1 すらいむ ★ :2023/09/18(月) 22:04:03.36
長方形と帯はどこが境目?「メビウスの輪が作れる」アスペクト比の研究

 私たちの宇宙では√3が基準のようです。

 私たちは縦横の比率が異なる四角形を長方形と呼びますが、これが細長くなると帯とかリボンと呼びます。

 では長方形と帯の境目は数学的に存在するのでしょうか?

 米国のブラウン大学(Brown University)で行われた研究は、綺麗なループ状のメビウスの輪を作るための、帯のアスペクト比を調査し、縦1に対して横が最低でも√3(1.73)必要であることを示されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

fresheye 2023-09-17 18:00
https://news.fresheye.com/nazology/article/nazology-134391.html




23 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 18:30:35.27
>>1
面白いしかも、
>私たちの宇宙では√3が基準のようです
と言う事は、つまり、曲率が違う空間ではこの数字も違うと言うことか

3 名無しのひみつ :2023/09/18(月) 22:28:07.68
捻って繋ぐのに必要な横幅?

5 名無しのひみつ :2023/09/18(月) 22:44:26.07
>>3
解りやすい
ただ反対だなww

6 名無しのひみつ :2023/09/18(月) 22:56:49.25
真ん中で二つに切ると二つの輪になります

15 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 08:02:25.09
>>6
実際にやってみたら、あら不思議!

7 名無しのひみつ :2023/09/18(月) 23:04:12.22
ヤニカスは毎日メビウスで煙の輪っか作ってるだろう

25 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 19:29:01.36
>>7
8mmのソフトが1番綺麗な円になるんだぞ

8 名無しのひみつ :2023/09/18(月) 23:33:00.61
メビウスの輪は真ん中で切ると一つの大きな輪になる。
帯の端だけに注目すると8の字を捻って畳んだ状態なのがわかる。

9 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 00:06:35.02
3つに切ったらどうとか2回ひねったらこうなるとか、あったな

11 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 03:12:48.00
帯同士が干渉しない形だろ

12 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 04:43:55.89
長方形は数学的概念じゃん。
帯やリボンは物体だろ。
そこから派生して似た形状のものを帯やリボンと呼ぶこともあるけど。
自転車横断帯とか。

13 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 04:55:14.85
単語のカテゴリーが違うと思うんだ。

あと今思い付いたが実物があったときに
そのままの形状でしまいたくなるか
畳んだり巻いたりしたくなるかの違い、でどうだろう。

14 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 05:36:20.75
のりしろが無い!

17 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 08:29:43.61
>>14
このレス好き

16 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 08:29:37.04
つまり、どこまで巨大な豆腐が作れるのかみたいな話か。

18 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 09:10:08.22
黄金比と白銀比も無理数が出てくるから
感覚的に美しい比は割り切れないないのかもしれん

19 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 10:48:56.65
ピッタリ√3になるのもきれいだと思うが

20 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 15:11:42.74
人並みにおごれるけつか? SQRT[3]

21 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 15:13:36.83
人並みにおごれやおなご

22 名無しのひみつ :2023/09/19(火) 18:25:23.99
そもそも間違っとるやん

正方形を二等辺三角形になるように二つに折ってさらに二等辺三角形になるように二つに折ると、長辺
に正方形の四辺が揃って、そこで元々向かい合ってた二辺は逆向きになってるから、それをくっつけた
らメビウスの帯のできあがり

26 名無しのひみつ :2023/09/20(水) 23:33:10.58
ナゾロジーだと思ってたら違っててクッキーがどうの言われた( ;∀;)