東京23区内の大学定員抑制は人口の東京一極集中を是正し、地方創生を実現する目的で2018年にスタートした。

1 少考さん ★ :2022/09/13(火) 11:28:38.70
東京都は小池百合子知事名の文書で政府の岡田直樹デジタル田園都市国家構想担当相に対し、東京23区内で進められている大学の定員抑制について早急な見直しを要望した。日本の持続的発展のためには定員抑制の早期撤回が必要と強調している。
都によると、都は東京23区内の大学定員抑制が時代を担う人材を育成し、イノベーション創出に極めて重要な役割を果たす大学に対し、制限を課して学生の選択や大学経営の自由を縛っていると主張。定員抑制が学生の学びと成長の機会を奪うだけでなく、大学の教育・研究体制の改革を滞らせて大学の国際競争力低下につながりかねないと訴えている。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://univ-journal.jp/183023/
2022年9月13日

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:51:41.83
>>1
むしろ東京都…せめて23区から大学を追い出すべきじゃね、勉学に歓楽街は要らんやろ
埼玉の北のほうか、鎌倉より西に追い出せよ、ついでに文部省も富士山より西に追い出せ

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:29:48.65
Fランはしっかり定員削減しろ

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:38:25.66
>>2
定員削減どころか大学ごと潰していい

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:15:37.34
>>11
国にとって良いことあるの?

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:17:30.83
>>50
私学助成金の抑制になるし
不良留学生の受け皿も減るし
良いことばかりだ

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:20:13.05
>>52
留学生はわかるわ
私学助成金減って良い理由は謎だな

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:05:48.17
>>55
予算削減

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:30:50.91
絶対に反対
なんで東京都に集中させるんだ
しかもバカ量産大学を
どう考えても再編必須だろ

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:38:51.96
補助金なくそう
なんで私立にもじゃぶじゃぶ税金投じるんだ

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:09:40.51
>>12
東京都などの大都市に制限かけるのは良いよね。
それ以上にするならその数に比例して補助金を下げりゃ良いだけ。
そうすりゃ、経営がうまい所以外は自然消滅するしね。

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:45:08.11
>>43
地方に人口を分散したり、産学協業で地方に企業を誘致したり色々な取り組みに使えそうだから、立地に応じて補助金の率を変えるのは面白い取り組みだね。

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:31:05.89
田舎なんか住んでも良いことねえからな
仕方ない

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:32:10.35
地方からの人材搾取の構図は守りたいもんな

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:36:55.05
誰も田舎に住みたくないだろ
人を生まれた田舎に縛り付けるのやめろ

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:43:25.22
大学こそ地方に分散した方がいいと思うが

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:43:55.61
定員減らしていいよ
大学入学で上京してきたガキが東京のコロナを広めているんだから

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:44:49.99
大学に補助金と留学生ぶち込むの辞めろや

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:48:19.02
fらんはどうでもいいし助成金補助金は不要

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:48:20.22
東京のFランより地方の国公立を支援した方がいいからな
なんでもかんでも東京に集めるから地方は衰退する一方だし

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:49:44.06
首都直下型地震、富士山噴火、人口過多による感染症蔓延
危機管理の観点から不可

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:50:12.53
これ上位大学にも適用されてんじゃないの?
Fランは抑制でいいけど上位大学は見直すべきでしょ

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:59:52.25
>>24
東工大の情報理工が倍率10倍とかになってるのはほぼこのせい
AI人材は東京ではふやせませーん、てさ

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:51:14.28
国公立の定員増やして、私大の補助金減らせばいい
地方では私大の公立化が進んで自然にバランス取れる

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:56:29.87
大学も東京一極集中しないと気が済まないのか?

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 11:59:02.85
定員じゃなく、大学そのものを減らすべき
少子高齢化が進んでるのに何してるのやら

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:05:26.28
C欄以下は廃止して労働力に回さないとね

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:05:27.32
もっと抑制した方が良い。
東京から大学を出すべき。

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:08:03.29
少子化の中で定員増やしてどうすんの?
留学生をもっと呼ぶの?
定員にはキャップをはめて、Fランの統合すすめたら?

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:11:00.79
東京に集中した結果、国がダメになった。

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:17:15.25
実際、郊外移転した学校は軒並みレベル低下してるからな
日本のためには都心に集めた方がいい

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:20:00.40
子供の数は減っているのに大学は増加
日本人から相手にされないから留学生で埋め合わせ

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:23:52.31
日本の国力を上げるためには6大学は全て23区内に置くこととかしてもいいくらいだ
将来のためにハイレベルな人材が必要なんだよ

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:33:04.07
名門中央大学も移転したしな。

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:34:58.29
日本の持続的発展のために高い家賃や通学時間を学生から搾取しないとね

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:36:26.28
国公立大も東京だけ異常に多いな。人口比でも偏りすぎ。

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:00:34.38
>>67
人口に対して少なくない?

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:40:16.05
これで恩恵受けてる大学多いだろ

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:41:33.27
文系はマーチまででいい
埼玉とか神奈川の僻地にキャンパス作れ

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:43:59.51
千葉の東大、埼玉の早稲田、神奈川の慶應、少なくともこの辺は都内に戻せよ
日本の損失

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:46:00.67
高等教育の東京一極集中は改めないといけない

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 12:56:51.06
>日本の持続的発展のためには定員抑制の早期撤回が必要と強調している。
少子化で受験人数減りつつあるのに定員増やして大学全体の学力低下させてどうする?

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:18:50.05
大卒は4年遊んどるだけ
高卒はその4年で働いて結婚して子供作ってる

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:21:46.65
都心への流れを再び勢いづかせて多摩を干上がらせたいのかな

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:22:33.17
官僚が勤める霞ヶ関、大手大企業が都心に集中する限り
東大、慶應、早稲田は都心にないと親が困るだろ

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:23:06.69
指定校と運動部の推薦ばっかの大学は定員削減したらいい

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:32:01.12
都心回帰が話題になってなかったっけ?
中大とか

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/13(火) 13:50:28.84
長期的には18年後の18歳人口は80万人割れが確定しているので、大学定員を全体として削減するのは已むを得ないというかむしろ当然
で問題は都心の大学と地方大学をどういう比率で削減するかだけ
どっちみち削減は避けられない