教員は昨年も同小での実験で、メタノールを直接加熱していた
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/03(木) 04:31:22.67
群馬県沼田市立沼田小で6月30日、男性教員が誤った手順で理科の実験を行って炎が上がり、6年生の4人がやけどを負った事故で、同市教育委員会は1日、この教員が昨年も誤った手順で実験を行っていたと明らかにした。
事故は葉の色素を抜く実験で起きた。葉を溶かす溶媒として、通常は植物性のエタノールが使われるが、教員は毒性の強い工業用メタノールを使用した。さらに、揮発性の高い溶媒はビーカーに入れてお湯の中で温める手順になっているが、教員は教卓上のコンロでビーカーを直接加熱。一斗缶(18リットル)でメタノールをつぎ足した際にこぼれて炎上した。
市教委によると、教員は昨年も同小での実験で、メタノールを直接加熱していた。市教委は、市内20の小中学校が保管するメタノールの回収を進めていることも明らかにした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221102-OYT1T50027/
市教委によると、教員は昨年も同小での実験で、メタノールを直接加熱していた。市教委は、市内20の小中学校が保管するメタノールの回収を進めていることも明らかにした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221102-OYT1T50027/
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:38:36.35ID:+aBZYVfJ0
>>1
>コンロでビーカーを直接加熱。一斗缶(18リットル)でメタノールをつぎ足した
こいつ常識のないアホだろ
>コンロでビーカーを直接加熱。一斗缶(18リットル)でメタノールをつぎ足した
こいつ常識のないアホだろ
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:00:46.15ID:rVx6hN6p0
これがホントの反面教師や
ゆとりから学ぶ事なんかこれくらいしかないやろ
ゆとりから学ぶ事なんかこれくらいしかないやろ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:21:53.24ID:jCB9PlAa0
>>6
群馬県沼田市立沼田小で理科の実験中に児童4人がやけどの重軽傷を負った事故で、男性教員(61)
群馬県沼田市立沼田小で理科の実験中に児童4人がやけどの重軽傷を負った事故で、男性教員(61)
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:14:09.53ID:CrCAB+cI0
昨年も?
クビにしろよ、ボケてるだろ
クビにしろよ、ボケてるだろ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:15:36.03ID:z6x36jos0
学校の理科教員とかまともな科学教育受けてないんだから仕方ない
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:25:19.16ID:M9om8g3Y0
>>10
わいが小学校の頃は
理科の時間は専門の教員おって
すげー博識だったんだが、今は違うのけ?
わいが小学校の頃は
理科の時間は専門の教員おって
すげー博識だったんだが、今は違うのけ?
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:21:43.29ID:3NdtDIHu0
文系w
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:25:25.30ID:UMTvMF1N0
エタノール直接加熱とか
こいつほんとに理科教えられるんかw
こいつほんとに理科教えられるんかw
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:26:04.87ID:fX4be/Fl0
ゆとり教育世代かと思いきや年齢からすると違うか
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:55:35.61ID:bfrs6Tfx0
>>16
認知機能の衰えが早めに出てきた方かもしれんな
認知機能の衰えが早めに出てきた方かもしれんな
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:26:59.55ID:lqvk/X070
一斗缶でつぎ足し?火が付いてるのに?
教師というか大人としてどうよ
教師というか大人としてどうよ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:29:36.82ID:mDRrsGdS0
来年もやらかしそうだな
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:40:03.85ID:RfFABx3e0
いい加減な大人の不注意で子供を危険に晒すなよ。
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:46:21.65ID:teyBJbzg0
火傷は痕が残るぞー どうすんだー?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 05:57:21.84ID:V5S/QF0u0
バケツ臨界が思い浮かんだ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:02:52.17ID:eFRDgjSb0
被害者まだ退院できてないんだろ
どう詫びるんだよ
どう詫びるんだよ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:03:34.80ID:LNLK/q490
間違えて覚えてるんじゃないの?
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:05:54.55ID:fFgXVCPM0
ホウ酸はこのように少量であれば大丈夫ですって食べてた先生いた
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:10:34.17ID:6Rcl2aH70
火のついたコンロの上にのせたビーカーに一斗缶からメタノール継ぎ足したのか?w
凄まじいバカだなw
凄まじいバカだなw
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:14:41.48ID:vLqgdsyg0
アホか
メタノールは燃料系アルコールとして定義されている(消毒用途のエタノールとは違う)
直火とか少々知識があれば知ってんだろ
メタノールは燃料系アルコールとして定義されている(消毒用途のエタノールとは違う)
直火とか少々知識があれば知ってんだろ
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:16:04.84ID:cg5wZ+Pe0
児童やけど
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:16:19.95ID:cg5wZ+Pe0
児童やけど質問ある?
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:21:08.92ID:+XXyrpoB0
群馬も関西弁使うのか
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:21:24.64ID:quDqnNpX0
最近知って驚いたんだが、人類の半数は平均以下の知能しか持たないらしよ
ホントかどうか知らんけど
ホントかどうか知らんけど
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 07:10:50.46ID:lysJPSpM0
>>36
マジかよ
平均以上はどれくらいいるんだろうな
マジかよ
平均以上はどれくらいいるんだろうな
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:21:27.00ID:HfMrp6zx0
理科教員やけど子供いる状態でアルコール直火とか
怖くてできんわ。
一人でも緊張するしできればやりたくない。
あとテストとかでなぜ湯煎か、って割と出るんでちゃんと教えてください。
怖くてできんわ。
一人でも緊張するしできればやりたくない。
あとテストとかでなぜ湯煎か、って割と出るんでちゃんと教えてください。
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:24:06.52ID:6Rcl2aH70
>>37
1人だろうと絶対やるなよ
1人だろうと絶対やるなよ
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:23:43.17ID:PlEMeKtO0
なぜ小学校にメタノールの一斗缶なんてものがある?
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:25:58.12ID:TEvt0rPT0
しかしこの記事を書いた奴も・・・
植物性ならOKで工業用だとNGとも読み取れてしまう。
植物性ならOKで工業用だとNGとも読み取れてしまう。
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:29:53.66ID:PE+1Q5GH0
「教員は昨年も同小での実験で、メタノールを直接加熱していた。」
まともな国ならクビ&殺人未遂で逮捕
まともな国ならクビ&殺人未遂で逮捕
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:31:30.13ID:GeB59aiM0
手順どころの話じゃねえな
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:32:43.36ID:ZoDUABPw0
一斗缶から直接継ぎ足す無能
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:34:47.61ID:YXTR+DOF0
>>49
教員とか理科とか学校とか云々以前にそこら辺の若者でもやらない手順だよ(笑)
教員とか理科とか学校とか云々以前にそこら辺の若者でもやらない手順だよ(笑)
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:37:03.22ID:NxHAkHUc0
小学校の教員はまともに実験の指導を受けてないからな。
劇物扱ってるのに、毒劇の免許も持ってないし。
劇物扱ってるのに、毒劇の免許も持ってないし。
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:46:04.11ID:EDQEkk7y0
いい勉強になったな
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:46:30.89ID:sl2NYZ7v0
エタノールをメタノールと読み間違えたんだよ。
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:46:52.12ID:Ijmhyi1I0
昨年の失敗が生かされてねえやん
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:48:07.47ID:sl2NYZ7v0
こういう馬鹿がやらかさないと、周りで起きてしまう。
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:48:56.26ID:F8ond2MG0
エタノールとメタノールの違いも分からないのは、教師失格。
中毒症状や失明に至らなかったのが不幸中の幸いか。
中毒症状や失明に至らなかったのが不幸中の幸いか。
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:53:08.25ID:u9iVqufJ0
のぞきこんだりかざしたりしてもそうそうやけどなんてしないと思うけど
塗りつけたのか?
塗りつけたのか?
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 06:55:52.75ID:El1YwZXb0
事故は一瞬
火傷は一生
火傷は一生
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 07:06:31.61ID:E9yn/8s00
理科専科でこんなことはしないと思うが
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/03(木) 07:07:14.12ID:6Rcl2aH70
エタとメタ間違える以前の問題だぞw
コメント
おっそろしいことしやがる。
コメントする