1 七波羅探題 ★ :2022/11/07(月) 23:04:03.35
11月6日、「麻生太郎」がTwitterで突如トレンド入りし、注目を集めている。

「2020年9月、麻生太郎・自民党副総裁が高校生に向けて特別授業をおこなった際、『義務教育は幼稚園と小学校まででいい』『大人になって微分積分や因数分解なんか使わない』と話したことが話題になっています。
 そのことを取り上げたネットニュースがトレンドのもとになっているようですが、その記事自体が2021年のもので、なぜ今になって再燃しているのかよくわかりません」(ネットウオッチャー)

 なぜ今ごろ、という疑問はさておき、この麻生発言について、ネットでは賛否両論が繰り広げられている。

《これは正論。中学校は行きたい人が行けばいい。今の時代、プロを目指すなら中学校なんか行ってる暇はないわなぁ》

《正しいと思う。ただし、「その後どうしていくか」を主体性を持って考えられる小学校教育は必須かと》

《この先仕事に必要な頭脳はどんどん二極化していくだろうからある意味正しいと思うわ》

 という声がある一方、

《子どもにかけるお金をケチる国に未来はないと思います》

《日本の教育格差を更に拡大させようとする麻生太郎》

《中学以上は金銭的余裕のある人にしか教育を受ける権利を与えないと。こういう無教養者を見ると教育の重要性を改めて痛感するね》

 と、批判する意見も多い。なかには、

《小学校レベルでも首相になれましたもんね。説得力ありますね》

《さすが、未曾有を「みぞゆう」有無を「ゆうむ」踏襲を「ふしゅう」と答弁で口ひん曲げながらドヤ顔して読んでいたボンボンは一味違うことを言う。説得力がまるで無い》

 と、首相時代の「読み違い」を蒸し返し、揶揄する声も。

 麻生氏の発言は、高校生の『今の教育は中学校などは特に、個人の多様性がおさえこまれる教育の仕方だと思います。民主主義の国として、国民一人一人が自分の考えを持つことが大切だと思うのですが、今の教育はベストな教育の仕方ですか?』という質問に対してのもの。

 それに対し麻生氏は、

「いろんなものを考えるんだったら、きちんとした教育は小学校までで十分じゃないか。中学まで義務にする必要があるのか。たとえば、微分積分、今では因数分解なんてのは、みんなやらされるけど、大人になって因数分解使った人なんかいませんよ。それが必要かねえ、義務としてっていう意見はいっぱいあるんですよ。だから、もう一回考え直してもいいんじゃない、義務教育」

 と答えている。さらに、将棋の藤井聡太氏やプロ野球、ゴルフ選手などを引き合いに出し、

「学校なんて行って勉強したら、あんなことできないと思うね。いいじゃない、それで。その人の生き方なんだから、という発想ですよ」

 と続けている。

 つまり、義務教育のレベルが過剰なものになっているのではないか、これからの時代はもっと自由な発想で個性を伸ばした方がいいのではないか、という趣旨だ。以前からの麻生氏の持論であり、発言の内容自体、批判されるものではないだろう。

 それにしても、2年前の発言が蒸し返されるとは……82歳の麻生氏、まだまだ影響力があるということか。

フラッシュ2022.11.07 20:07
https://smart-flash.jp/sociopolitics/208680




3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:05:41.03
微分積分使わない学問も大学から無くすべき

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:05:55.69
中学校で微積分っていつの時代の話しとんじゃ

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:06:11.18
ひろゆきかおかだとしお辺りに論破してもらいたい

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:06:12.97
これにはゆたぼんもニッコリ

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:06:26.91
ゆたぼん大勝利

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:07:01.21
微分積分は今でも義務教育の範囲じゃないけど・・・

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:07:05.81
学校でもっと沢山の内容を教えるべき
法律、起業、経営、納税とか
これらを義務教育にして、小学校から教えると良い

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:07:50.64
高校まで義務教育でいいよ
そうすれば高校受験も無くなるし、中学教師の態度も良くなる

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:08:02.96
考え方を学ぶって事を知らずに知識のみを学ぶと勘違いしてる奴は大体バカ

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:08:08.89
文科省いらなくね?

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:08:24.18
今の日本があるのはベースとなる義務教育制度があるから最低限の社会が成り立つのわかってないのか?

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:08:51.69
微分積分使えないと工作機械つかえないんじゃね

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:08:56.43
中学までは必要だろ?
勉強よりも団体行動や人間関係の構築を学ぶ場だ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:09:37.37
よかったなゆたぽんの賛同者は結構いるらしいぞ

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:09:42.50
詰め込み教育時代の日本人の方が世界と戦えてたじゃないか

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:09:45.90
教育軽視で国力低下を目論んでるな

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:09:46.70
小卒で働き出したら、論理的思考の出来ない大人が増えるだろうな

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:09:48.48
子供の頃に脳ミソを使うっていう練習をしとかないと、大人になってから応用がきかなかったり騙されたりしちゃうから因数分解も微分積分も大事!

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:09:52.56
微分積分の概念知らなければ
初歩的な統計も理解出来んだろうに

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:10:09.07
そりゃ議員なんか微積を使う場面も想像できないからそう言うよな

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:10:13.58
小学校から進級試験導入してバカは卒業できないようにしよう

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:10:19.81
国民が賢いと国が困るもんな

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:12:00.79
>>43
だな
こいつは本気で「国民はバカなほうがいい」って思ってるんだろうね

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:10:42.88
氷河期世代辺りから教育のレベル低くなったよな
こいつらから人口激減だし

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:10:46.35
能力だけならそうかも知れないけど学校という組織はふるいがけの一面もあるからな
企業としてはそのふるいに残った精鋭部隊を欲しがるんよ

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:12:10.23
そりゃあ、私立文系はね笑笑
ハハッ笑笑

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:12:27.71
そもそも微積は義務教育でやってない

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:12:49.64
微分積分習ってないの結構多くなったんじゃないの?

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:12:53.42
微積は全学部必修にしよう
微積できなくて経済学部入れる国って日本以外にあるのだろうか
文系でも教養の範囲だと思う

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:13:44.08
社会性を身につけるというとても重要なことは12歳では足りないように思う

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:13:44.60
それ小卒が増えるし、働けば児童労働で
結婚就職も犯罪という受け皿不在時代の難

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/07(月) 23:13:55.74
いや麻生は無駄に大学に行って遊ぶよりも社会に出て早めに社会勉強しろという意味
麻生は国民寄りだよ