1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:26:31.727ID:SjW2TKSlM
「娘が小学校に持っていく水筒に『氷を入れてはいけない』と、学校から言われています。暑くなると冷たい方がいいと思うけど…。謎のルールに、もやっとします」。こんな意見が、広島市安佐南区の母親(51)から届きました。なぜ、氷を入れてはいけないのでしょうか。学校などに聞いてみました。
◆「凍らせない」プリントで指示 疑問に明確な答えなく
この母親に、小学校が保護者向けに出したプリントを見せてもらった。確かに「お茶は凍らせない(氷も入れない)」とある。理由は書かれていない。これから暑くなるのに、氷NGは厳しいような…。母親は「学校に氷がだめな理由を聞いても明確な答えがなく、しっくりこないままです。娘は氷が大好きなので入れたがります」と笑う。
◆氷NGは学校判断 理由に首かしげる校長も
広島市教委は「氷がだめ? なんでですかね。特にルールは定めていません。各学校に判断を委ねています」とのこと。あれ、学校ごとに違うのか…。それならと、広島市内の公立小141校のうち、児童が多い10校(2021年5月1日現在)に尋ねてみた。
氷入りを禁じているのは2校、「水筒持参の場合は凍らせないで」と呼びかけているのが1校。ある学校は「急に冷たいものを飲むと胃腸を壊す」と説明し、別の学校は「食欲減退につながり、かむと音が出て子どもたちの気も散る」と理由を話す。
https://note.com/chugokunp_u35/n/n4f171f351d29
要は爺さん世代から見ると
子供が美味しそうに冷たい物飲んでるのが気に食わないと
◆「凍らせない」プリントで指示 疑問に明確な答えなく
この母親に、小学校が保護者向けに出したプリントを見せてもらった。確かに「お茶は凍らせない(氷も入れない)」とある。理由は書かれていない。これから暑くなるのに、氷NGは厳しいような…。母親は「学校に氷がだめな理由を聞いても明確な答えがなく、しっくりこないままです。娘は氷が大好きなので入れたがります」と笑う。
◆氷NGは学校判断 理由に首かしげる校長も
広島市教委は「氷がだめ? なんでですかね。特にルールは定めていません。各学校に判断を委ねています」とのこと。あれ、学校ごとに違うのか…。それならと、広島市内の公立小141校のうち、児童が多い10校(2021年5月1日現在)に尋ねてみた。
氷入りを禁じているのは2校、「水筒持参の場合は凍らせないで」と呼びかけているのが1校。ある学校は「急に冷たいものを飲むと胃腸を壊す」と説明し、別の学校は「食欲減退につながり、かむと音が出て子どもたちの気も散る」と理由を話す。
https://note.com/chugokunp_u35/n/n4f171f351d29
要は爺さん世代から見ると
子供が美味しそうに冷たい物飲んでるのが気に食わないと
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:28:22.574ID:kaAWCgSZ0
>>1
そんなこと書いてないけど自分の貼った記事さえ読めないの
そんなこと書いてないけど自分の貼った記事さえ読めないの
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:37:23.665ID:6DNe1up1r
>>4
あくまで水筒を「持ってきてもよい」というスタンスらしい。だからなのか、氷を禁止する小学校の教頭は「冷たいものを持ってくるために、水筒を許可しているわけではない」と断言する。
書いてあるじゃんちゃんと読めよ
あくまで水筒を「持ってきてもよい」というスタンスらしい。だからなのか、氷を禁止する小学校の教頭は「冷たいものを持ってくるために、水筒を許可しているわけではない」と断言する。
書いてあるじゃんちゃんと読めよ
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:27:38.257ID:tyBG/gFv0
女の子は体冷やさない方がいい
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:28:16.115ID:fH4T3otM0
バレようがないだろ、黙って入れてけばいい
スティックタイプの氷ならカラカラ音もしないしな
スティックタイプの氷ならカラカラ音もしないしな
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:28:50.203ID:W2DShanuM
温いと菌が繁殖するぞ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:29:28.699ID:qsWW4Yf/0
>ある学校は「急に冷たいものを飲むと胃腸を壊す」と説明し、別の学校は「食欲減退につながり、かむと音が出て子どもたちの気も散る」と理由を話す。
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:34:59.487ID:LlqVkcw70
煩いから
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:40:20.276ID:1PZO2Ybk0
老害*www
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:41:12.594ID:1XjipGh50
冷たい水をめぐって無用の争いが起きてしまうからね
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:43:14.319ID:lAMTJo990
なら冷たくない氷を入れればいいってことか
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 12:46:11.494ID:SjW2TKSlM
金属の溶けない氷売ってるじゃん
あれならいいか
あれならいいか
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/27(水) 13:08:13.314ID:ta7CDubx0
持ってくるものは少ないに越したことはないんだよな
ガキはどんな些細なものでもトラブルの種になる
ガキはどんな些細なものでもトラブルの種になる
コメント
夏場のお弁当袋に保冷剤いれるのと同じで腐ったり痛んだりしないようにじゃ?
お茶とか水だって口つけて炎天下に置いてたら雑菌繁殖していくし、寧ろ腹壊しそうな気が
コメントする