知りタイムズ

「学校・教育関係」を中心とした、2chでの気になる記事、面白いと感じた記事を扱うまとめブログです。まとめながら自分も色々なことを知ることができたらと思っています。

    2023年04月



    1 それでも動く名無し :2023/04/30(日) 09:59:51.63
    【N高さん、進学校になってしまうwww 国公立+111 早慶上理+139 GMARCH+268 関関同立+142】の続きを読む



    1 山の手くん(東京都) [ニダ] :2023/04/28(金) 19:49:44.57
     9年連続でM-1の決勝ラウンドに進出し、’10年にM-1王者に輝いた実力派芸人、笑い飯の哲夫。小・中学生向け学習塾の経営者としての顔も持つ彼が、令和ニッポンの教育について考え、悩める親たちの相談に答えていく新連載が開始!

    車を持たない理由を子どもにどう説明する?

    相談者?41歳男性・会社員(妻、息子8歳)

     小学校2年生の息子が、同級生に「何でおまえんちは車がないの?」と聞かれて返答に困ってしまったそうです。

     東京23区内在住で、仕事や買い物、普段の外出で不便も感じないので特に車が必要だと思っていなかったし、ローンや駐車場代などの出費を考えると現状では家計的に少し厳しく、その分は子どもの教育費に回したい、という事情もあります。

     同級生の家庭を見ていると車のある家庭は半分くらいという感じです。あまり小さなうちから、生活環境や金銭事情は家庭によって違うと説明してもイヤな思いをさせるだけなのではと思ったのですが、いずれはわかることなのだから、今のうちからきちんと説明したほうがいいのだろうかと悩んでいます。

    哲夫のアンサー

     相談文から、家族思いで友達思いの優しい息子さんだということが柔らかく伝わってきます。このような優しい息子さんには、金銭事情に関係なく、いかに我が家で車が必要ないかを徹底的に説明してあげてほしいです。

     そして今後、「何でおまえんちは車がないの」と友達に聞かれた時には、「いらないからだよ」と返せるように仕向けてあげてください。聞いた友達も、その質問の野暮さに気づけるのではないでしょうか。

     もちろん家庭でお金を管理しているのは親御さんでしょうから、管理していない息子さんに家計簿的な話を伝える必要はないと思います。ただ、お金は大事なものだということは早いうちに説明するべきだと思います。

     また、大事なお金だからこそ、大事なものとそれを交換しているという等価の法則も教えてあげてください。そして大事なお金だからこそ、慎重に使わなければならないという無駄遣い禁止の法則も教えてあげてください。

    全文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9143dfd0521b07ce7f2d6608b8b7460d8d159aa

    【東京の小学2年生、「何でおまえんちは車がないの?」と聞かれて返答に困る】の続きを読む



    1 すりみ ★ :2023/04/27(木) 22:07:18.39
    小学校の校舎内に立ち入ったとして、兵庫県警兵庫署は27日、建造物侵入の疑いで、大手前大3年の男(20)=神戸市兵庫区=を逮捕した。
    調べに容疑を認めているという。また「懐かしかった」などと話しているが、同署によると卒業生ではないという。

    逮捕容疑は3月7日午後3時過ぎ、兵庫大開小学校(同区大開通4)に侵入した疑い。

    同署によると、児童は既に下校していた。職員が校舎内で見つけて声をかけたところ「めいを迎えにきた」などと話して立ち去ろうとした。
    再び校門の外で呼び止めたところ、男は走り去ったという。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    神戸新聞NEXT|2023/04/27 22:01
    https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202304/sp/0016291140.shtml

    【20歳男、小学校に侵入…「懐かしかった」と話すも、卒業生ではなかった】の続きを読む



    1 征夷大将軍 ★ :2023/04/28(金) 18:13:25.29
    ABC04/28 16:01
    https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_19437.html

     高知県の私立中学で、空手部の元監督が特定の部員にウサギ跳びを1日に最大250回させるなどの体罰をしていたことがわかりました。部員は骨折し、不登校になったといいます。

     高知県によりますと2020年、私立明徳義塾中学校の空手部で、当時の男性監督が特定の男子部員にウサギ跳びを1日に50~250回程度、腕立て伏せの姿勢から跳び上がる「バービージャンプ」も、1日に200~300回程度させたということです。

     また、2021年には平手打ちの体罰も加えていたといいます。

     男子部員は2020年10月に骨折し、去年4月以降、不登校になりました。

     部員の保護者が県に相談して事態が発覚。学校側が元監督に聞き取り、体罰として県に報告しました。

     高知県は「体罰はあってはならない。再発防止を徹底して頂きたい」とコメントしています。

    【中学校の部活動で「ウサギ跳び250回、バーピージャンプ300回」→体罰と認定される】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2023/04/24(月) 12:05:15.59
    部活動3年お前ら「1年はボール拾いだけしてろや」

    なんでなん?進級する時に脳を改造されるんか?

    【部活動1年お前ら「先輩厳しすぎやワイは絶対優しい先輩になるで」】の続きを読む

    このページのトップヘ