1 七波羅探題 ★ :2023/01/20(金) 07:50:43.44
2024年度中の統合を目指す東京工業大と東京医科歯科大が、新たな大学の名称を「東京科学大」とする方針を固めたことが19日、明らかになり、ネット上で大きな反響を呼んでいる。
両校は昨年10月、大学を一つにすることで合意。政府が創設した10兆円規模の基金の支援を受ける「国際卓越研究大学」の認定を目標にしている。理工系分野と医療系分野の融合を大きな狙いにしており「新大学の目指す姿にふさわしい名称」を検討していた。
ツイッターでは「東京科学大」トレンド1位にランクインするなど注目を集め、様々な意見が投稿された。
「卒業生ですがもう絶望してます」「東工大卒としてはツラい名称変更ですわ。トホホ」「これから東京科学大卒って名乗ればいいんか だs…」「名前だけFラン感すご」「東京工業大学が知る人ぞ知る名門大学だという点で、ここ最近知名度が上がってきたのに『東京科学大』という新進の無名校みたいな名前つけられてしまい、知名度がリセットされるのめちゃくちゃ可哀想過ぎませんかね…」という声や、「シンプルでいいなと思うけど、これからも他の大学を吸収合併できちゃいそうな名前でもあるな…」「無難にまとめた感が…ただ、東京理科大学との兼ね合いどうすんだろ?」という指摘もあった。
「個人的には『東京医科歯科メカ大学』の方が良かったなあ(笑)話のネタになったのに」「医科歯科の知り合いが『メカ歯科大にならなくて本当によかった』と言ってました。…いやメカ要素どこにもなくね?」と大喜利状態のコメントもあった。
(原文ママ)
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/01/19/kiji/20230119s00042000226000c.html
[ 2023年1月19日 11:32 ]
ツイッターでは「東京科学大」トレンド1位にランクインするなど注目を集め、様々な意見が投稿された。
「卒業生ですがもう絶望してます」「東工大卒としてはツラい名称変更ですわ。トホホ」「これから東京科学大卒って名乗ればいいんか だs…」「名前だけFラン感すご」「東京工業大学が知る人ぞ知る名門大学だという点で、ここ最近知名度が上がってきたのに『東京科学大』という新進の無名校みたいな名前つけられてしまい、知名度がリセットされるのめちゃくちゃ可哀想過ぎませんかね…」という声や、「シンプルでいいなと思うけど、これからも他の大学を吸収合併できちゃいそうな名前でもあるな…」「無難にまとめた感が…ただ、東京理科大学との兼ね合いどうすんだろ?」という指摘もあった。
「個人的には『東京医科歯科メカ大学』の方が良かったなあ(笑)話のネタになったのに」「医科歯科の知り合いが『メカ歯科大にならなくて本当によかった』と言ってました。…いやメカ要素どこにもなくね?」と大喜利状態のコメントもあった。
(原文ママ)
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/01/19/kiji/20230119s00042000226000c.html
[ 2023年1月19日 11:32 ]
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:51:42.89 ID:G7qDR7Du0.net
賛なんて殆どないだろ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:53:10.34 ID:STs2OX4D0.net
東京科学大学→東科大→トーカ大 トーカ堂
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:53:33.67 ID:NTnvnN+j0.net
会社みたいにファイナンシャル制で
大学名はそのまま残せばよかったのに
大学名はそのまま残せばよかったのに
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:53:56.29 ID:dqAht8qx0.net
東京ポリテクニークって名乗れば海外風
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:54:25.19 ID:tRofQvas0.net
東京工業大学医科歯科で良いよ(´・ω・`)
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:54:34.29 ID:yjcM9k9I0.net
日本科学技術大学でいいんじゃ…
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:05:01.14 ID:FC+gwsbl0.net
>>8
東京つけたいのね。名前がシンプルよね。東京科学大、科学て広いからな
東京つけたいのね。名前がシンプルよね。東京科学大、科学て広いからな
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:07:15.70 ID:r3R+oFKw0.net
>>8
科学より科学技術のほうが絶対いいよね
東京科学技術大学がよかった
科学より科学技術のほうが絶対いいよね
東京科学技術大学がよかった
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:55:27.03 ID:31/Kn1dL0.net
芸大とか学芸大とか海洋大とかの国立も全部集めて東京大にしちゃえばいいんだよ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:59:17.82 ID:OfZ8d1dA0.net
>>9
海洋大は元々Tokyo universityの一族
後ろになんかマリンサイエンスとか付くけどな
海洋大は元々Tokyo universityの一族
後ろになんかマリンサイエンスとか付くけどな
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:56:25.90 ID:KKabusdF0.net
頭が悪そうではある。
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:57:04.05 ID:FQcGFtrd0.net
帝京科学大学と一字違い
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:57:17.11 ID:YJlZA7jq0.net
東京医工大学
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:58:08.66 ID:PUXHt0eV0.net
このレベルの大学が統合するって絶望的だな
それだけ日本の大学の基礎体力が
落ちてるってことじゃん
この国大丈夫なのか、心配になってきた
それだけ日本の大学の基礎体力が
落ちてるってことじゃん
この国大丈夫なのか、心配になってきた
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:00:00.43 ID:KKabusdF0.net
>>15
土建にばらまきすぎて金がないから、と突き放したからねえ、げらげら。
土建にばらまきすぎて金がないから、と突き放したからねえ、げらげら。
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:00:31.78 ID:tRofQvas0.net
>>15
私大とか更に悲惨。
早慶上智は英語だけしかできないカスが多い。
MARCHクラスだと日本語の会話が難しいレベルだよね。
私大とか更に悲惨。
早慶上智は英語だけしかできないカスが多い。
MARCHクラスだと日本語の会話が難しいレベルだよね。
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:58:11.70 ID:ClzLtn6d0.net
さくら大学とか、みずほ大学でいいよもう
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:58:21.87 ID:WlCgYGYw0.net
ネームバリューにこだわってる奴からは無能の臭いしかしない件
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:58:25.67 ID:fTSMhLHR0.net
Fラン
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:58:39.29 ID:2J1T8HZA0.net
普通に目黒大か大岡山大でよかったのに
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 07:59:37.98 ID:PZiOtCdx0.net
ここでサスペンスによくでてくる東都大とかにしろよ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:00:00.21 ID:xXybxHf30.net
日本メディカルインダストリー大学
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:00:21.11 ID:vqoW1Wwy0.net
東京理系の人用大学
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:00:27.91 ID:st4VwI6F0.net
東京理科大でいいよ。
「科学」なんてもったいない。
「科学」なんてもったいない。
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:06:14.53 ID:FC+gwsbl0.net
>>29
もうあるで。
もうあるで。
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:00:51.66 ID:46NKCnHK0.net
英語にした時の響きを重視したんだとは思うけど
帝京科学大学って感じでいやや
帝京科学大学って感じでいやや
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:00:56.86 ID:L22+hkUI0.net
シンプルでいい名称
変に凝った名前でなくてよかった
変に凝った名前でなくてよかった
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:01:01.96 ID:felhfZQ70.net
首都大学東京を思い出した
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:01:07.30 ID:a0oRWmls0.net
日本人にとって名前のオシャレさが何よりも重要ってのがわかってない
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:01:10.62 ID:qHEAXWZp0.net
いっそ東京藝大と東京音大も容れて
東京科学ちょこっと芸術もね大学でどうだ
東京科学ちょこっと芸術もね大学でどうだ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:01:35.36 ID:/P3Guw0b0.net
医を入れなかったからFランぽくなったんだな
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:01:43.23 ID:vzDHCt650.net
東京を入れたら安っぽくなる
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:01:53.22 ID:Otg9oQh+0.net
ようは医者が使いやすい頭のいい理工系の手足を手に入れたと
理工系も医学系のこれまでとは桁の違う金が手に入りやすくなってWin-Win
この後医者の手足になりたがる理工系の優秀な学生が集まり続けるかは知らんが
理工系も医学系のこれまでとは桁の違う金が手に入りやすくなってWin-Win
この後医者の手足になりたがる理工系の優秀な学生が集まり続けるかは知らんが
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:01:57.40 ID:jkAI7X4Y0.net
Twitterで「俺の考えてた新名称」披露してるの
みんなダサい
みんなダサい
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:02:34.34 ID:dqAht8qx0.net
医学や歯学は多くの学生にとっては研究よりも資格を取るための実学
工学部だって実学だろう
工学部だって実学だろう
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:03:58.49 ID:5paboyuG0.net
>>42
すると東京現業大学ということかな
すると東京現業大学ということかな
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:06:15.24 ID:Otg9oQh+0.net
>>42
もともとInstituteってそういう意味の専門技術者養成大学
英語の語感的には大学つうよりは高専や短大的立ち位置
それを極めるとUniversityにも勝る研究能力ありますよってtitechってブランド築いてきたのにそれを白紙にするというね
もともとInstituteってそういう意味の専門技術者養成大学
英語の語感的には大学つうよりは高専や短大的立ち位置
それを極めるとUniversityにも勝る研究能力ありますよってtitechってブランド築いてきたのにそれを白紙にするというね
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:03:45.48 ID:6G+Wf8Ge0.net
方針を固めただけなら変更もあり?
批判多そうだし一旦取り下げると予想
批判多そうだし一旦取り下げると予想
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:04:21.10 ID:L22+hkUI0.net
すぐFランとか言うやつはどうせ低学歴なんだから無視してよろしい
大学の価値が分からない連中
大学の価値が分からない連中
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:04:24.93 ID:oqbpPOjS0.net
いやこれでいい
別に既存の医科歯科と工業に絞る理由も無いし
逆に和名に横文字使いまくったほうがダサいし
別に既存の医科歯科と工業に絞る理由も無いし
逆に和名に横文字使いまくったほうがダサいし
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:04:34.19 ID:2PrlzWxR0.net
名前なんかどうでもいいだろうがよ
実績で価値が上がれば憧れの名前に変わるだろ
実績で価値が上がれば憧れの名前に変わるだろ
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:04:52.22 ID:ErPPk5gN0.net
妥協して東京先端技術大ならまだよかったが工学色が強まって医科歯科側が嫌がるだろうな
個人的には最近流行りの科学や工科という校名は何故だか知らないけど好きになれない
個人的には最近流行りの科学や工科という校名は何故だか知らないけど好きになれない
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:04:57.48 ID:sT2NcPh50.net
人気になればいいやろ
東工大とか地方に認知度低いし
東工大とか地方に認知度低いし
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:06:32.35 ID:oqbpPOjS0.net
>>52
東工大?
ヘッ、どこのFランだよ!
どうせ千葉工大とか愛工大みたいなやつだろ?(キリッ)
東工大?
ヘッ、どこのFランだよ!
どうせ千葉工大とか愛工大みたいなやつだろ?(キリッ)
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:05:47.50 ID:sT2NcPh50.net
東工大は晩婚になりがちだから女を近くに増やすのは国益
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:06:20.30 ID:sT2NcPh50.net
マジでシンプルでいい
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:06:44.17 ID:5xPVAA9O0.net
本当はFランとFランを統合してFランを減らすべきなんだけどな
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:07:33.40 ID:3aYHvLzc0.net
悟空とベジータがフュージョンして
ヤムチャを名乗ってる感じ
オワタw
ヤムチャを名乗ってる感じ
オワタw
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:07:56.90 ID:2PrlzWxR0.net
今の*ランドだと
東京科学大学
じゃなくて
東京かがく大学
とかになりかねなかったからよかったな
東京科学大学
じゃなくて
東京かがく大学
とかになりかねなかったからよかったな
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:08:10.81 ID:Sp9uDRc50.net
東京科学的大学
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:08:29.88 ID:JKpkVmrK0.net
東京国際大学、東京経済大学あたりと同列に思われそうw
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 08:08:30.64 ID:xi3Wo45Q0.net
理科大のパチモン感がすげーから東工OBからするとマジで許せん
コメント
コメントする