伊藤ゼミでは2014年から「自分たちのメディア」として学内でラジオ放送を始め、歴代の学生が各地のコミュニティーFM局の運営状況を調べるなど、開局を目指してきた。

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/09/21(水) 19:29:31.32
横浜市金沢区に10月、新たなコミュニティーFMのラジオ局「金沢シーサイドFM」が開局する。地元の関東学院大経済学部のゼミ生たちが10年ほど前から「自分たちのメディアを創ろう」と、地域の人たちと一緒に準備を進めてきた。
歴代の学生の取り組みを受け継ぎ、昨年6月に立ち上げた運営会社の社長には現役学生が就任。熱意のあるスタッフ約20人とともに、暮らしや防災に役立つ情報を地域に届ける計画だ。(神谷円香)

◆地元店のリポートやイベント告知、避難情報も

スタジオは金沢区のショッピングセンター「ビアレヨコハマ本館」の2階にある。ガラス張りで、放送の様子が外から見える。
周波数は85・5で、金沢区と隣接する神奈川県横須賀市の一部、約5万5000世帯が対象。毎日午前7時~午後10時に生放送し、地元の店のリポートやイベントの告知、災害時には避難情報なども伝える。

「金沢区の活性化が一番の目的。地域の情報をかみ砕いて発信したい」と話すのは、社長で同学部4年の松原勇稀さん(22)。実家は区内の商店街で飲食店を営む。
埼玉県の高校で寮生活を送って野球に打ち込み、関東学院大に進学して戻って来たところ「商店街の店が減っている」と感じた。野球はけがが原因で大学1年の冬で辞めた。

地域のために何かできないかと考えていた時、伊藤明己教授(メディア論)のゼミでラジオ局の立ち上げを進めていることを知った。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/203776




2 やまとななしこ :2022/09/21(水) 19:32:22.77
資金が尽きてすぐに閉局

3 やまとななしこ :2022/09/21(水) 19:37:58.02
開局までは大学の予算でできるだろうけどここから継続運営する金をどこから引っ張るかだわな
1年2年くらいはクラファンやっても金集まるだろうけど3年めが越えられるか

4 やまとななしこ :2022/09/21(水) 19:59:34.59
小学生が十年かかってラジオ局を開いて社長に就任したのかと思ったら違った

6 やまとななしこ :2022/09/21(水) 21:57:08.06
どうせ音楽流さず、トークだろ?

7 やまとななしこ :2022/09/21(水) 21:59:51.25
サイマルキャストで世界に発信したらいいよ
とはいっても番組内容は音楽がメインなんだろうな
コミュニティFMが増えすぎて他との差別化が難しいんだよな実際

11 やまとななしこ :2022/09/22(木) 10:13:05.49
周辺の逗子鎌倉横須賀にはコミュニティFMがあって
横浜南部には今までなかったものね
ただでさえJ-WAVEやFMヨコハマの強い土地柄
まずはJCBA辺りに加盟してリスナー獲得だろうな

15 やまとななしこ :2022/09/22(木) 17:21:04.03
コミュニティFMは存続出来ないだろ
ほとんどボランティアだろ

49 やまとななしこ :2022/09/23(金) 16:06:39.44
卒業しても就職しないでいつ潰れるかわからないFMラジオを続けるか、
FMラジオ局を開局したことを成果にして実践力のある学生として企業に就職するか
これは人生の大決断だろうな。

52 やまとななしこ :2022/09/23(金) 19:24:46.14
さすが大臣輩出の名門校は違うな

55 やまとななしこ :2022/09/24(土) 11:00:22.64
意識高い奴がよく頑張ったな偉いえらい
でもFM局やるなんて時代遅れも甚だしいよな
80〜90年代にやれよって話だわ

56 やまとななしこ :2022/09/24(土) 11:04:46.25
あとミポリンと織田裕二の映画に憧れ杉
ほんとに20前後の大学生か?おっさんじゃねえの