左目付近を手のひらでたたいた

1 首都圏の虎 ★ :2022/06/14(火) 08:58:58.86
中越地方の特別支援学校で去年、マスクの着用を拒んだ生徒に体罰を与えたとして県教育委員会は14日、50代の男性教師を戒告の懲戒処分としました。
13日付けで戒告の懲戒処分を受けたのは当時中越地方の特別支援学校で勤務していた50代の男性教師です。

この男性教師は去年9月、車いすを使用する男子生徒の左目付近を手のひらでたたきました。

県教育委員会の聞き取りに対して男性教師は「マスクを付けるのを嫌がったため、注意するつもりで叩いた」と話しているということです。

【県教育庁 義務教育課 今井渉課長】
「公聴会や市町村教育委員会と連携して研修を繰り返して行うなど再発防止に努力していきたい」

県教委によりますと、県内の公立学校では昨年度9件の体罰が確認されていて、県教委は今後、県立学校などに対して具体的な防止策を通知する方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f0547c6f3136c8c90bf3ac2bb2ad75940cb9476

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:01:12.97
体罰で済むからいいよな
民間なら虐待扱いなのに

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:04:14.72
叩いて効果あるんか?

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:11:34.02
>>8
ない

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:04:43.21
マスク強要などしてはならんはずだし

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:10:32.63
本人納得してないのに強制的にマスクさせるのも体罰なんだけど

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:11:26.03
なら、授業拒否すればええねん
ノーマスクの生徒には指導できません、て
校則でマスク必須にしとけ

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:13:12.23
マスクしない程度で体罰はねえだろ。バケツ持って廊下に立ってろ。

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:16:31.14
こういうところの先生は大変だろうね
批判してる人は自分に出来る?

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:19:00.39
マスク警察
法的根拠ないのに可哀想

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:20:02.97
正常な呼吸を妨げるから着用拒むのは当たり前

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:22:20.96
先生の数が足りてないのはなんかわかる。言うこときかないと手が出てしまう。
言うこときかないから無視しときましょうともいかんし、しないとだめってのをなくせばいいんでないの。
親もそのつもりでいないとこんなん続かんよ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:22:33.54
いじめ、体罰って言うと刑事罰にならない不思議!

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:22:58.30
マスク着用はお願いレベル
お願いを強制したら強要罪で処罰される

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:35:51.44
そもそもマスク拒否してる奴にマスク着けさせる事、それ自体が虐待じゃないかね

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:37:39.01
体罰はいかんよ
決まりが守れないなら出席停止
これで解決する話

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:41:11.69
>>42
いや、そもそもマスクが義務化されていないわけで、公立学校ならそんな決まり作れないだろ

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:47:20.56
マスクに意味があると思ってるのが物悲しいな

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:54:48.27
この子に限らず言うこと聞かない子供は親に連絡して家に返したらダメなん?

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:56:20.23
そんな事したら支援学校に生徒居なくなる

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 09:57:59.06
マスク警察ピンチ

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:02:13.92
中には運動中は外していいよと言ってるのに外さない人もおるから難しいよなこういうの

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:07:29.70
ふ~む、生徒の理解度的には、どうだったのかが重要だよね

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:15:32.95
時代に付いていけないおっさん教師

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:18:29.50
日頃の鬱憤が溜まった行為なんだろうね

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:25:44.73
何かあってからじゃ遅い何かある前に対応するのが安全管理
暴力はよくないけど、現場の先生も今のマスクするべきかしなくてもいいかハッキリしない時期なのと、物分かりの悪い生徒に、ストレス溜まってるんじゃないのか

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:28:45.43
スクールウォーズ世代だな

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:32:16.38
手が出る教師まだたくさんいるよ
叩いても何もならないのにな

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:35:53.69
国と文科省がきちんと指針を出さないから悪いんだけど、それにしても手を出したら一切の正当性はない

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/14(火) 10:50:59.52
殴ったなら親は刑事告訴しとけよ