1
ぐれ ★ :2023/05/02(火) 17:10:59.77
※2023年5月1日 20:45 (2023年5月2日 5:00更新)
日本経済新聞

2022年に日本で生まれた子どもの数は79万9728人。そのうち東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で生まれたのは23万1990人で全体の29.0%を占めた。

およそ3人に1人が東京圏で生まれたことになる。1960年ごろは5人に1人程度、90年ごろは4人に1人程度だった。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25A540V20C23A4000000/




34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:21:05.53
>>1
東京で仕事せざるをえないんだから当然だよね

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:11:59.99
大阪は?

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:20:07.73
>>2
地方から大阪に流れてきてる感じだね

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:12:22.97
東京圏て
それを言うなら関東圏の方が正確では

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:13:14.61
>>3
東京圏に北関東は入りません

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:16:40.93
>>3
北関東もそこそこ人口多いし関東圏にしたらもっと割合増えるやろ

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:12:33.04
どこのインドだ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:12:35.38
地方はちゃんと少子化対策やれ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:24:04.96
>>5
東京の犠牲なんだが

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:25:54.83
>>46
知らんがな
地方が子供が出ないような場所にすればいい

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:12:38.02
逆に言えば関東以外の地域で分配してるから切り捨てられる地域が出るのは確定ということになるな

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:13:19.08
地方は20人とかだから
ほぼ瀕死 数年後に消える率

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:14:01.19
地方は明石市みたいな少子化対策したら子ども増えるのに

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:15:06.50
>>12
明石の財源は破綻する

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:15:39.99
関東圏は全然少子化じゃないな

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:15:50.68
>1 そう書くと東京は子供産んでるみたいに見えるが
東京は出生率全国最低なんだよなぁ

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:17:29.44
>>15
そりゃ女子学生が多くて
分母がでかいから率が低いのは当たり前

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:17:36.43
>>15
率は低いけど数がおるから出生数はトップやなかったっけ?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:19:17.72
>>22

一極集中の東京なんだから数が1番多いのは当たり前

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:17:30.93
出生率の低さを人口の多さ、産める女の数でカバーしている
自身の強みを活かして頑張ってんだな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:17:37.49
子供育てにくい東京で1/3ってどれだけ若者東京に集めてるのって話よなあ

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:18:39.11
>>23
そら仕事も学校も娯楽も集中しとるしな

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:18:00.29
物価の高い首都圏に若者が流入し結婚できなくて
少子化になってるからな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:21:59.11
>>25
東京圏は子ども多いんだから地方が頑張れよ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:19:33.44
当たり前だろ
勝ち組、高所得、大企業が一番集まるのが東京

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:19:36.27
10人に3人だろ
大違いだぞ

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:19:41.17
イヴァラキかハブられててワロタ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:21:48.73
地方は東京の出生を見習え

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:21:53.45
昔に比べて人口が東京に集中してるんだから増えて当たり前
そんな当たり前の事を誇る前に出生率全国最下位をどうにかしてください

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:22:23.63
むしろ29%って少ないだろ。
50%くらいいくと思った。

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:23:05.89
東北、北海道の子どもの少なさよ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:23:39.38
若い連中は選挙に行かないからな
票にならん層をわざわざ丁重に扱う必要はないだろう

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:23:49.02
それは東京圏の人口が多いからで、この統計は人の多いところでは生まれる子供の数も多いという、ごく当たり前のことを証明してるだけなのではないか?

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:24:21.21
少ないな

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:24:21.54
出生率
47位東京1.08
46位宮城1.15
45位北海道1.20

あのさあ・・・

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:26:42.68
>>50
全国から若者を吸い上げて、そいつらは子供を産まない

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:25:00.56
人口が多いからそりゃそうだ、高収入ファミリーは4人ぐらいおるし

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:25:09.95
遊ぶ空間もないネズミ小屋でお受験やら親ガチャやら可哀想

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:25:58.19
日本の人口に占める東京圏の割合は29.3%
生まれた子供の割合も29%

当たり前過ぎて何でもない話なんだけど

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/02(火) 17:26:04.35
そもそも日本の全人口の30%超がその1都3県に集中してんねんから当然子どもの割合もそうなるわなという
そらそやろって記事w