知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    2020年08月



    (出典 www.rengo-aichi.or.jp)


    感染者181人のうち、名古屋は109人でした。
    依然として多くの感染者が出ています。
    休業・時短営業の要請による補償は、協力金を支給するという形をとるようです。
    1日あたり1万円なので、東京都と同程度の額ということになりますね。
    できるだけ早い対応をお願いしたいものです。

    【愛知県の感染者 新たに181人 名古屋の一部に20日間の休業・時短営業を要請へ 8月1日】の続きを読む



    (出典 img-cdn.guide.travel.co.jp)


    知事からこういった話が出されるということは、8月以降への期待が大きいのでしょう。
    感染が拡大している中、これから旅行へ行こうとしている人たちは、今後どういう判断をするのが良いのか。

    【GoToトラベル「4連休で一定の効果があった」高知県知事】の続きを読む



    (出典 www.yaeyama-nippo.co.jp)


    沖縄では感染者が増え続けているので、早い対応を、ということでしょう。
    観光地であるということを考えると、感染を押さえきれないような気もします。
    GoToトラベルを利用して沖縄に旅行に行こうとしている人たちには、影響がないのでしょうか。

    【沖縄県 独自の緊急事態宣言 8月1日から15日まで】の続きを読む



    (出典 www.j-rentacar.com)


    193人のうち名古屋は102人です。
    またまた増加しました。
    全国の各地で、外出を控えて、とアナウンスしていますが、この状態では出歩くのも怖くなってきます。

    【愛知県の感染者 新たに193人 過去最多 7月31日】の続きを読む

    このページのトップヘ