1 ネギうどん ★ :2023/08/30(水) 20:47:46.79
 格闘ゲーム「ストリートファイター6」(以下、スト6)を夏休みの自由研究にした小学2年生が、最上位の1つ手前のランク「ダイヤモンド」に到達したという投稿が話題です。猛者ばかりのランクマッチでダイヤはすごい……!

 自身も格ゲーマーだというお父さんのtamさん(@t1978ps4/ダイヤ★4・ラシード)が、「夏休みの自由研究でスト6を題材に小2の息子がダイヤに行った!」と紹介。「リュウとぼくの夏休み!」と題した自由研究と、見事ダイヤに到達した画面の前でピースサインをする息子のタキくんの写真が投稿されています。

 タキくんはシリーズの象徴的なキャラクターである「リュウ」使いで、今作から導入された新要素「モダン」操作でプレイしたとのこと。簡単な操作で必殺技やコンボが出せる(※一部の技のダメージが少なくなるなどデメリットもあり)「モダン」があったことが、初心者のタキくんがプレイを始めるきっかけになったそうです。それでも最初のランクを決める認定戦の結果が「シルバー★5」だったというのはかなりセンスがありそう……!

 最初は大人ばかりの対戦相手に勝てず何度もやめそうになったそうですが、お父さんに教えを受けて「相手がどう考えて、どう対応してくるのか素早く考え」るようにしたことで、見事プラチナ帯の壁を突破。後半は一気にポイントを伸ばしてついに目標であったダイヤ到達を果たしました。

 この投稿にはストリートファイター公式や海外ユーザーからも祝福の声が届いて大きな話題に。なお、自由研究に関してはお父さんが手伝ったものの、ゲームプレイは全て本人の努力によるもので、リュウに関しては既にお父さんを超える腕前だとのこと。既に「ダイヤ★2」に到達しており、最高ランクの「マスター」になる日もそう遠くないかもしれません。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/25/news061.html

https://pbs.twimg.com/media/F3u6422b0AAXNic?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F3u67AEb0AA84ye?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/F3u68oJa4AA5AWS?format=jpg&name=large




49 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:43:06.93
>>1
これは確かに研究だな
レポートも書くことたくさんあるだろう

3 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:49:50.45
>相手がどう考えてどう対応するか考えて

格ゲー以外にも応用できそう
何でも色々と能動的にやるのは良いことね

4 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:51:07.88
夏休みの宿題

5 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:51:54.02
夏休みの宿題でプラモ作ってくバカと同じ

6 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:52:11.98
今だに昇龍拳のコマンド入力できんのやが

7 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:53:03.37
そんな>>6の為にモダンがあるのよ

8 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:54:29.86
まとめ方うまいな
まぁ親が書いてるけど

9 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:55:49.33
実際にプレーしてるとこ動画で見せないといまいち信用できん。

親が格ゲーマーくせーし。

10 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:56:01.52
ゆたぼんより賢そう

11 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:56:22.45
モダン操作とリュウは相性いいのかな

14 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:58:12.25
父親はスト2世代ど真ん中か

15 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:58:51.62
時代はマニュアルではなくオートマよの

17 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 20:59:16.70
弱キャラの象徴でダイヤは凄いな

18 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:00:06.91
小2でこれだけの記録ちゃんとつけてまとめられるのだけでも凄いわ

19 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:00:22.21
小2でこんなに漢字書けんやろ

20 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:01:02.13
XBOX!?

22 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:01:35.60
俺が小2のときドラクエ1やって王様の部屋から出られなかったなぁ
今の子は凄いよ

50 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:45:59.32
>>22
むしろ最近のrpgに慣れた子の方が戸惑うんだな
なんでこんなことさせんの?意味分からんって

23 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:08:11.99
ネットで厨房とかのガキに負けると凄い罵倒されるのよな
*とかきっしょとか言いたい放題言われるのw

26 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:16:10.60
いいねぇ話題性もあるしすぐプロゲーマーになれるだろ大金稼いで子どもたちに夢見させてほしいね

27 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:19:08.98
シとツちゃんと書けるようにしてほしい

28 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:20:45.15
ストリートファイター6のリュウはあまり強くないというプロの評価とは??

32 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:25:17.54
すげーな
自由研究なんて昆虫図鑑とか丸写ししてたわ

33 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:26:49.76
14日と15日で何があったかを発表すればもっとよくなるぞ!

34 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:28:13.52
凄いが親父にやらされた感が

35 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:28:30.81
俺もドラクエ2の落とし穴の自作マップを自由研究にすればよかった

37 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:29:14.22
自由研究でゲームって平成初期なら怒られたよな?俺母親に*言ってねえ勉強しろってぶん殴られたことあるわ

39 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:33:00.48
何が快挙なんかわからんけど毎日やってるなら普通に行くだろ…

43 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:37:33.77
小2でこんな漢字かけるのすごない?
俺が小2のときは自分の名前すら言葉にできなかった

44 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:39:59.08
父親に仕込まれただけやん
こんなの自由研究といえるのか

46 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:41:25.91
小5だか6年だかのレオ君っていう
めっちゃ強い奴いるんだよな
プロ平気で倒しちゃう奴

48 名無しさん@恐縮です :2023/08/30(水) 21:42:39.83
わかんね