知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    2020年06月



    (出典 magazine.coconala.com)


    大学入試の日程が発表になり、総合型選抜(現AO入試)の出願が9月15日以降に、学校推薦型選抜(現推薦入試)の出願が11月1日以降になりました。選抜入試をどのように行うか、現状を考えると良い解決案はなく、なかなか難しい状況です。部活動の主要な大会も中止される中、選抜する基準をつくるのも大変です。ちなみに、私立大学入学の約半数が推薦入試で入学しているのだそうです。

    【大学の選抜入試に工夫を オンライン面接、実技の撮影動画提出など】の続きを読む



    (出典 www.wcido.com)


    全国1000人が対象のテレワーク実態調査で、このような結果が発表されました。家で仕事をするとなると、家と職場がつながってしまうことにより境界線があいまいになってしまうし、また、オンオフの切り替えは難しくなります。働き方改革がさけばれる中、少しずつ改善していけるといいなと思います。

    【テレワーク 51.5%が「通常よりも長時間労働したことがある」】の続きを読む



    (出典 hikkosi-mitumori.sakura.ne.jp)


    こんなことが起こっているんだと少し驚きました。ただ、そういう対応があってもしょうがない、という気もします。学校はたくさんの子どもを預かる場所ですから、これ以上ないくらい安全に配慮しますし。自分がその親だとしたら、言われなくても自粛した上で登校させるかもしれません。

    【2週間の登校自粛を要請 県外からの転校生に 岩手4市町村「いじめを懸念」】の続きを読む



    (出典 image.news.livedoor.com)


    歩きスマホはふとした瞬間についやってしまうんでしょうか。もっと怖いのは、自転車に乗りながらスマホと、車を運転しながらスマホで、これらに出会うと恐怖を感じます。歩きスマホをしている人は、接近してきて直前まで気づかないので、それを見ると、事故に遭わないといいな、と思います。全国にこういった条例が広まっていくのでしょうか。

    【全国初 歩きスマホ防止条例成立 スマホは立ち止まって操作するもの】の続きを読む



    (出典 cdn.pixabay.com)


    発表から約20年とのこと。
    どこかで一度は乗ってみたいと思っている乗り物です。
    でも一度乗ったらそれで満足してしまうのかな。
    生産終了と聞くと、少し寂しい気持ちになります。
    まだいろいろなところで運用されると思うので、乗る機会があるといいなと思います。
    【未来の乗り物セグウェイ 生産終了に寂しさを感じる】の続きを読む

    このページのトップヘ