1 おっさん友の会 ★ :2022/12/18(日) 11:52:34.94
昨年2月に北海道・旭川市の中学校で「いじめ」を受けていた廣瀬爽彩さんが凍死した状態で見つかった事件をめぐり、先月18日に中学校と旭川市教育委員会は保護者説明会を開き、爽彩さんの両親への対応を行った当時の教頭が出席。爽彩さんの母親は手記で、教頭から
「10人の加害者の未来と、1人の被害者の未来どっちが大切ですか。10人ですよ」

と言われたと綴っていたが、保護者説明会でこれについて質問された教頭は「そのような発言はしておりません」と否定するなどして、波紋を呼んでいる。
 
この問題をめぐっては、学校と市教委の対応の遅さが指摘されている。爽彩さんは3年前の2019年に「いじめ」を受け自殺未遂を起こしたものの、事態を把握した学校側は「いじめはなかった」として必要な対応を取らなかったことが判明している。昨年2月に爽彩さんは凍死した状態で発見されたが、学校と市教委は目立った対応を取らず静観を貫いていた。そこに「文春オンライン」の特集記事が掲載され、事件の存在が明るみに。旭川市長の指示を受けるかたちで市教委が調査のための第三者委員会を設置したのは、昨年4月に入ってのことだった。

 そして今年9月に第三者委員会が再調査の最終報告書をまとめたが、爽彩さんが「いじめ」を受けていたことを認定する一方、「いじめ」と自殺の因果関係については認めず、これを不服とする爽彩さんの親族の意向を受け、11月には旭川市長直属で再調査を行う第三者委員会が設置。委員会メンバーに教育評論家の尾木直樹氏が起用されることが注目される一方爽彩さんの死亡から1年10カ月が経過しても、いまだに調査が続くという異常な事態となっている。
 
名古屋大学大学院教授(教育社会学)の内田良氏はいう。

「今回のケースから見えてくるのは、当該中学校において加害者への対応が非常にゆるかったということだ。一般論としてこれまで学校は、いじめの加害者に対する厳しい対応を欠いてきた。加害者を学校が丸抱えして指導することで、生徒を立ち直らせていくことに重きが置かれ一方で警察の協力をあおいだり、また加害者を出席停止にしたりすることは『教育の放棄』とみなされる傾向にあった。

続きはソースで

ビジネスジャーナル  2022.12.18 06:00
https://biz-journal.jp/2022/12/post_329761.html




6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 11:54:10.71
結局、誰も捕まらないし誰も責任を取らなかったね

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 11:54:26.21
面子が第三者じゃないからなw

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 11:54:38.12
言ったか言わないか証拠がないからな。
いままでの対応を見ると、、、

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:00:28.30
>>10
何で母親はICレコーダーしてなかったの?
スマホの無料アプリなんかたくさんあるだろ

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:02:40.97
>>29
「録音させていただきます」といったところで拒否するに決まっている
あの教頭やぞ?

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:07:46.26
>>37
許可をとる必要無し
裁判所では無いので証拠能力とか関係ない
言ったか言わないかの事実確認

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 11:55:35.73
本人だけなんだよ
時間の経過だけで被害者のポルノ動画横領とかの都合の悪いことは忘れられる、口で言っただけなんだから嘘はつき通せると思ってるのはね

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:01:13.22
>>13
長い年月かけて頭の中で何度も何度も言い訳してるうちに自分の中では事実化しちゃう時あるよね

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 11:57:06.64
早い話が郷に入っては郷に従えと言われてような状態だね全部の話ひっくるめて

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 11:57:37.13
単純に天秤にかけるとか頭おかしいだろ

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 11:59:53.50
彼氏とのデートはしゃーない
ただでさえブラックなんだから時間外労働なんてなるべくしたくないやろ

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:00:36.00
やっぱ学校って監視カメラ必要だな

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:00:50.59
不気味すぎる事件

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:02:05.10
言った言ってないは録音してない方の負けだよ

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:04:35.01
いじめと矮小化するなよ
脅して*させてそれを撮影して言う聞かせてたんだろ?

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:04:43.92
結局この事件も進展ないまま風化して
加害者関係逃げ切り濃厚な感じになってきたか?

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:05:29.48
いじめもパワハラも
被害者側が去っていく.......

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:08:48.12
やりたいほうだいやな公務員

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:08:52.23
この発言を録音してなかったとしても文春や地元メディア相手にも失言のオンパレードだから関係ないだろw

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:13:09.12
これまだやってんの?
解決する気が無いんだから、やれることはこの地を去ることぐらいだよな

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:13:09.64
今までの対応見ても本当に言ってなかったら訴えるぞぐらいは言ってるはず

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:17:04.16
イジメが起きる前提なのが異常だろ
いじめは犯罪として教師が指導して警察も取り締まれよ

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:18:47.89
>>80
イジメが無くなるとでも思ってる平和脳www
こんなの江戸時代より何百年も前からあるだろ
大人社会でさえ起こってるのに何をどうやったらイジメが無くなると思ってるの?

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:19:42.49
>>86
いじめはおきるが、保護する対象ではない。

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:17:22.32
教育関係にろくな奴いないよな

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:19:02.91
>>81
教師はいじめしてた連中がやる仕事だからな
教員採用試験の倍率が下がってるのを多忙のせいにしてるけど、実際はいじめ加害者か犯罪者ばかりだから敬遠されているんだよ

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:19:08.13
別に加害者を潰そうなんて思ってないだろ。社会的制裁は加えないとまたやるだろ。

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/18(日) 12:23:29.69
まだ加害者関係者の詳細が判らないのか?
何人いたのかすらハッキリしてないし