をはじめとしたクソ長い無駄話を禁止しろよ
女の子座りて男にはできないんだっけ?
そういう集まりの時は
体操服のズボンをはくように指示したら?
>>51
そこまでしてスカートを履き続けなきゃならない理由って何?
>>57
本人が履きたいってだけでいいんじゃね
理由要る?
スカート禁止
あのめんどくさい全校集会がそもそも要るのか?
親目線だと朗報
黒パン履けよ
あとスカート短くするな
>>68
よくわからんが女子のなかでカーストがあるらしい
体育座りは腰に悪いって話が最近でてたような
胡座で
コメント
コメントする