知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    2021年04月



    (出典 dol.ismcdn.jp)

    国際オリンピック委員会(IOC)や政府、東京都、組織委も「開催する」と表明しているが、それが伝わってこないという。

    1 ボラえもん ★ :2021/04/26(月) 11:08:04.88 ID:vw+TylTM9.net

    東京オリンピック(五輪)の開幕まで3カ月を切ったが、国民の間でその実感はあるだろうか。
    新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない状況に、25日、3度目の緊急事態宣言が発令された。
    「実感はない」と答える人の方が多いのだと思う。
    大会運営の中枢、組織委員会を担当している私ですら、その実感が湧いてこない。

    【アスリート「五輪の実感はない」「開催するかしないかをはっきりしてほしい」】の続きを読む



    (出典 2.bp.blogspot.com)

    「今日だけは」「広い場所ならいいのでは」

    1 ばーど ★ :2021/04/26(月) 09:18:37.28 ID:2DKItuiR9.net

    ※朝日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと大阪、京都、兵庫など4都府県に緊急事態宣言が出された25日、奈良県内の観光地などには県外客の姿も目立った。

    【宣言地域ナンバーの車が奈良に押し寄せる 「大阪は遊べる場所がないので」】の続きを読む



    (出典 www.timesclub.jp)

    「ただ、県境を越えていいものか……。日常の買い物すら悩んでしまう」

    1 スタス ★ :2021/04/26(月) 12:31:02.88

    2021/04/26 07:21

     東京都への緊急事態宣言が始まった25日、百貨店や映画館などの商業・レジャー施設が休業していない神奈川県内には、買い物や食事を目的にした多くの都民が足を運んだ。宣言初日とは思えない混雑ぶりに、県民からは驚きや困惑の声が上がっていた。

    【都民が神奈川に殺到 「もう川崎に来るしかない」】の続きを読む



    (出典 esse-online.jp)

    急に予期しないことが起きて気が動転してしまうと、ダメだとわかっていることでも、ついついやってしまう場合もある。

    1 ばーど ★ :2021/04/26(月) 09:28:47.06

    ※神戸新聞

     25日午後9時ごろ、西宮市両度町のマンション3階一室から出火、台所の天井や床など約10平方メートルを焼いた。

    【熱した油に水をかけてはいけない! 白煙を消そうとしたら火災に・・・】の続きを読む



    (出典 4.bp.blogspot.com)

    夫婦2人で受け取れる年金額の平均は月20万3436円

    1 孤高の旅人 ★ :2021/04/26(月) 11:05:46.63

    年金「月21万円」60代夫婦…「年金足りず」老後資金に唖然

    「人生100年時代」といわれています。定年後の避けては通れない課題は「お金」で、3000万円不足するなどといわれていますが、実際のところはピンとこない人も多いことでしょう。

    【夫婦2人の老後 日常生活費は月22万 ゆとりのある生活費は月34万9000円】の続きを読む

    このページのトップヘ