1 ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ :2023/05/24(水) 05:19:16.71ID:myPMPTFE9
粘着テープで太ももをいすに縛る…小学校で教師が不適切指導 教育委員会が謝罪
FNNプライムオンライン 2023年5月23日 21:13
静岡市清水区の小学校で、教師が児童の太ももに粘着テープを貼っていすに縛る行為をしていたことがわかり、教育委員会が謝罪しました。
静岡市教育委員会によりますと、問題行為があったのは清水区の小学校です。
4月下旬に低学年のクラスの教師が、児童の太ももに粘着テープを貼り数分間いすに縛っていました。
授業中に児童が席を離れ、注意をしても戻らなかったため行為に及んだということです。児童にケガはありませんでした。
静岡市教育委員会・赤堀 文宣 教育長:
学校において、児童・生徒の安心安全を守るべき教職員・教諭がこのようなことをおこなったことは本当に残念なことだと思っています。改めて当該教諭の聞き取りを行って、この指導がどのような内容であったか、どのような処分に該当するか改めて確認したいと思っています
5月12日に同じクラスの児童の保護者から情報が寄せられましたが、学校は23日まで教育委員会に報告していませんでした。
テレビ静岡
https://www.fnn.jp/articles/-/532331
FNNプライムオンライン 2023年5月23日 21:13
静岡市清水区の小学校で、教師が児童の太ももに粘着テープを貼っていすに縛る行為をしていたことがわかり、教育委員会が謝罪しました。
静岡市教育委員会によりますと、問題行為があったのは清水区の小学校です。
4月下旬に低学年のクラスの教師が、児童の太ももに粘着テープを貼り数分間いすに縛っていました。
授業中に児童が席を離れ、注意をしても戻らなかったため行為に及んだということです。児童にケガはありませんでした。
静岡市教育委員会・赤堀 文宣 教育長:
学校において、児童・生徒の安心安全を守るべき教職員・教諭がこのようなことをおこなったことは本当に残念なことだと思っています。改めて当該教諭の聞き取りを行って、この指導がどのような内容であったか、どのような処分に該当するか改めて確認したいと思っています
5月12日に同じクラスの児童の保護者から情報が寄せられましたが、学校は23日まで教育委員会に報告していませんでした。
テレビ静岡
https://www.fnn.jp/articles/-/532331
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:22:22.99ID:G00JBXS10
コレは教師無罪
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:25:12.53ID:Moe3pYk/0
口で言っても聞かない生徒はどうするのが正解なの?
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:23:51.07ID:kVcYO0YN0
>>4
親御さん呼んでそういう子たち専用のクラスなり学校なりへの転入を薦める
今の現場は言って聞かなきゃほっとくしかない
親御さん呼んでそういう子たち専用のクラスなり学校なりへの転入を薦める
今の現場は言って聞かなきゃほっとくしかない
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:27:55.94ID:IFlrlcAY0
そこまで戦わなくて良いのにな
放っておいて教室に入れるなよ
放っておいて教室に入れるなよ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:06:35.43ID:toououX00
>>5
あんまり酷いと他の生徒から苦情が出るのでそうなるのを待てば良かったと思う
あんまり酷いと他の生徒から苦情が出るのでそうなるのを待てば良かったと思う
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:30:19.21ID:6LDA8wQ60
そこまで不適切か?ちゃんとしたロープならいいのか?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:37:44.47ID:56lw8myQ0
知的レベルが違う子供に同じ空間で同じカリキュラムを押し付けるのが無意味。
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:39:05.52ID:r99l77HO0
そういう子の対応方法は話し合っとるじゃないのかね?こんなのバレて叩かれるの分かるだろうに
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:39:20.83ID:K1lM01i90
親はその子当人から話を聞いてないか
聞いてもやむなしと思ってたのかな
聞いてもやむなしと思ってたのかな
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:41:12.32ID:v4UOjAxQ0
これはちょっと同情する、教師に
ほっといたら学級崩壊だしw
ほっといたら学級崩壊だしw
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:46:27.57ID:JIEaCcn10
適切じゃね
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:51:26.25ID:zrvj0y3W0
放置するとそのまま外に出て行方不明とかになるかもしれないし
他の生徒は放置されるし
予算増やして人手増やすか?うーむ。
他の生徒は放置されるし
予算増やして人手増やすか?うーむ。
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:54:56.59ID:FaTzji4e0
多動の子供とか教師ひとりでコントロールするの無理だろ
教育委員会もじゃあどうすればいいのかの指針出してやれよ
教育委員会もじゃあどうすればいいのかの指針出してやれよ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:55:57.84ID:IckaLx1Y0
学級崩壊だな
どう対処するのか正解なんだ
どう対処するのか正解なんだ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 05:58:25.17ID:JKlGxyL60
口で言っても聞かない
手を上げると体罰
他の生徒にも迷惑
八方ふさがりだよな
生徒指導室に連れて行って親に引き取りに来てもらうしかないんだろうか
手を上げると体罰
他の生徒にも迷惑
八方ふさがりだよな
生徒指導室に連れて行って親に引き取りに来てもらうしかないんだろうか
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:01:38.35ID:36MwFD470
普通学級にいる事に無理がある
教師に負担かけ過ぎ
教師に負担かけ過ぎ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:06:12.14ID:qxGTBdq30
じゃあどうすればいいんだ
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:16:59.71ID:0qLyecGd0
訴えでた他人の保護者に対処法聞いたらいいんじゃね
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:18:10.10ID:aLk8afBr0
どないせえってんだ、ほっといたら学級崩壊だろ
先生大変だろうな
先生大変だろうな
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:23:15.95ID:D6tLYqXJ0
じゃあどうしろっていうのか?
文科省が示してやれよ全部現場任せなんて無理だろ
文科省が示してやれよ全部現場任せなんて無理だろ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:27:17.39ID:nzXFXRSC0
他の子はこのガキのせいでまともに授業を受けられない不利益被ってるんだけど、そこに対する謝罪や補償が抜けてね?
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:28:44.58ID:zeaG3Vuq0
いじめっ子に対してもこの調子で指導してやればいいのに
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:37:15.51ID:NBaCMm2b0
アメリカや欧州なんかじゃどうしてるんだろ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 06:40:23.92ID:xnXKx4QW0
教室から追い出せる仕組み作らないと縛り付けても五月蝿くて授業の邪魔だろ
コメント
30人からの児童を見ながら、多動のお子様の世話なんて無理だよ。
担任は疲弊し他の生徒はまともな授業が受けられない
コメントする