「子供にはこうあってほしい」「子供には子供らしくあってほしい」「だから子供にブラジャーはそぐわない」というような大人側の願望

1 ベクトル空間 ★ :2022/07/02(土) 10:37:23.82
学校でも社会でも、意味不明なルールに出合うことは少なくない。なぜそのようなルールが生まれるのか。
人気エッセイストであり、ハーフでもあるサンドラ・ヘフェリンさんは「例えば、子供の混浴制限を年齢でなく、身長でする温泉がありますが、背の高い異性の子供がいて『不愉快に感じる』というのは、まわりの大人の都合です。おかしなルールの背景には間違った前提や思い込みがある」という――。

※本稿は、サンドラ・ヘフェリン『ほんとうの多様性についての話をしよう』(旬報社)の一部を再編集したものです。

◆男児が女湯に入っていいかが「身長」で決まるおかしさ

先日、子供を持つ知人が「このあいだうちの子(男の子)と同い年の子供を持つママ友と4人で温泉に行ったら、背が高いうちの子だけ温泉に入れなかったの」と話していました。
彼女が行った温泉では、男児が女湯に入る際、年齢ではなく「身長」で区切っているとのこと。そのため

https://president.jp/articles/-/59156
(全文はリンク先を見てください)

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:38:08.50
◆「小学生女児にブラジャーはいらない」はセクハラではないのか

子供の発育に関する「大人の一方的な思い込み」が深刻な影響を及ぼすのが学校現場です。小学校によっては、体操服の下にブラジャーや肌着の着用を禁止するルールがあります。

ルールを設けた理由について「汗で濡ぬれた下着をつけたままだと風邪をひくから」と説明している学校もあります。

でも、成人した女性に対して、たとえその女性が身体を動かす必要のある仕事に就き、汗をかくことが想定されていても「風邪をひくからブラジャーをつけるのは禁止」といったルールが課されることはありません。もしそのようなルールがあったらセクハラだと言われてしまうことでしょう。

ではなぜ大人の女性に対して課さないルールを、女児に課しているのでしょうか。

そこには「小学生の女の子なら身体がそこまで発育していないはず」「小学生ならブラジャーなど必要ではないはず」といった大人側の「子供とはこうあるべき」という思い込みがあるとみてよいでしょう。

小学生であっても胸の発育した子はいますし、ブラジャーが必要な子もいます。そういったことを考慮せずに「子供にはこうあってほしい」「子供には子供らしくあってほしい」「だから子供にブラジャーはそぐわない」というような大人側の願望がこのルールからは見て取れるのです。ルールを作った側に間違った前提があったといえます。

◆下着の色に中学生らしさを求める大人たち

小学校の「体操服の下にブラジャーや肌着をつけてはいけない」というルールもじゅうぶんに理不尽ですが、もっと理不尽な校則が多いのが中学校です。中には生徒の下着の色をルール化しているところがあります。

しかし、学校が「何色の下着を身につけてよいか」といった生徒のプライベートな領域に立ち入る背景にもまた、大人による「中学生らしさ」へのこだわりというか、勝手な理想があるように感じます。

◆下着について他人が言及してもいいことになってしまう

学校側が下着にまつわるルールを設けていることの弊害は「生徒が不自由な思いをする」ことだけではありません。

一番の問題だと思うのは、子供たちが長年の学校生活の間で「下着などの女性のもっともパーソナルなことについて、他人が言及しても仕方ない」と思わせてしまうことです。

日本では大人の女性に対しても、下着について指摘する人がいます。


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:40:35.89
>>1
全部学校教育のせい
未だに戦後から抜け出せないよね

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:38:06.37
身体の長さは成長の証でもある

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:38:29.04
見た目が全て

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:40:49.69
学校に履いてくパンティーは白

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:41:31.51
必要だから適当にライン引いただけ
国境みたいなもん

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:42:20.85
ブラの話の方が長くてワロタ

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:42:26.52
120cmの何が謎ルールなのか

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:42:54.99
年齢だとウソついて入っちゃう人がいるんだろ

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:44:53.96
個別対応がめんどいからでルールにしてるんじゃないの
数字自体に厳密な意味はなさそう

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:47:52.94
個性とか個別の考察とかを避けて
総中流の横並びで発展してきたからだろ
今の時代には合わないけど昭和では良いことも多かった

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:48:00.71
小学生でも身長175cmくらいあるオオタニサンみたいな童顔な子がランドセル背負って歩いてるのを見かけたが、一瞬不審者かと思ってギョッとしてしまった
すまんな

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:50:29.91
日本文化は理屈より勘だからだよ
みんな脊髄反射で行動してるだろ?w

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:50:41.91
年齢関係なく男が男湯に入るのは当たり前のこと

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:52:30.49
どこかで線引きは必要だからな

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:53:57.02
小学生でもスポブラくらいは使わせろよ

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:56:59.21
小学生は小学校から出たらブラジャーをつけなさい

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:57:14.65
謎ルールはどこにでもあるがそれが改編検討されないのが日本

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 10:55:57.85
保護者がいない状況で湯舟で溺れるリスクの判断に身長を基準とするのは強ち間違ってないだろ

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:00:21.63
身長で基準値を設けるのは客観的にわかるから合理的だと思うけどなぁ。寧ろヨーロッパに銭湯があったら彼らも同じようなルールを作りそう

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:00:37.90
こんなの適当に線を引いてるだけだろ

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:02:14.65
おれの小学校も女子は色付きやワイヤーやうしろの留具が付いてるブラジャーは禁止でパットの付いてないスポプラは良いって謎ルールあった

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:02:31.87
「日本がー」てのはどうかね
各国、それぞれわけわからんルール、因習あるよ

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:02:53.80
どこに行っても謎ルールってあるよね
郷に入れば郷に従えとも言うし

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:02:59.41
マナー講師だか何だか勝手にルールを決める連中がいる
迷惑だ

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:04:23.59
成長期の胸は痛むんだよ。それこそ歩くだけでも痛む。
だから「成長度に応じたブラジャー」で胸全体を保護するためにつけるんだよ。

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:04:55.29
老害の偏見はどうしようもないな。

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:08:01.93
基準なんてものは最初は凄く適当なところから作られるという見本
おかしいだなんだ言い出すという事は、それだけ認識が深まった証拠

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:08:31.41
昭和の頃から小学生でも普通にブラジャー着けていたよ
勝手に全体に置き換えんな

143 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:20:19.09
父子家庭は
娘のブラを何処で買えば良いのか困る

146 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:21:22.16
>>143
アマゾン。

165 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:25:56.63
>>143
イオンとかに入ってる下着屋さんで店員捕まえて子供任せろ
決まるまで店の前付近で待機

180 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 11:31:53.46
小学生にとってはブラジャーっていやらしい物だったからわからんでもない。なんか別の物つけてれば?