1 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 14:29:03.88
中央学院商 22.6→1.4
和光大経済 22.2→1.4
立正大法  21.5→3.2
桜美林経済 17.2→1.9
横浜商科商 15.6→1.9
高千穂大商 12.9→1.8
拓殖大商  12.9→2.0
中央学院法 12.3→1.5
東海大教養 12.2→2.6
拓殖大政経 10.6→1.4
2 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 14:48:50.06
昔は浪人が約半分で、東工大など難関理系大学だと全体の2割強が二浪だったらしいね

3 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 15:21:10.47
今はどこも簡単になっちまったな
司法試験と同じく問題が難しくなっただけで受験者層は明らかに下がった

5 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 15:28:28.44
昔は大学受験する層(予備校の模試を受けて、偏差値母集団になる層)自体が
同世代の上位30%とかだったから、
今の大学受験層(上位60%層くらい?)とは
偏差値算出母集団のレベルもかなり違う

6 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 15:41:15.64
入試形態も多様化したしな
30年前と単純に比較するのは難しくなってるね

7 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 16:30:21.73
これでも細分化したり推薦取ってないころのやつでしょ?そう考えるとえぐいな

8 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 16:46:05.16
東京ドームで入試をしたのは立正大だっけ?

10 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 17:22:22.93
大学の数が多すぎるから減らした方がいいよな
少子化でもあるんだし
都道府県ごとに3つまででいいだろ

11 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 17:30:09.05
少子化きついからな、地方私立大なくなって地方国立民営化されるんじゃ

12 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 18:32:32.88
時々議論になるけど上半分くらいは特に易しくなってないって説が強い
東京なんか6、7割が大学進学するようになり女子も女子大や短大から男子と同じ大学を目指すようになった
親の教育レベルも上がって小さい頃からハイレベルな競争が必要になった

13 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 18:57:47.08
>>12
東大理一は難易度を保っている

14 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 18:58:08.37
京大は易化したと思う
東大理一は維持やな

15 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 19:04:57.78
今の早慶は昔のニッコマやからな

16 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 19:50:21.40
正直、真顔で四当五落とか言ってたクッソ頭悪い世代が優秀とは思わんけどな
勉強法のノウハウも暗記はひたすら書き殴りとかいうゴミでしょ
まあそういう世代があったからこそ、受験勉強の方法が確立して今の受験生がいる訳だけど

19 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 23:45:43.97
昔は受験生ブーム、予備校バブルだったと予備校講師がよく言ってるわ
大学の総定員より受験生の方が多かったらしいから、一人で何校も受けられる私大の倍率は当然とんでもないことになる

20 名無しなのに合格 :2022/12/06(火) 23:51:27.55
学部や学科は置いといて大学単位で見ると
早慶>上智理科大ICU>MARCH>成成明学>ニッコマ>大東亜帝国>その他
この序列は概ね変わらないな
上智と学習院は易化して50年前の立ち位置に戻った感じ
私大は早慶だけはいつの時代も別格だわ

21 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 00:17:40.92
理科大は戦前は低い
ICUは存在すらしない
成成は大学ですらない

22 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 00:57:46.16
医学部バブル中はそこら辺の駅弁医ですら理1より上だった
理1は難化しすぎ

25 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 08:45:59.05
>>22
実際には東大理1とセンター得点率が並んだだけで難易度には差があったけどね

30 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 11:06:21.76
少なくとも早慶のレベルは30年前も少子化の今も変わってないと思う
昔なら上智や津田塾、お茶大等に流れてた女子も今は早慶目指すので
あと優秀層がますます地方から東京に出てきてるというのもある
よって少子化でも早慶のレベルは維持、女子大や地方大は凋落

38 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 13:55:18.38
>>30
女子大や地方大の凋落は本当に驚くね
30年前から名前は同じでも中身は完全に別物に成り果てた大学が多い

32 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 11:59:20.25
河合塾 法学部 1992

65.0 中央、立教
62.5 明治、青学、学習院
60.0 法政

      ↓ 30年後
  
河合塾 法学部 2022.05.23

62.5 立教(▲2.5)
60.0 青学(▲2.5)、中央(▲▲5.0)、法政(-)、明治(▲2.5) (50音順)
58.8 学習院(▲▲3.7)

34 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 12:23:21.84
昔は学部による
早稲田スポーツや夜間(社学)は日大上位レベルだった

46 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 17:16:20.65
>>34
今は突き放してるけど昔はSFCあたりにも競かけられてた

37 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 12:53:43.09
昔は日大>>>東駒専
日大が学生数を急激に増やして下がってしまった

39 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 14:27:39.68
そこそこ豊かになって子供を東京の有名大学に送れる地方在住者が多くなったんだな

41 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 15:13:24.32
「偏差値順に学生数で計算すると、MARCHは各学年の子どものトップ15%しか入ることのできない難関校である」

42 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 15:20:37.14
90年代までは大学が無理で
専門学校、短大が多かった
いまのマーチは当時の日東駒専

45 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 16:20:05.21
私大バブル世代は大学に入るだけでも大変
早慶SMARTは天才が行くところだった
浪人して予備校にも入試があったという

55 名無しなのに合格 :2022/12/07(水) 23:03:14.76
夜間 女子大 短大は今後さらに廃れてくのかね
女子大はなんだかんだ残りそうだが

58 名無しなのに合格 :2022/12/08(木) 07:35:46.58
学歴は一生ついて回るからな
重要なのは大学名で学部や入試難易度なんかどうでもいい
常識的にMARCH選ぶなんてあり得ない

61 名無しなのに合格 :2022/12/08(木) 09:00:17.50
かつては大手一流企業には学部指定があった
早稲田といえども法や政経以外は門前払いされてたから一流企業に入りたい人は社学より中央法とはあった

67 名無しなのに合格 :2022/12/08(木) 10:44:00.06
推薦率も合わせて書いてくれると面白そうやな

69 名無しなのに合格 :2022/12/09(金) 10:39:32.98
上智大学文学部、外国語学部はまぁ早慶に次ぐと言ってもいいだろうけど、後の時代に一時期看板ヅラしてた法学部なんかは本当にマーチ並みだよね
ワンランク上とは到底言えない

72 名無しなのに合格 :2022/12/09(金) 10:51:06.62
>>69
上智のライバルは東京外大よ
バブルのときは学費高いのに上智圧勝だった
文学部系統の偏差値ランクは早慶上智じゃなくて上智早慶だった印象

70 名無しなのに合格 :2022/12/09(金) 10:41:01.23
上智の入試難易度が伸びたのは60年代中盤の学園紛争あたりからだが、1970年代はまだまだ発展途上なんだよな

79 名無しなのに合格 :2022/12/09(金) 18:55:47.11
85 名無しなのに合格 :2022/12/10(土) 09:38:59.86
少子化だな

90 名無しなのに合格 :2022/12/10(土) 21:08:42.02
夜間時代の早稲田社学蹴り青学経済とか普通にいたな

91 名無しなのに合格 :2022/12/11(日) 08:46:49.12
セレブ子女である松たか子が一芸入試で亜細亜大学ってのもこの時代

92 名無しなのに合格 :2022/12/11(日) 08:57:11.66
今なら慶応か明治に入れただろうに

93 名無しなのに合格 :2022/12/11(日) 09:07:32.48
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?

94 名無しなのに合格 :2022/12/11(日) 09:15:22.60
マーチって同世代の上位10%以内だろ
評価されて当然

96 名無しなのに合格 :2022/12/11(日) 09:19:07.96
早慶一流マーチは三流

99 名無しなのに合格 :2022/12/11(日) 09:20:00.53
「マーチ」ってのがバカにしてるみたいな響きだもんね
何も知らなそうな高校生に教えてあげたら、うわーそれは失礼ですねって引いてた