動転した生徒は気を失い、救急車に乗せられた

1 ぐれ ★ :2022/05/30(月) 20:05:53.04

兵庫県立高校2年の女子生徒(16)が4月、学校側から認められていた茶色い頭髪について注意を受けてトラブルになっていたことが関係者への取材で判明した。

生徒側は「教員に髪の毛を引っ張られた」と訴えているが、学校側は行為を否定したうえで「指導が適切ではなかった」として生徒側に謝罪した。

生徒は3歳の頃から中学生までスイミングスクールに通っていた影響で髪の毛が茶色だった。学校のルールに従い入学時に申告し、茶髪のまま学校生活を送ることが認められていた。しかし、4月14日の登校時、女性の教諭と事務員から髪色について注意を受けたという。

生徒によると、「お母さんに聞いて」とスマートフォンを出して電話をかけようとしたが、教員らに両手を縛られるような形で持たれ、髪の毛を複数回、引っ張られたという。動転した生徒は気を失い、救急車に乗せられた。車内で目が覚めて病院には搬送されなかった。

生徒はその後、精神科クリニックで不安障害と診断された。2週間ほど学校を休み、現在は登校している。

同校は生徒の保護者の求めに応じて、記名式のアンケートを実施。「先生が強い口調でいろいろ言って、(女子生徒の)髪の毛を引っ張っていた」との回答があった。校長は5月、両親と面会し「適切な指導ではなかった」と謝罪。ただ、現場にいた教員が否定しているなどとし、髪の毛を引っ張ったことは認めていない。教頭は毎日新聞の取材に「保護者と話し合って一定の解決をした。生徒個別の事案なのでこれ以上は話せない」と述べた。県教委は「個別事案についてお答えできない」としている。

    ◇

くせ毛や生まれつき髪が黒くない生徒らに「地毛証明書」を任意で提出させるルールは近年、生徒のプライバシーに配慮して全国で廃止する動きが出ている。一方で、生徒や保護者から「届け出を残してほしい」との声もあり、問題のあった県立高校では、入学時に生徒と保護者から口頭で頭髪について申告を受けていた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9a02f1659b1493ca804b9722a32eaf627fae5d


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:08:13.66

注意されて気絶するのか


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:10:52.28

>>6
突然認められている事を髪を掴まれながら咎められて、親と電話してもらおうとしても止められて一方的にまくしたてられたら、こうなるやつおるやろ


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:09:51.06

高校の時水泳部だったけど結構色落ちたな
いつも髪バサバサだった


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:10:00.35

加害者が否定してそれが認められるの


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:10:10.09

学校の中でなければ傷害で逮捕されてますよ


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:28:11.52

>>13
おかしな話だよな


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:10:20.24

個別事案って、なんだそりゃ


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:10:30.96

今どき頭髪を校則で縛るのやばいだろ


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:10:36.91

4月頭に起こったって事は単なる引き継ぎ漏れかな


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:11:51.10

今どきの学校って…


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:11:55.35

>「先生が強い口調でいろいろ言って、(女子生徒の)髪の毛を引っ張っていた」との回答があった。
目撃者の証言は無視 何のためのアンケートだよアホちゃう


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:12:29.93

事務員風情がなんでそんなんしてんの?


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:13:46.59

目撃証言があるのに否定してるのかよ


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:15:10.65

学校内は治外法権
こんなの単なる暴行罪


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:16:13.01

学校に生活指導いる?
もっと陰湿に証拠集めてハイ退学でよくない


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:18:14.23

いまだに髪の色でうるさいのかよ


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:19:17.98

本人と目撃者が認めてるのに認めない教員の肩持つのね
アホなのかな


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:19:39.98

教員のなり手がいないからこんな教師も守られるんだな


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:20:23.65

髪の毛の色くらいどうでもいいじゃん
20年前に女子高生だったけど茶髪OKな学校だったよ
今どきなんなの


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:21:12.16

暴行罪やん
警察に介入させろ


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:22:30.76

茶髪の子よりイジメやってる子を指導してくれよ


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:25:22.66

そもそもヘアスタイルや髪色なんて自由でいいんだよな
これは別に学校に限らず仕事でも一緒だと思う
現状はそうなってないけど、それって多分日本くらいでしょ
何事に関しても許容の幅がめちゃくちゃ狭い
日本社会の器の小ささがよくわかる


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:26:31.49

教育現場は人権侵害を組織的に行ってるって認識がなさすぎるんだよな。
100年ぐらい時代遅れだろ。


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:27:08.98

髪の毛を染めてはいけないとか不適切な指導が横行しすぎなんだよな。


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:28:26.09

かわいそう


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:28:38.08

髪の毛の色とかどうでもいいよもっと内面見て指導しろよ何のための教師だよ


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:29:03.15

髪の毛の色なんてどーでもいいだろ
くだらない
うちの子も生まれつき前髪左側だけ茶髪で
ブラック・ジャックみたいな感じ
学年かわるたびに担任への説明めんどい


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/30(月) 20:31:30.03

もう外国人がクラスに2~3人いる世の中になってるのに地毛証明なんていつまでそんな事やってるんだ
人権侵害で訴えられるのも時間の問題じゃないの?