1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/03/23(木) 14:42:18.19
中学受験市場が活況を呈しています。右肩上がりの受験者数は、今年もさらに伸びて9年連続で増加しました。

しばらく共学校の人気が続いていましたが、今年は男子校、女子校の志願者が増加しました。

(※志願者の数は、首都圏模試センターによる2月11日時点の集計によるもの)
*  *  *  

2023年の首都圏の私立・国立中学校の受験者数は約5万2600人(首都圏模試センター調べ)だった。
同センター取締役教育研究所所長の北一成さんによると「過去39年間で、5万2000人超えは初めて」だという。
受験率も17.86%まで上昇した。

◆大学入試改革などが私立志望の要因に
受験者が増加した要因として北さんは、「コロナ禍の公私の対応格差、大学入試改革、世の中で求められる力の変化」の三つをあげている。

「学校閉鎖になってから私立はWEBに切り替え、素早く授業を再開した。また学習指導要領の変更にともない25年から大学入試が変わりますが、保護者はそれに対応できるのは私学のほうが有利と見ている。同様にこれからの時代に適応する能力を身につけるには、私学の教育が上と期待を寄せているのでしょう」
(北さん)  

森上教育研究所アソシエイトの高橋真実さんは経過を、「昨年秋の模試の受験者数が減っていたので、今年は減少に転じるかもという予測もあったのですが、実際には増加した」と話す。
模試の受験者数の減少は「ちょうどコロナの感染者が急増したころで、受験生が大事を取って外出を控えたためではないか」と、推測する。

東京都内だけでなく、神奈川、千葉、埼玉も増加。特に埼玉は各校の進学実績が伸びており、県内の学校で終了する受験生も多かったという。

高橋さんは増加の要因を「保護者が中学受験を経験した世代になったため」と分析する。
「自身も経験しているので、中学受験のハードルが下がってきた。今年は別学が人気になりましたが、親世代の多くは別学に進学している。自分の経験を踏まえて、子どもにも男子校、女子校を後押ししたためではないでしょうか」

※全文はソースでご確認ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/031ba094fbc54b04e70c3bc4dc2563e7df16119e




5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:46:50.06
金かかるね

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:48:27.91
関東の公立ってそんな教育にやばいのか?

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:50:04.51
>>8
その他は教育にすらなっていない

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:51:07.01
>>8
私立も公立も
高校からは入れない学校が増えているから

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:49:35.72
田舎に住んでる姪っ子も中学受験したぞ
優秀ならそうなるだろ
優秀でなくて受験するのは首都圏だけだろうな
ま、いろいろ事情があるんでしょうw

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:49:48.98
名門公立高校が中高一貫化して高校から入学させなくなってきたから
高校入試がどんどん厳しくなっているから
中受せざるを得ない傾向に

公立高校なのに、東大合格増やしたいから高校からは入れないとか
排他的なことやっていいのかね

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:50:17.53
共学校に行けば良かったと後悔する男子校出身者は大勢いるがその逆はほとんどいない

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:50:35.69
公立もせめて学力毎にクラスを分けるべき
玉石混合は誰も幸せにならない

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:01:00.16
>>15
あれは上位も下位も損する仕組みだね

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:54:54.38
受験だけなら何校でも可能です(笑)

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:54:56.66
公立も私立も高校からは入れない学校がどんどん増えているってことは
高校受験って、学力向上のためには
ムダであるということなのかな

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:55:38.31
>>26
良い生徒の囲い込みになってるなー

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:55:05.19
公立でいいやん
そこで伸びてこないなら勉強に向いてない
金かけて子育てする時代は終わり

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:57:03.49
>>27
なにいってんだ?
子供一人あたりの学費は右肩上り
教師がまともに勉強を教えない
動画流してるのと変わらない授業やってるから塾必須
もう学校が機能不全起こしてるんだぞ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:00:34.21
>>31
進研ゼミでいいんだよ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:01:55.48
>>37
あれは自己管理できないと無理
メルカリやヤクオフでは未使用の進研ゼミが売られまくっとるw

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:03:09.64
>>42
自己管理できない子は塾でも無理や

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:12:33.55
>>44
ほんとそれ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:21:05.01
>>44
小学生が自己管理なんてできるわけないやん

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:04:02.18
中学受験で自己管理なんてしないよ
親が徹底管理が基本

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:59:16.09
中学受験は賛成だけど
あまり塾が関われないような仕組みに出来ないもんかね

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 14:59:37.23
激減する受験生のパイ
淘汰に怯える私学や進学塾
10年後まで生き残るのはどこかな

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:01:37.16
公立校なんて動物園だもんなぁ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:01:51.82
子供新小4で近くの受験塾に通い出したんだけど同じクラスも子4人いたよ
他の塾にも散らばってるからクラスの半数は受験組と予想

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:03:41.18
少子化なのに意味分からんな

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:04:35.52
ただ親がプレッシャーかけすぎておかしくなるのもあるから難しいね

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:06:28.39
ジェンダーレスの時代に男子校や女子校が人気ですってよ、奥さん

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:07:29.63
不景気で金がないのに、なぜ教育に無駄遣いばかりするんだろうね
東京で生きるには、そんなに学歴や偏差値が重要視されるのか?
これ以上子供を虐めるんじゃねーよ、氷河期世代のバカ親ども

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:09:04.32
>>55
中学受験に金つぎ込んで家計にゆとりもないとかはまあ頭悪すぎたな

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:14:59.51
>>55
公立も私立も高校からは入れないようになってきたから仕方ない

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:13:21.46
公立でも進学実績良いところに住みつつ、難関だけ中受するのが最良。
私立で中途半端な中学行くと、トップ層でも大したこと無くて小さくまとまる。

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:15:17.82
中学受験なんてしたことないけど、しないと人生終わるのか?

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:17:59.94
中学受験は
父親の財力と母親の狂気で成り立ってる

と何かの漫画で見た記憶があるな

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:22:54.36
>>69
古いな
父母同じくらいの収入共働き家庭で
子どもに楽しく過ごしてほしいから大学附属中に子どもを入れる人とかも今は多いのに

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:20:22.13
結局、みんな、金持ちじゃん

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:22:49.74
変な話だけど、
東大が付属の小学校から
開設すればいいんじゃね?

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/23(木) 15:23:56.92
人数増えてもトップの人数はさして変わらんだろ

それ以下は厳しくなるな