知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    2022年05月



    学校の体育の授業などでマスク着用を「不要」とする方針

    1 powder snow ★ :2022/05/28(土) 18:34:01.12

    3年ぶりに「マスクなし」の運動会です。

    【政府の方針を受けて、小学校で「マスクなし運動会」が行われる… 保護者の人数制限もなし】の続きを読む


    40代の時点の年収などと子どもの数などの関連を分析。

    1 首都圏の虎 ★ :2022/05/28(土) 16:08:54.87

    40代後半から70代の人たちを対象に、子どもがいるかどうかと年収などとの関連を東京大学などのグループが分析した結果、年収が多いほど子どもがいる人の割合が高くなる傾向があることが分かりました。

    【年収が多いほど子どもがいる割合が高くなる傾向…東大などのグループが分析】の続きを読む


    「小学生であれば、学校の中で収まる交際が健全といえます。放課後に遊ぶときには、『複数人で出掛けること』『◯時までに帰宅すること』など、親が『このくらいなら』と思えるルールづくりは大事になります。」

    1 ぐれ ★ :2022/05/27(金) 15:45:58.26

    小学生の頃、「同じクラスの子を好きになった」「こっそり片思いしていた」という甘酸っぱい思い出のある人は多いと思います。

    【小学生の男女交際 やめさせる?「彼氏ができた」と小学生のわが娘…】の続きを読む



    「グラム単位、1円単位の調整で何とか対応している」

    1 蚤の市 ★ :2022/05/27(金) 06:35:02.84

    新型コロナウイルス禍に伴う家計悪化とウクライナ危機による物価高騰で、東北の学校給食に影響が出ている。限られた予算内で栄養バランスを維持するために安価な食材を使ったメニューを増やすなど、調理の現場はやりくりに四苦八苦している。(報道部・武田俊郎)

    【学校給食、カット果物「6分の1→8分の1」に… 物価高騰でやりくり限界】の続きを読む



    1 ぐれ ★ :2022/05/27(金) 08:47:26.92

    名古屋市立の小学校で、調理場の冷凍庫に保存されていたパンと油揚げを盗んだ給食の調理員が懲戒免職となりました。

    【給食の調理員「買い物に行く気にならず取った」 給食室からパン2個と油揚げ2袋を盗み、懲戒免職】の続きを読む

    このページのトップヘ