知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    2022年04月



    「SNSの使い方を生徒に話したということだったが・・・」

    1 Anonymous ★ :2022/04/26(火) 14:09:57.97

    熊本・八代市の私立、秀岳館高は、サッカー部30代の男性コーチが3年生部員に暴力を加えたとされる問題で、段原一詞監督(49)が、暴力を受けている動画を拡散させたとされる部員2人に不適切発言を行ったことを26日、認めた。

    【サッカー部コーチ暴力 動画投稿した部員への暴言の音声は「監督」のものだった…本人が認める】の続きを読む



    ネット上へ投稿した2人の部員を、男性は4度にわたって「俺たちに対する加害者だ」と名指ししながら非難した

    1 Anonymous ★ :2022/04/26(火) 08:39:34.27

    コーチが部員に暴行を加える動画がネット上で拡散され、その後の不可解な対応を含めて炎上している熊本県八代市の私立秀岳館高校サッカー部で新たな問題が浮上した。

    【サッカー部コーチ暴行 別の指導者が、動画投稿した部員を糾弾する音声「お前らは加害者。俺が訴えたらどうなる?」】の続きを読む



    1 シャチ ★ :2022/04/22(金) 01:29:26.43

    岐阜県大垣市の市立中学校で、男性教諭2人がオンラインでの授業後、生徒側に声が聞こえる状態のまま、性風俗店に関する不適切な会話をしたとして、市教育委員会から厳重注意処分を受けていたことが、関係者への取材でわかった。

    【中学男性教諭2人 オンライン授業後も通信が続き「不適切な会話」を生徒に聞かれる…】の続きを読む


    1 BFU ★ :2022/04/21(木) 20:08:09.00

    ドローンの操縦を学ぶ特別授業が国頭村の小学校で開かれ子どもたちが空から見る学び舎を撮影しました。

    【小学校で「ドローン操縦」の特別授業 子どもたちが撮影に挑戦…】の続きを読む



    なぜオレオのクリームは片側のクッキーにだけガッツリくっつくのか?

    1 凜 ★ :2022/04/22(金) 03:43:11.04

    ナビスコの「オレオ」は、年間販売数が400億枚を超えるという世界で最も売れているクッキー菓子。このオレオをねじってクッキーをはずそうとした際に生じる「2枚のクッキーに均等にクリームがくっつくのではなく、どちらか一方のクッキーにのみクリームの大半がくっつく」という現象について、マサチューセッツ工科大学(MIT)の流体力学者が専門的な研究を行っています。

    【マサチューセッツ工科大学で「オレオ」の専門的な研究…「オレオロジー」と命名】の続きを読む

    このページのトップヘ