知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    2022年02月



    1 少考さん ★ :2022/02/24(木) 22:05:15.50

    同僚の女性教員にビデオ通話で服を脱がせたなどとして、大阪市の市立小学校の30代の男性教諭が停職3か月の懲戒処分を受けました。

    【男性教諭、ビデオ通話で同僚女性教員に「ゲームで負けた罰ゲームだ」と言い、服を脱がせる】の続きを読む


    1 風吹けば名無し :2022/02/23(水) 20:02:42.26

    うっそー、サッカーに抜かれてました

    【高校の部活、野球が一番人気だった・・・】の続きを読む


    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/02/23(水) 18:12:15.24

    2月21日放送の『つボイノリオの聞けば聞くほど』に、リスナーAさんから「息子が希望の大学に合格しました!」という喜びのおたよりが寄せられました。

    【昔の大学合格発表 不合格通知は「薄い封筒」のはずなのに…分厚い封筒で届いた理由は?】の続きを読む



    症状が出たのが8人というだけで、アレルギーの児童はもっと多かったのかも

    1 水星虫 ★ :2022/02/22(火) 18:53:24.78

    21日、萩市の小学校で、卵のアレルギーがある児童に誤って通常の給食を配膳するミスがあり、8人が腹痛や吐き気などの症状を訴えました。
    現在、症状は回復しているということです。

    【給食のアレルギー対応は大変! 配膳ミスで8人に症状…「鍋の形が似ていた」】の続きを読む


    1 風吹けば名無し :2022/01/28(金) 18:44:47.85

    関係代名詞ってぱっと言われても日本語が意味不明すぎてニュアンスが掴めない
    この言葉を作ったやつのセンスがないせいで英語が覚えづらくなってるんだよ

    【関係代名詞←こういう意味のわからない日本語つくった奴がセンス無さすぎて英語教育を阻害してるだろ】の続きを読む

    このページのトップヘ