宿題代行サービスについて「お金を出している家庭は、勉強をさせないっていう家庭ではないんです」

1 フォーエバー ★ :2022/08/13(土) 13:36:55.52
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が13日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」(土曜前11・55)に出演。“夏休みの宿題はいらない”と訴えた。
番組では夏休みの宿題を代行するビジネス“宿題代行サービス”を紹介し、賛成か反対かを議論。橋下氏は迷うことなく賛成の札を上げて「夏休みの宿題が、日本の教育システムの最大の欠陥の象徴なんですよ」と口にした。

橋下氏は海外の学校が目標に対して一定の成績を収めれば飛び級・卒業できる修得主義、一方で日本は成績に関わらず出席日数を満たせば進級・卒業できる履修主義であることを説明。その上で、「海外では(1人1人の)子どもに合わせたプログラムになっているわけです。(対して)日本は夏休みの宿題でみんなに一斉に同じものを与えるわけです。これは子どもにとっては最悪で、レベルの高い子からすれば“何で同じことやるねん”、レベルが追い付いていない子からすると“こんな難しいことできへんわ”と(なる)」と解説した。

さらに宿題代行サービスについて「お金を出している家庭は、勉強をさせないっていう家庭ではないんです。みんな、中学受験をやる家庭。あとは高校受験でかなりレベルの高い学校を目指す家庭で、学校で出される宿題が無駄だって判断をしてるんです」と予想。「お金のある家庭の子どもだけがそういうことをできるのは不公平だけど、こういうサービスに出されるような宿題は、クソの役にも立たない宿題なんです」と主張した。

最後に橋下氏は「お金のある家庭は、宿題を選別して、子どもに本当にいい教育を与えているんです。これは最悪の状況です」と述べて、親の収入によって受けられる教育に差が出ていることを説明。学校に対して「保護者がこんなサービスに手を出さないように、本当に子どものためになる宿題を出さなきゃいけないし、そもそも課題なんか出さなくても、子どもの能力に合わせた授業を平日にやっておけば、休みは完全に休みにできる」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/853b79fd7994ceb5e67e00300bb84c95654d77ab

67 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:00:58.07
>>1
エアコンとか無かった時代の名残なんだろうけど、あんまり長期的に休むのってデメリットの方が多そう。
夏に纏めて休むなら、毎週水曜日辺りを中休みにでもした方が良いのでは?

7 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:39:13.24
貧乏な家庭だと夏休みに家に居ても
エアコン使わせてもらえず地獄のような
1ヶ月を過ごす羽目になって可哀想

13 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:40:32.11
海外が正しいのか?

14 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:40:32.78
お金もちはなんでもお金でやらせられるから最高って事?

17 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:41:20.05
自由研究は子供の頃嫌いだったけど今思えば面白いし
天然水で作った氷と水道水で作った氷どっち美味しいかとか本当に色々やれたけど、当時はそんな知恵なかったな(´・ω・`)

19 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:42:56.68
宿題って絵日記、自由研究、算数ドリル、漢字ドリル、読書感想文くらいじゃなかったっけ?
それって結構大事じゃない?

26 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:45:48.39
>>19
ドリル好きだったからそれすぐ終わらせたけど
あとはまあ最後のダッシュで適当ww
感想文はハードル高えよ、最高に嫌いだわ

22 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:43:51.32
絵日記…w
読書感想文…w
天気の記録…w

23 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:43:52.28
言ってることはわかるけど、
中学受験用の選別した宿題や勉強が「本当にいい教育」なのかは疑問だわ

27 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:46:17.74
>>23
覚えてる漢字を何度も書かせるよりマシだろ

28 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:46:19.56
夏休みの宿題は最初だけちょっとやって
8月になってやるのが面倒になって
やらなくなって2学期が始まって
学校へ行っても何の問題もなかった

31 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:47:03.25
宿題より思い出作れよ

32 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:48:12.47
教師が足りないのにまた余計な仕事増やして過労死させる気か
宿題より根本的な問題を解決しろ

33 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:48:22.21
40年前に議論すんでんだろ

36 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:48:44.98
夏休みの宿題はもっと減らしてもいいと思う

38 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:49:21.06
要するに受験に役に立たないということ?

43 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:50:36.41
>>38
自由研究とか真面目にやれば受験はおろか将来に役立つだろ
何でもそうだが本人のやる気次第

52 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:53:35.35
>>43
もう出尽くしてて何をやっても焼き直し
娘が猫にgpsつけて行動範囲調べるとかやってて
色々と準備してあげたけど2年前に別の学校の生徒が既にやってた

74 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:02:36.52
>>52
学者じゃないんだから
先に誰かがやってても構わないだろ
過程で何を学ぶかが大事

66 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:00:57.67
>>52
学生の自由研究なんて結果ではなく過程
本人がどれだけやれるかが試されるわけで結果は社会でてから求めるもん

78 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:03:58.26
>>66
オリジナリティがないとパクったなって教師の評価低いんだわ

86 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:06:24.56
>>78
文部大臣賞を受賞してもらって学校評価上げたいからなw

42 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:50:13.00
夏休みの宿題は罰ゲームだよな
子供時代くらい何も心配せずに遊ばせたいし遊びたかった

46 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:51:13.96
小6中3高3は夏休みの宿題無しか夏休み前までも復習のワークブックだけでいいだろ

60 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:57:54.99
夏休みなんだから遊ばせときゃいいんだよ

64 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 13:59:50.44
>>60
だから夏休み以降差が大きく開く
夏休みはレジャー派の家庭
夏休みは夏期講習の家庭
そら差が開いて当たり前だわな

71 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:02:00.24
んな大袈裟な
もうちょっと肩の力を抜きなさいよ

72 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:02:03.73
そんな課題要らないのよ
だったら休みにすんなって話

76 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:03:37.48
>>72
夏休みは暑いから勉強に向かないので休むためのもの

75 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:03:33.10
海外って200カ国あるから、そりゃどこかと比較すれば日本より優れたシステも使ってるところくらいあるだろ
勉強以外でも何に関しても「世界」と比較して劣ってると嘆くのは国民性な気もする

82 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:05:33.32
>>75
それなー

81 ただのとおりすがり :2022/08/13(土) 14:05:30.12
宿題は復習と同義
自由研究は文字通りに自由な予習と同義

84 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:05:53.82
自由研究に評価もクソもねーだろ

85 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:06:00.30
課題とか宿題があるんならそれはもう休みとは言えない
自宅学習

91 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:08:28.52
小1の子がいるが、引き算の暗記カードとか読書感想文とか、めっちゃ大切だと思うけどな。
朝顔の観察もまあ、観察力を身につけるにはいい。
業者の作ったドリルはいらないかな。

96 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:09:39.98
つうか個人に合わせてやれって、じゃあそんだけの金と人を投資しろって話なだけやん
んなこと公立教育で出来るかよ

97 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:09:53.22
まあそのおかげで誰もが一定の学力持ててるわけだけどね
文盲とか足し算掛け算できないやつなんて滅多におらんやろ

100 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 14:12:19.66
>>97
橋下は突き抜けた才が生まれない日本教育より
二極化して天才が育つ教育が理想なんだろう