1 バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ] :2023/09/18(月) 18:27:13.53
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
今回はウェブアンケートにて総勢9,276名に調査した<知られざる「神戸あるある」ランキングPart2(学校編)>を発表します。
独自の教育文化が発展している兵庫県神戸市は、転校してくると間違いなく困惑する「あるある」がいっぱい!?小学校・中学校・
高校から大学まで…神戸の学校あるあるランキング、あなたはどれだけ知っていますか?

第1位:学校の教室は土足(上履きなし)(1,140票)
神戸の学校あるあるで驚かれるのが「教室は土足(上履きなし)」というローカルルール。外国の文化(外国人居留地や異人館)が
身近にあったことや、敷地の狭さから下駄箱を置かないのが定着したという説があります。

第2位:ラジオ体操の3倍きついといわれる「神戸体操」がある(871票)
知る人ぞ知る神戸生まれの体操、その名も「神戸体操(正式名:神戸市学校体操)」!はじまりは1951年(昭和26年)。
準備体操としてだけでなく筋力向上を目的に取り入れられ、ラジオ体操の3倍くらいの運動量があると言われています。

第3位:「神戸の大学」というとオシャレな港町を想像するが、だいたいは山側にある(705票)
神戸といえば港町のイメージが強いですが、大学の多くは都心部からやや離れた山側にあります。「神戸=海のみえる都市で
キャンパスライフを送るんだ」というイメージを持って訪れると、思ったよりも自然がいっぱいでギャップを感じたりも。

1位学校の教室は土足(上履きなし) (1,140票)
2位ラジオ体操の3倍きついといわれる「神戸体操」がある (871票)
3位「神戸の大学」というとオシャレな港町を想像するが、だいたいは山側にある (705票)
4位体操の時は「開け!」「ヤー!」の掛け声が定番(兵庫県) (562票)
5位私立の女子校(松蔭)が衣替えすると夏を感じる (553票)
6位体育の授業がある日は体操服で登校 (549票)
7位女子高生は子ども服ブランド「ファミリア」のバッグを持つのが定番 (519票)
8位中学2年になると1週間の職場体験「トライやる・ウィーク」を実施(兵庫県) (510票)
9位小学生が使うのは「神戸ノート」 (508票)
10位「日直」を「日番(にちばん)」という (474票)

https://rankingoo.net/articles/local/03033a




2 ジドブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/18(月) 18:30:35.63
犬のフンとかふんだまま教室入ってくるのか

21 ダルナビルエタノール(茸) [US] :2023/09/18(月) 18:48:58.56
>>2
校内に普通に落ちてるが

5 ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [IT] :2023/09/18(月) 18:33:43.19
40代以上に聞いたのかこれ

7 エンテカビル(沖縄県) [ニダ] :2023/09/18(月) 18:35:23.08
上履きに履き替えるなんて中学まで

8 ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/18(月) 18:35:57.80
東と西でぜんぜん違うし
北は人が住むところじゃない

10 ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 18:40:21.05
いわゆる神戸って三宮より東、六甲山より南のことだ*

11 ペラミビル(暗号化された島) [ニダ] :2023/09/18(月) 18:41:48.20
『7位女子高生は子ども服ブランド「ファミリア」のバッグを持つのが定番 (519票)』

NHKテレビ小説(朝ドラ)で芳根京子がヒロインだった
「べっぴんさん」のあの会社ってファミリアだよね

13 エルビテグラビル(やわらか銀行) [US] :2023/09/18(月) 18:42:41.85
どっかの国みたいに靴脱ぐことに*ス感じる奴多そうだな
そして足臭い奴も

14 ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 18:42:54.46
神戸ノートはガチ
ジャポニカ学習帳でもつけ入る余地がないほど浸透してる

15 インターフェロンβ(やわらか銀行) [ニダ] :2023/09/18(月) 18:43:20.45
神戸体操しらんぞw

19 ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 18:47:48.13
ランキングに出てないけど塾のことを「別勉(べつべん)」と呼んでた

20 アメナメビル(神奈川県) [JP] :2023/09/18(月) 18:48:24.82
東京の女子校育ちのお嬢様が
大学だけ神戸で、教育実習は神戸の中学でやったらしいんだが
オバハン教師が普通に生徒ビンタしてて衝撃だったらしい

まあ平成中期のゆとり時代だからおおらかな時代ですわ今だったらニュースになるな

23 アバカビル(福岡県) [US] :2023/09/18(月) 18:49:31.83
>学校の教室は土足(上履きなし
超羨ましい
上履きがめんどくさかった

24 ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 18:49:55.55
大阪はそんなことなかったのに神戸の中学は丸坊主だった
私立進学率高いのはコレもあったんとちゃうやろか

25 ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 18:51:02.25
イノシシがそこら辺を歩いてる

26 コビシスタット(国際宇宙ステーション) [GE] :2023/09/18(月) 18:51:58.53
土足なのは珍しい

27 ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 18:52:38.99
神戸じゃなくて兵庫県あるあるみたいだけど
小学校の宿泊学習が7泊8日な事かな

大阪の俺は1泊2日が当たり前だと思ってた

28 ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 18:54:52.59
>>27
ワイは小学校は神戸市立やったけど5年生が2泊?6年生は3泊くらいだった気がするで

31 インターフェロンβ(SB-Android) [TW] :2023/09/18(月) 19:02:52.25
>>27
小5で自然学校5泊6日
小6でハチ高原で2泊3日のキャンプだったかな

29 ジドブジン(茸) [ニダ] :2023/09/18(月) 18:59:29.49
神戸の大学は神戸大学とその他有象無象に大別される。
そのため中途半端な学力だと地元で進学をあきらめざるを得ない。

30 インターフェロンβ(SB-Android) [TW] :2023/09/18(月) 19:01:51.17
体操の隊形に、開け!

\ヤー/

45 ソリブジン(大阪府) [US] :2023/09/18(月) 20:27:42.17
>>30
開けってなんのこっちゃと思ったら、それか
半分くらい分からんな

33 ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 19:20:40.89
制服のスカートがみんな長いから県外のJCJK見るとスカート短すぎて困る

34 ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [SE] :2023/09/18(月) 19:32:56.92
中高の頃からあんなおっとりした神戸ことばしゃべるから神戸の女性って魅力的。

36 バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 19:38:38.29
ヤー!は福岡でも使う
どんな号令にもヤー!を使うが、主に「立て」に使う

37 イドクスウリジン(兵庫県) [CN] :2023/09/18(月) 19:42:20.03
油引き!

39 プロストラチン(茸) [US] :2023/09/18(月) 19:56:30.25
水を洗ってから飲む

46 メシル酸ネルフィナビル(摂津・河内・和泉國) [ニダ] :2023/09/18(月) 20:29:00.00
通学時間帯の阪急はいい匂いがする

49 リバビリン(国際宇宙ステーション) [KR] :2023/09/18(月) 20:55:41.02
大阪に行ったら美人多いなと思った
次に神戸行ったら大阪人が*だとわかった

50 ネビラピン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/18(月) 20:56:39.41
土足とか雨の日どうなんの