1 シャチ ★ :2023/03/22(水) 12:16:45.52
広島市立の小中高校で使う平和教育の教材から漫画「はだしのゲン」を削除する問題で、市民団体「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」は22日、削除撤回を求めてオンラインで集めた全国からの署名5万5065人分を市教育委員会に提出した。
市教委作成の「ひろしま平和ノート」では、小学3年の学習部分で身重の母親のためにゲンたちが浪曲のまねをしてお金を稼ぎ、栄養不足を補おうと裕福な家の池でコイを釣る場面を引用していた。「コイを盗む描写は誤解を与える恐れがある」などの意見を受け、市教委は2023年度から家族を失った被爆者の体験と継承の内容に変更する。
3/22(水) 11:14配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0dd6c0da08f7e8908438cbf7ee53c5b883906f2
3/22(水) 11:14配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0dd6c0da08f7e8908438cbf7ee53c5b883906f2
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:21:59.02ID:v9KxcvPg0
>>1
はだしのゲンである必要は無いだろ
癒着かなんかあるのか?
はだしのゲンである必要は無いだろ
癒着かなんかあるのか?
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:17:29.07ID:b349ne/v0
漫画じゃなくてアニメのやつ見せればいいじゃん
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:17:43.88ID:B8Ir+1bY0
なんでそんなにしてまで載せたいんだ?
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:25:53.22ID:s7QyMKjb0
>>5
とりま全部見ておいで
とりま全部見ておいで
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:18:07.74ID:6MIVFvwa0
そもそもあの漫画から何を学べると?
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:19:57.98ID:mHrkKVcN0
>>7
当時の雰囲気がわかりやすいだろ。
当時の雰囲気がわかりやすいだろ。
34 ただのとおりすがり(老衰) :2023/03/22(水) 12:21:02.56ID:tqN3R4nE0
>>7
原子爆弾というものを最初に知ることができる教材だぞ
3年生くらいで読んだ記憶がある
学校の図書館にもゲンがあったよ
ケロイド写真を見たのはかなり後だな
小学生にはキツイ写真だからね
原子爆弾というものを最初に知ることができる教材だぞ
3年生くらいで読んだ記憶がある
学校の図書館にもゲンがあったよ
ケロイド写真を見たのはかなり後だな
小学生にはキツイ写真だからね
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:18:10.78ID:bgJtd0nN0
戦後に食うに困って盗みが横行してたり貧しかった時代があったことの
何が恥ずかしいのだろう。
天皇制以外については思想的にも問題なし
原爆の悲惨さでこれ以上の適切な教材はないと思うが?
何が恥ずかしいのだろう。
天皇制以外については思想的にも問題なし
原爆の悲惨さでこれ以上の適切な教材はないと思うが?
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:18:15.75ID:JVhECzsj0
内容や思想はともかく、破天荒なネタ漫画としてはなかなか面白かった
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:22:51.50ID:WlAzYCpt0
>>11
普通に漫画として面白いよな
いまのなろう系や能力バトル漫画がゴミに見える
普通に漫画として面白いよな
いまのなろう系や能力バトル漫画がゴミに見える
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:18:44.38ID:iQZtzWaA0
作者の思い込みが多すぎるんだよな
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:19:28.46ID:nDGtxnQB0
第2部が本番だぞ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:19:47.22ID:R7ypILai0
図書室に置いときゃ十分だろ
なんだ教材って
なんだ教材って
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:20:43.34ID:81w3OVte0
漫画や童話ははだしのゲンだけじゃないだろう
道徳教育に役立つ良い漫画は他にも沢山ある
道徳教育に役立つ良い漫画は他にも沢山ある
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:21:20.77ID:tfLxmVcC0
トラウマになるから削除で良いです
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:21:25.96ID:mEWaivt10
お花畑の現代風にリメイクするしかないね
はだしは危ないから靴下はかせる
はだしは危ないから靴下はかせる
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:21:26.81ID:kzduut+O0
こんな署名集めてたのか、一筆書きたかった
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:21:59.02ID:WncOUB2+0
事実を漫画にしただけ
それが不都合なんだろうねえ
それが不都合なんだろうねえ
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:24:48.74ID:gu2xZI6t0
>>43
逆だろ
物語を事実と勘違いしているおまえみたいのが増えてしまったのが原因
逆だろ
物語を事実と勘違いしているおまえみたいのが増えてしまったのが原因
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:22:12.49ID:bvz6dT8h0
拳銃を装備した隆太が強すぎだしな
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:23:15.64ID:3YTRfluh0
教材として適切なんかな?あの漫画は
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:23:25.52ID:0e0ZecET0
絵が怖すぎて子供が読むとトラウマになるよ
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:23:40.36ID:4Utl8ufH0
くやしいのぉ。
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:24:47.88ID:icDZHoWA0
>>56
それも学んだな
あれで学んだ事は結構多い
それも学んだな
あれで学んだ事は結構多い
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:23:49.25ID:rmFhfCym0
科学とか経済とかのマンガのほうが良い
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:24:21.92ID:7Odx3mG10
教材がこれじゃないといけない理由がないでしょ
それとも何かあるんですか?
それとも何かあるんですか?
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:25:03.01ID:amFxQ6NR0
>>62
他にわかりやすいのある?
他にわかりやすいのある?
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:24:37.61ID:v9KxcvPg0
小学生に恐怖を植え付けたいだけだろ
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:24:49.37ID:yMPYZf+90
ゲンハラはやめろよ
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:25:17.45ID:pwHUdgGn0
誤解ってなんだ?
道徳教育失敗でZ世代があれだから情報自体カットしたいのか?
道徳教育失敗でZ世代があれだから情報自体カットしたいのか?
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:25:32.12ID:zoc86J9n0
はだしのゲンかなり面白いけどな
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:26:35.29ID:ma9ua3gj0
マンガで勉強ってのがどうかと思うね
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:26:37.81ID:yCc8Rg8C0
広島サミットが関係あるとか言ってた人おったけどホンマかいな
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:26:41.34ID:lbYtc7G70
教材から省く分にはいいんじゃないか?
図書室に本を置いとけば
図書室に本を置いとけば
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 12:27:14.29ID:mEWaivt10
ガチな写真とか置くのか
コメント
コメントする